2015年4月22日 NEWS
LDRのメンテで21日に更新できなかった・・・。これで安定してくれるかなぁ。
<TOP NEWS>
・"運命のようなもの"が働いていた?……坂口博信が自作ゲームからFINAL FANTASYに辿り着くまで(ニコニコ自作ゲームフェス)
スタッフの集まり具合がチートレベルでゲームよりすごいw
・早見沙織 Warner Bros. Home Entertainment Official Website
ついにって感じがある。歌上手いので、どういう曲くるのか楽しみですねぇ。
しっとりした曲が似合うって感じですけども。俺ガイルの曲は1期も2期も好きだなぁ。
キャラソンライブ開催してほしいなぁとずっと思っている。
・【黒歴史?】過去は時々恥ずかしい(後祭り)【白歴史?】(ニコニコ動画:GINZA)
とりあえずテンプレ貼っておくか。2分過ぎから。
・「#Lantis_Festival_2015_in_taipei #ohashi #おはし #お箸 #shikaripiuchi」(Instagram)
かわいすぎでは。
・「ずるいのですね! #shikakusuripileuchi #扇子の宣伝用に撮ったのに #時既に遅し #ちーーん」(Instagram)
かわいすぎでは。
・「⭐️⭐️⭐️ #uchishika #ほんとだぁ!! #タピオカ… #烏龍茶… #タピオカ… #うっちー #それじゃタピオカまみれだよ!」(Instagram)
かわいすぎでは。
・『NEW GAME!』もっともっと知りたいぞい! 得能正太郎さんに突撃(ITmedia)
電子版でも2巻まで配信してくれて速攻で買いに行った。
高校卒でやらされてることはなかなかきっついところもありそうだけど、
きららにはかわいい女の子が集まってきて、最強すぎるぞい芳文社。
・animeloLIVE!はシルバー会員以下だと意味がない?(monta@site)
転売屋にお金が流れるなら公式にお金を流した結果とも言えるのだけど。
申し込みのために申込むとアリーナ後方に放り込まれるって本当ひどいな。
ここからアーティストが追加されていって、
でもいい席が埋まってても応募する人は例年より減りそうな気もするけど大丈夫っていう判断かなぁ。
結論としては自分がいい席で見たいっていうところで落ち着くんでしょうけどね。
・新発明「例の紐」が全世界で数兆円規模の市場に祭り上げられるまでのあゆみ(市況かぶ全力2階建)
イラスト書いた人とキャラデザした人にモリモリお金入ってほしいなぁw
<社会・経済・国際関連>
・なぜスッキリしない…目覚め感の悪さと「睡眠慣性」(日本経済新聞)
ニンテンドーからお安い値段で心地よく起こしてくれる目覚ましでないかな。
・「出産予定は?」女性社員にセクハラすれすれ質問をするカプコンの“特殊事情”…人生設計踏まえ適正配置(産経WEST)
お互いメリットありますね。
・KADOKAWA、アマゾンと書籍を直接取引 取次介さず、ポイント還元も(日本経済新聞)
会員向けだけど。
KADOKAWAクラスなら直接でも問題ないのかもね。KADOKAWAもAmazonも消費者もWINっぽい気がする。
・カサノバ社長に届け、ぼくらのマクドナルド再建プラン(市況かぶ全力2階建)
ここまでクリティカルな問題ならもっとコストをかけてちゃんとおくべきだった・・・というのは
東電の原発事故みたいなもので、マクドナルドも同じくらいダメージを受けていると思うのですよね。
私と感じる印象としては、高いのに満足度が低いし、量も足りないので以前から積極的に行くって感じではないなぁ。
高級路線は似合わないので、安全でおいしいものと安くなんだろうけど・・・となるとサイドメニュー充実かなぁ?
→ 東京電力、やっとWindows XPからのアップデートを完了(スラッシュドット・ジャパン)
やらかして、コストカットでこういうところだよなぁ。
・サントリー、2度の予測ミスはなぜ起きたか(東洋経済オンライン)
あるところには普通にあるので、なかなかわかりにくいというか。
サントリーはマーケティングがうまい印象なので、売れるものがないっていうのはもったいないですね。
本格シーズン前でよかったということでしょうか。
・首相官邸の屋上に謎のドローン、 放射能マークの容器から微量の放射線検出(Engadget Japanese)
規制ばかりでつまらなくなるなぁ。でもバカがいる限りしょうがないのだろうな・・・。
<PC関連>
・Twitter、誰からでもDMを受け取れる設定を追加(impress)
企業のサポート向けがメインっぽい感じもするね。
・Mac史上最薄最軽量を実現した、Apple「MacBook」 ~USB Type-C 1ポートに割り切った次世代スタンダード(PC Watch)
なんか中途半端な感じはするけど・・・。
・若者のSNS使い分けなどを電通が調査 Twitterアカウント複数は当たり前?(はてなニュース)
2.5個くらいは持っているってそんなに使い分けてるの・・・。女子高生の半分はInstgramアカあるって本当なの・・・。
<ゲーム関連>
・『モンスターハンター スピリッツ』辻本P&藤岡Dスペシャルインタビュー(ファミ通.com)
モンハンアーケード。カプコンもアーケード少なからずやってるけど自社でということにはならなかったのね。
・ドワンゴ川上量生氏との対談連載企画「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」が書籍化。単行本が4月24日に,電子版が5月上旬にリリース(4Gamer.net)
高いけど読みたいなぁ。電子版はインタビュー追加あるけどちょい遅いと。
・閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS -少女達の選択- パッチ不具合のお知らせ(にゅうにゅうブログ)
ひどいなー。個人的にはもうおっぱいはお腹いっぱい。
・Wii U『ゼノブレイドクロス』レビュー。100時間でも足りない、広大な世界を自由に冒険できる楽しさを高評価(電撃オンライン)
ゴールデンウィーク中にじっくりプレイする人多そう。new3DSのゼノブレイドやらなきゃ。
<携帯関連>
・携帯3社、“2年契約”の無料解除期間を1カ月間→2カ月間に(impress)
本当契約した後に対応は最悪っすよね。ワイモバイルでもやらかしてるみたいだし。
・マーベラス、トランプゲーム『集めて!とらんぷ娘(こ)れくしょん』を5月28日にサービス終了(Social Game Info)
これで成功すると思ってたとは思わないけど。
<その他>
・ライブを盛り上げる新機能搭載の次世代型ペンライト!LumiConne LIVE! (クラウドファンディング - Makuake(マクアケ))
バンナムグループならクラウドファンディングじゃなくて出してみれば?って感じだけどうーん・・・。
・一週間フレンズ。:特別編で“復活” 新作「僕が僕であるために。」の発表も(まんたんウェブ)
特別編はコミックスに収録されないんですか・・・。
・あにそんボーカル(clubDAM.com)
新しい機種「LIVE DAM STADIUM」で、アニソンを声優さんが歌ってくれるコンテンツが出るみたい。
一部本人では?っていうのもあるけどw 福原さんのコネクトきになります。
・角栓界のアイドル「にゅるズ」がアニサマを目指すSP番組、配信決定(アニメイトTV)
ジャケ買いでいいのでは。
・ランティス - Let us present… THE IDOLM@STER MILLIONSTARS!!...(Facebook)
もちょの写真大きいネー。
・福原綾香、大空直美、松嵜麗、佳村はるかが登壇!『アイドルマスター シンデレラガールズ1~13話 劇場上映会!!』(こえぽた)
最終話は地方によっては不完全版だったり、1回休んでも本当にギリギリだったのですねという体制で。
3ヶ月の猶予なんかあっという間になくなってしまいそうで今から心配してしまう。
・横山由依熱望、自身にそっくり雨宮天に会ってみたい(日刊スポーツ)
755じゃなくて765で雨宮さんとは会えそう。
・デリバリーベアサービス【南條 愛乃】(YouTube)
ナンジョルノR18かと思った。実写CMがちょっと増えてきたかなと思うのでそういうの志望だろうか。
・「五十嵐裕美」新人声優のインタビュー&ミニグラビア【新人声優図鑑】(ダ・ヴィンチニュース)
>地元の札幌でまだテレビ東京系のアニメが観れなかったんですよ。
>だから、テレビ版の「下級生」とかを録画して、朝学校に行く前にご飯食べながらドロドロした恋愛モノを観て、
>「よし学校行こう!」みたいな(笑)。
ダメなやつだw 7年目らしいですわよ。いつまで新人なんだろうね?3年?5年?
・時が流れて…。(三上枝織 オフィシャルブログ 「わたしめぐり。」 )
ごらく部4周年&5年目の奇跡+アニメ3期は本当に素晴らしい。いつまでも続いてほしい。
・※この記事には一部ギャァァァなシーンが含まれますのでご注意ください(津田さんは明日もがんばるよ。)
・クロスアンジュ(原紗友里オフィシャルブログ「はらっぱ」)
声優さん、いろんなところで制服着てるよね。中の人もだけど制服デザインもかわいいよねぇ。
・舞台に出ます!!(戸松遥オフィシャルブログ「ハルカレンダー」)
行きたいけどヘロQ先行実施済みなのでチケットつらそうである。
・俺ガイル!(藤田咲の電子庭園☆~さっきぃのおはなばたけ~)
2期で熟してきてて、モヤッとした展開が続く感じですけど、それがたまらないのですよね・・・。
先が読めない感じ、意外な結末、人間の嫌な部分を描いている物語で支持されているのかな。