fhana 1st Live Tour「Outside of Melancholy Show 2015」@渋谷 セットリスト&レポート


fhana1sttour

 

2015/05/18 Update

ブログやTwitterの追加、レポートを追加しました。

 

2015/05/17 Post

LIVE(fhana.jp)

2015 5.17〜6.7
fhána 1st Live Tour「Outside of Melancholy Show 2015」
5/17(日) 東京・shibuya duo MUSIC EXCHANGE
5/23(土) 大阪・OSAKA MUSE
5/24(日) 京都・Club METRO
6/7(日) 東京・恵比寿 LIQUIDROOM 【追加公演】

 

メジャーデビューから約2年、fhanaの1st Live Tourが開催。

とにかく楽しい音楽を奏でてくれるfhanaのライブはいつ行っても楽しいですね。

まだ大阪、京都、東京がのライブがありますのでネタバレ注意なのですが、

公式Twitterで公開されています(個人的には嬉しいのですが)

 

■セットリスト(公式Twitterから文字にしています)

01 Outside of Melancholy ~憂鬱の向こう側~

02 ソライロピクチャー

03 lyrical sentence

04 スウィンギングシティ

05 はじまりのサヨウナラ

06 いつかの、いくつかのきみとのせかい

07 Paradise Chronicle

08 ARE YOU SLEEPING?

09 ケセラセラ

10 街は奏でる

11 innocent field

12 True End

13 divine intervention

14 星屑のインターリュード

15 white light

 

EN1 kotonoha breakdown

EN2 tiny lamp

EN3 君という特異点

 

■出演者&関係者Twitter(随時追加予定です)

ファーストライブツアー初日!|towana(fhána blog)

 

 

 

 

■レポート

前回のライブ(Air-be blog)から2ヶ月、場所も同じということで、

確保したい場所みたいなのも分かっていたし、番号も2桁だったので、

もっと前に行けたけど柱の近くをばっちりキープ。

いつもfhanaのライブは左から佐藤さん、towana、kevinくん、wagaさんの並びですね。

 

前回のライブではペンライトを全く使わなかったので、今回も拳でいく感じで。

ライブ途中、チラッと後ろを見ると段差のあるところからはペンライト振っている人もチラホラ、

divine~の時には前方でもオレンジを持った人が1人~2人くらいだったかな。オルスタならではの光景っぽい。

 

 

>01 Outside of Melancholy ~憂鬱の向こう側~

佐藤「はじまったな。」kevin「あぁ。」towana「ちょっと某になってない!」@某エヴァンゲリオン

というやりとりが途中でありましたが、

サビまでの流れとサビの盛り上がりは異常。サビではみんなが指を上に指しながら、体全体でノリノリの動き。

早速、憂鬱の向こう側に行っちゃう感じで。

「Outside of Melancholy Show」なので1曲目はこれだよね。

 

>02 ソライロピクチャー

towanaの高いボーカルとピアノの音のマッチが最高。

 

>03 lyrical sentence

>04 スウィンギングシティ

この2曲に限らずだけど、クラップがfhanaのライブだと多めですよね。自然発生したり、メンバーが促したり。

 

>06 いつかの、いくつかのきみとのせかい

イントロで歓声。気持ちすごくわかる。

 

>09 ケセラセラ

kevinくんが黒髪だったのをいじられる。(何回目かなw)今はサブカルな感じでちょっとちょろいらしい。

 

>12 True End

Originalは多田葵さんが歌っていて、ほぼノーマークだった。

前回のライブでははIAが歌っていた「光舞う冬の日に」をtowanaが歌ったりしているので、

佐藤さんなどfhanaメンバーが作る曲をカバーとかで歌う日もあるかもしれない。

 

>13 divine intervention

>14 星屑のインターリュード

「身を焦がし君のために戦おう」

イントロで音で始まる圧縮フルーツバスケットタイム。

「divine intervention」が始まると人が変わったように動き出すみんな。

柱の近くでふぇぇと見ながら盛り上がっておりました。

前回はここで落ち着いたはずなんだけど、「星屑のインターリュード」でも盛り上がり継続中。

前の方の人「だけど私大丈夫だよと」言えたのだろうか。サビもみんなめっちゃノリノリでしたね。

やはり「星屑のインターリュード」は傑作だと思う。

前回だったかな、いつかのライブで途中の「initialize」の「イニシャ」のところで飛んでる人がいて、

気持ちはわかるので、今回飛んでみたけどたしかに楽しかったです。

 

>15 white light

「星屑のインターリュード」のラスト~「white light」で日常に戻る感じで。お疲れ様でした。

途中で女の子が目の前に来たけど、背のハンデがあって大変だなと思いました。

なんとか上見れば見えたかなーという感じでしたけども。できるかわからないけど優先席作ってあげてもいいかもね。

 

>EN2 tiny lamp

そういえばやってなかった。「君」で何度か指を指すところいつまでも好き。

 

 

MCもほどほどにライブで突き抜けた2時間ちょっとでした。

MCは各所で聞いたことがある内容が多かったかなーと思いつつ、そんなに面白い日常があるわけでもなく

そこは仕方ないかなと。

 

今回towanaっちがちょっと歌詞飛んでたところがあったりしたけれど、

それでも心地良い高音ボーカル健在でした。kevinくんはニットが本体。

wagaさんは「kotonoha breakdown」でtowanaっちのボーカルが聞こえなくなるほどギターをぶいんぶいんでした。

佐藤さんはタモリになりたいならまずはサングラスを用意してみたらどうでしょうw

 

「Outside of Melancholy Show」なだけあって、途中曲順は入れ替えているものの

1stアルバムの順番の流れでセットリストが組まれている感じですね。

 

途中にMCでグッズにも触れていて、タオルにマンガを書くのは発明じゃないですか?という話になって、

マンガのタオル連載を目指すそうで。佐藤さんが描いているわけじゃないけどw

 

今回も最後にグチを書くけど、前回はfripSideと重なっていてで青いTシャツいなかったけど、

今回は1番で入場してましたね。複数枚買っていたり、ネットワークがあるんだろうか??

はっきりとは見えなかったけど、いつもの定位置=towanaの目の前ということで、

その後ろ直線は嫌なのであからさまに避けたし、その時点で私的には厄介なんだよなぁ・・・

「divine intervention」の時も周りを気にせず、

アニソンCLUBの時のような自分のことしか考えない大ジャンプしてたし、それが最前でやってるんだよなぁ。

チラッと見えた後ろの人の冷めた顔(に見えた)を見た時にあーあって感じになったし。

メンバーが撮影した写真に写ってるだけであれだけ萎える写真っていうのもそうそうないと思うし、

行かないっていう選択をする人もいるんじゃないかなと。

後は同じくらい厄介なのが咲クラですね。もう本当やった人から出て行ってほしいな。こっちは自衛できないからなぁ。

できればこんなこと書きたくないっすねぇ・・・。

 

みんなのことを考えない人以外は本当によかったです。何度でもfhanaの音楽を聞きに行きたいなと。

次回は東京の追加公演となってしまうのですが、もう1度聞けそうなので楽しみです。

その時は「プリズマイリヤ」の曲、聞けるかな?BPMが今まで最速らしいです。

 

レポートを書いている翌日、腕はそこまででもないのですが、

普段そこまで動かさない左腕を振っていた影響だと思うのですが、左側の背中が痛い痛い。

でもそれだけ夢中で楽しかったということですねぇ。

 

■フラスタ

fhana1sttour2fhana1sttour3

2015年5月14日 NEWS


<TOP NEWS>

ゲーム開発 株式会社イメージエポックなど2社 破産手続き開始決定受ける 負債11億300万円(帝国データバンク[TDB])
そうなっちゃうよね・・・ということでついにイメエポに終止符。

最初(ルミアスアーク)からゲームの品質は必ずしもよくはなかったと思うけど、

それでも必死に作ってる感じはあったかなぁ。

株式上場を考えてるとかたしかブログに書いてたり、

ルミナスアークの版権を買いたいけど高いんだよね~(正直イラッとした)とかノリノリの時期もあったけど、

野望に開発力とかマーケティングとか全体的にいろいろ足りてなかった感じ。訴訟を起こされたりイメージもね・・・。

「時と永遠~トキトワ」あたりの失敗は痛かったんじゃないかなと。

「ルミナスアーク」や「アークライズファンタジア」とか「Fate/EXTRA」

とかマーベラスを支えてくれてありがとうございました。

「Fate/EXTRA」は「ログレス」人気のきっかけにもなった感じだったからなぁ。

そんな中、ルミナスアーク(マーベラス:音出ます)の最新作が発売されるのですよ・・・。

 

ラブライブ!エースコックタイアップのお知らせ(lovelive-news)
りんちゃんラーメン新発売。ここまで一般企業まで広がっていくのはそこまでない気がする。

映画に向けてさらに増えていくのかしらん。

 

やっぱり面白かったスプラトゥーンとローラーというブキについて(色々水平思考)

"Splatoon完成披露試射会"で見せた任天堂の新しい広告戦略([NS])
本当に1時間が早かったなぁという印象で。

4 vs 4でちょうどメイン武器が4種類あった状態だったので、

それぞれの動き見てたけど本当戦略を考えるのが楽しそう。

あと、買った時の音楽が個人的にはめっちゃ盛り上がる音楽でした。ハイハイハイ!ってやつなんですけども。

 

タイで撮影!!(戸松遥オフィシャルブログ「ハルカレンダー」)
>グラビア編では水着だけでなく、初めてセクシーな下着にも挑戦させていただきました!(>_<)キャー

ど、ど、どういう、どういうことだってばよ。

 

Ruby support in Firefox Developer Edition 38(Mozilla Hacks – the Web developer blog)
例がすごくわかりやすいんだけど、なぜそれを選んだw 新作そろそろ見たいっすねぇ。

 

<社会・経済・国際関連>

シャープの中期経営計画、「そんな計画で大丈夫か?」「大丈夫、問題ない」風に仕上がる(市況かぶ全力2階建)
後はどうやって解体されていくかだなぁ。こんなのに付き合わないといけない銀行も大変だなぁ。

 

大東建託さん得意の情弱ビジネス「サブリース」、NHKのせいで好感度ダウン(市況かぶ全力2階建)
同じような形のアパートめっちゃ作ってるよねぇ。大東建託はめっちゃ儲かってるのだよなぁ。

 

平成27年3月期決算短信〔日本基準〕(連結)(mixi:PDF)

2014年度通期決算説明会(mixi:PDF)

モンスターストライク超ヒットで26年3月期は4億8000万円の営業黒字が526億円の営業黒字へ、

2億円の赤字だったのが329億円の黒字へ。凄すぎるw 今期は800億円の営業黒字予定。

みんなどんだけ課金してるのふええ。

決算説明会資料によると、2015年内にアニメ化、2015年度内にモンストの3DS版が提供予定。

スマホのヒットタイトルが3DSへっていうのはパズドラっぽいですねぇ。

 

平成27年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)(KADOKAWA・DWANGO:PDF)

数字は半年分。今期の数字しょぼ。設立していきなりリストラモードじゃなぁ。

2015年3月期 通期決算説明資料(KADOKAWA・DWANGO:PDF)

細かい情報が本当なくなってしまった・・・。

2016年3月期-2018年3月期中期ビジョン(KADOKAWA・DWANGO:PDF)

6ページに電子書籍の戦略が。

「先行部分配信」、「紙+電子セット」「動画付き書籍」とかは実施済みになってるけど届いてる感じはないなぁ。

 

平成27年12月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)(KLab:PDF)

あのKLabが10億円の営業黒字って泣いちゃうよねw 相変わらずスクフェス頼みだけど。

2015年度 第1四半期決算説明資料(KLab:PDF)

そんなスクフェスは

>“スクフェス※”において、MAUは減少していないが課金UUが減少し、ARPUが減少傾向

ってことで石配りすぎなんですかね・・・。

良い情報でキャッキャウフフさせたKLab、時間差の悪い情報で人の心もてあそぶ(市況かぶ全力2階建)
上方修正→ブリーチ延期→ブリーチ延期で広告宣伝費が後ろへズレこんで上方修正→スクフェスもちょっとやばそう

っていう情報公開の悪い癖早く直した方がいいよということで結局いつものKLabだった。もったいないなー。

 

avex group 中期経営計画2018(エイベックス・グループ・ホールディングス:PDF)

14ページに ■ライヴプラットフォーム関連の環境認識というのがあるのだけど、

ライヴの市場規模は伸びているけど「但し、会場規模の問題により、今後は頭打ちの可能性がある」

って書いてあるのよね・・・東京五輪に向けて工事等で本当に箱が足りないのですよ・・・。

2000~10000以上くらいが足りない感じかなぁ。箱争奪戦はチケット料金に跳ね返ってきそう。

18ページを見ると、アニメ・キャラクター・ゲーム・情報分野にも広げて行きたいと書いてあるので・・・

そうなるとラブライブ!みたいなのは狙いたいでしょうねぇ。

 

<PC関連>

HDDメーカーが語る「HDDを壊さない使い方」、HGSTが店頭イベント実施 (取材中に見つけた○○なもの)(impress)
用途に合ったHDDを選びましょうということで。

 

「アマゾンの客を呼び込める」、アカウント連携を開始、「劇団四季」など導入(ITpro)
Amazonのアカウントでお買い物。TwitterやFacebookやYahoo!のIDでログインみたいな感じですねぇ。

 

4K次世代ブルーレイ Ultra HD Blu-ray 規格策定、HDRや広色域、高フレームレート対応(Engadget Japanese)
こういうのは後からじゃ普及しない感じだけどなぁ・・・対応したPS4出してくれ。

 

<ゲーム関連>

ドラゴンクエストVIII 公式プロモーションサイト(SQUARE ENIX)
3DSで8月27日発売予定。ボイス付くらしい。

 

人を選びすぎるゲーム。WiiU「ゼノブレイドクロス」クリア後レビュー([NS])
精神と時の部屋でやりたいゲームだな・・・。

 

日本語版声優のご紹介!(『Mighty No. 9』公式サイト)
普通に声当たるんだなぁ。

「悪魔城ドラキュラ」シリーズの五十嵐孝司氏が新作「Bloodstained: Ritual of the Night」のKickstarterキャンペーンを開始。すでに目標額はクリア済み(4Gamer.net)
お金入れてあげたいけど、日本語は対応しないのかなぁ。

 

KONAMIの新しいリーダーが目指すもの――「創る力」「磨く力」「届ける力」で進化し続ける組織へ(日経トレンディネット)
現実を見るとモバイルゲーム注力は間違ってないと思うのだけど、

今のコナミからは新しいものが生まれてきそうな感じはしないなぁ。

 

よるのないくに 公式サイト(ガスト)
美少女従魔RPG。公式サイトは5月18日オープン。

ガスト新作は美少女従魔RPG『よるのないくに』。8月27日にPS4/PS3/PS Vitaで発売!(電撃オンライン)
アトリエどうしたん?って感じだけどどんな感じのゲームでしょうか。

 

<携帯関連>

「KINGDOM HEARTS Unchainedχ」、2015年配信決定(GAME Watch)
ツムツム、牧場、キングダムハーツの流れ。

 

【速報】オルトプラス、アニメ「Wake Up, Girls!」をスマートフォンゲーム化! 下期リリース予定で現在、開発中(Social Game Info)
頑張ってー・・・。アニサマまでにリリース出来てコードとか配布できればいいですね・・・。

 

ばうむちゃんスタンプ(LINE クリエイターズスタンプ)
最初(C)のところにYuka Ootsuboの文字もあったような気がしたけど今はなくなってる。かわいい。

ファミマガ(LINE クリエイターズスタンプ)
ファミ通よりファミマガ派でした。大技林最高!

 

<その他>

イープラス 新業態ライブカフェを渋谷に開業(e+(イープラス))
イープラス大喜利が発生していた気がする。

朝10時に混むカフェとか、注文がご用意できませんでしたとか。

俺たちの手数料で開業されるカフェみたいなイメージを皆が持っているようでイメージはそこまでよくなさそうw

 

米陸軍、1年半以内の「透明スーツ」開発を目指す(WIRED.jp)
写真すごいなぁ・・・わからん。

 

『ラブライブ!The School Idol Movie』特典付前売券第3弾発売決定!(ラブライブ!Official Web Site)
スクフェスのアイテムと前売り券とか、ファンミーティングのチケットに前売り券とか

今度はユニットCDに前売り券とか、前売り券だけで何億売り上げたのかちゃんと報告するように。

もう私は前売り券3枚確定とかなので、こういう売り方されてもイラネって感じ・・・。

ユニットCDどこかでアルバム収録されるかなぁ。

 

フジテレビ(関東ローカル)にて『LAWSON presents Sphere BEST live 2015 ミッション イン トロッコ!!!!』 放送決定!(sphere portal square (スフィアポータルスクエア))
3年くらい遅いと思うんだけど・・・30分番組だけど地上波なので関東の人はぜひぜひ。

 

えみりん本当楽しそうだ。

 

暑い夏い暑い(大久保瑠美オフィシャルブログ「PRISM☆DAYS」)
るみるみ写真集はたしかに意外だった。

 

☆ねこがこね☆(寿美菜子オフィシャルブログ「みなころび八起き」)
美菜子ねこあつめやってるの。

「Youthful Dreamer」(麻倉ももオフィシャルブログ「もちょっとおしゃべり」)
I am コッペパン。

2015年5月18日付 アニメ・ゲーム。特撮CD売り上げランキング


シングル

-- -- -- *1 *1 *1 *1|**1 93402 *1 Timeless V6
-- -- -- *2 *2 *4 16|**3 15785 *1 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレボリューションズ クロスユニットアイドルソング 神宮寺レン・来栖翔・愛島セシル
*6 *6 *5 *5 *5 *5 *4|**8 10055 *3 Hello,world!/コロニー BUMP OF CHICKEN
27 28 36 27 30 *3 34|*13 *5102 *2 PUNCH LINE! しょこたん でんぱ組
*8 12 14 13 13 13 13|*16 *4953 *2 『Z』の誓い ももいろクローバーZ
12 14 16 22 21 *7 21|*20 *4258 *3 ラピスラズリ 藍井エイル
14 16 15 11 12 22 82|*21 *3826 *2 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレボリューションズ アイドルソング 美風藍
28 27 21 24 24 28 24|*28 *2480 *4 オー!リバル ポルノグラフィティ
15 18 26 70 62 58 32|*30 *2312 *2 ゲッタバンバン 佐香智久
22 26 25 26 33 26 52|*31 *2298 *3 ミはμ'sicのミ μ's
36 39 31 34 22 18 38|*33 *2185 *3 できたてEvo! Revo! Generation! new generations
30 33 35 31 28 30 46|*36 *1866 *3 Angel Blossom 水樹奈々
31 31 37 40 36 36 79|*37 *1750 *2 Hey World 井口裕香
33 36 34 38 43 35 85|*40 *1659 *2 黄昏のスタアライト 南條愛乃
41 44 29 36 26 47 --|*41 *1635 *2 旅路宵酔ゐ夢花火 徒然なる操り霧幻庵
34 38 33 37 37 50 45|*42 *1586 *2 桜花爛漫 KEYTALK
29 34 32 33 42 54 --|*43 *1551 *2 REGAL GENERATION 黒子テツヤ(小野賢章)他
39 40 40 40 50 32 33|*44 *1540 *4 OLA!!/ポケット ゆず
37 41 39 43 47 43 86|*46 *1398 *5 マジLOVEレボリューションズ ST☆RISH
42 45 47 43 34 34 --|*47 *1378 *2 夢色パレード/My Best Friends Rhodanthe*
40 42 41 45 46 44 43|*48 *1372 *5 アイドルはウーニャニャの件 ニャーKB with ツチノコパンダ
45 50 46 28 37 52 --|*54 *1256 *3 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレボリューションズ クロスユニットアイドルソング 一十木音也・四ノ宮那月
48 49 43 52 31 48 --|*55 *1231 *3 青春はNon-Stop! プラズマジカ
-- -- -- 19 32 40 **|*61 *1035 *1 這いよれ Once Nyagain 後ろから這いより隊G

50 55 45 69 70 66 54|*63 **964 *2 トキノワ パスピエ
49 52 55 72 67 60 59|*64 **958 *2 ゲラッポ・ダンストレイン キング・クリームソーダ
46 57 56 53 55 65 97|*65 **955 *2 Lovely Party Collection/チュチュ・バレリーナ AIKATSU☆STARS!
54 59 63 62 65 62 93|*69 **869 *2 騎士行進曲 angela
-- 32 ** ** ** ** **|*70 **848 *1 ぜいたく 在日ファンク
59 58 70 70 71 83 --|*73 **774 *2 RIGHT LIGHT RISE 分島花音
57 71 74 86 81 81 --|*75 **751 *4 OωOver!! *(Asterisk)
79 67 59 61 75 62 --|*77 **727 *3 DREAM SOLISTER TRUE
56 66 94 94 65 69 --|*80 **677 *2 vanilla sky 綾野ましろ
58 65 76 86 90 87 --|*82 **655 *2 フレ降レミライ 北高文芸部女子会
72 60 70 83 -- 91 72|*83 **651 *8 さぁ行け!ニンニンジャー!/なんじゃモンじゃ!ニンジャ祭り! 大西洋平/伊勢大貴
64 73 88 76 84 71 --|*84 **648 *3 会いたかった空 茅原実里
65 68 83 78 80 -- --|*90 **579 *4 シャイン 宮野真守
-- -- 92 58 56 90 --|*96 **535 *2 暁 志方あきこ
75 90 -- 56 94 -- --|*98 *2945 *3 青春小僧が泣いている/夕暮れは雨上がり/イマココカラ モーニング娘。'15
81 88 93 -- 91 -- --|101 **516 *5 LET'S GO HAPPY!! 凸レーション
82 -- -- -- 99 -- --|103 **473 *6 Happy×2 Days CANDY ISLAND
-- -- -- -- -- 41 37|104 **471 *3 DREAM LINE 田所あずさ
87 -- 94 -- -- -- --|105 **466 *7 -LEGNE- 仇なす剣 光の旋律 Rosenburg Engel
90 -- -- -- 98 -- --|114 **417 *8 Memories LOVE LAIKA
85 97 -- -- -- -- --|119 **389 *4 THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-01 Jupiter Jupiter
-- 91 -- -- -- -- --|121 **386 12 海色 AKINO from bless4
80 -- -- 86 -- -- --|122 **383 *6 好きだって言えなくて 田村ゆかり
-- -- -- -- -- -- 99|123 **380 11 360° miwa

-- 97 -- -- -- -- --|126 **362 12 吹雪 西沢幸奏
95 87 -- -- -- -- --|127 **360 12 Star!! CINDERELLA PROJECT
97 -- -- -- -- -- --|135 **333 *3 time Mitsuru Matsuoka EARNEST DRIVE
99 -- -- -- -- -- --|138 **323 13 Seven Deadly Sins MAN WITH A MISSION
-- -- -- -- 76 -- --|192 **217 24 光るなら Goose house
-- -- -- 35 -- -- --|193 **215 *5 TRUE HEARTS 蒼井翔太

 

アルバム

-- *4 *1 *4 *5 *4 --|**4 8685 **1 ドラマCD「抱かれたい男1位に脅されています。」
-- -- -- *1 *3 11 19|**8 5193 **1 僕の見つけたもの 入野自由
*4 17 13 20 10 *5 *9|*11 4159 **1 未来形Answer E.P. TRUSTRICK
17 22 18 *3 19 19 45|*13 3137 **3 Nein Sound Horizon
22 18 17 13 12 16 41|*20 2059 **3 THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 3 02 我那覇響 我那覇響(沼倉愛美)
25 24 19 17 13 14 42|*22 1972 **3 THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 3 03 菊地真 菊地真(平田宏美)
21 27 20 15 14 13 42|*23 1946 **3 THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 3 01 天海春香 天海春香(中村繪里子)
18 21 16 23 21 20 26|*24 1830 **4 ClariS ~SINGLE BEST 1st~ ClariS
24 29 29 37 20 18 34|*30 1447 **4 ノイタミナ FAN BEST
45 46 38 54 47 49 39|*46 *936 **3 アナと雪の女王 エルサのサプライズ:パーフェクト・デイ ~特別な一日~
50 48 49 49 40 35 75|*54 *872 122 Best Live! collection μ's

43 65 46 16 47 77 --|*56 *845 **3 UNLIMITED 蒼井翔太
53 58 57 59 63 60 --|*71 *693 **3 Blue Avenue 花澤香菜
92 -- -- 82 50 98 --|100 *556 **5 Fantasic Funfair 三森すずこ
-- -- -- 22 41 ** **|104 *525 **1 邪選曲たち
-- -- -- -- -- 42 62|108 *517 *10 Launcher LiSA
72 -- 60 51 88 -- --|114 *499 **2 地球防衛部 DUET SONGS ~LOVE Making!~
94 93 97 -- -- -- --|118 *468 **8 J-アニソン神曲祭り~ハピネス~
-- -- -- 86 -- 94 --|130 *447 **3 REQUEST 坂本真綾
89 -- -- -- -- -- --|136 *434 **7 J-アニソン神曲祭り~まとめ~
-- -- -- -- 00 -- --|139 *421 **7 艦隊これくしょん -艦これ- 艦娘乃歌 Vol.1
-- -- -- 18 ** ** **|161 *378 **1 ドラゴンボールZ 復活の「F」 オリジナルサウンドトラック

 

Source:アニメ・ゲーム・特撮CD売上マターリスレ15
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/musicnews/1423308252/124-127n