2015年11月19日 NEWS


ゴミ。

 

<TOP NEWS>

「ラブライブ!」放送決定!(アニメワールド+BLOG:NHK)

人気アニメ「ラブライブ!」、NHKが異例の再放送 来年1月から(産経ニュース)

2016年1月2日より「ラブライブ!」1期放送。そうきましたか。

NHKの放送に耐えられる作りにしておいてよかったですねw

全国放送してないってBS11とか眼中にない感じだろうか。

 

TensorFlowでアニメゆるゆりの制作会社を識別する(kivantium活動日記)
いいプログラムだw

 

リアル346プロ「東京ウォーカー」でかな子&智絵里の下町レポート掲載!(TVアニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ」オフィシャルサイト)
かな子のスィーツ食レポまだかな・・・。

 

<社会・経済・国際関連>

自社製品購入、社員に「ノルマ」設定…シャープ(YOMIURI ONLINE)
社員が欲しい製品が作れていればこんな状態になってないのでは。

 

アニメスタジオが地方に定着 富山・徳島など(日本経済新聞)

ちゃんと儲かってるならいいのだけど。それぞれ特徴があるのはわかるけど、

もうちょいまとまって大きな組織を作ったほうがいいような気もするなぁ。

少しでも制作の人にお金が落ちればいいのですが。いつも楽しませてくれてありがとうございます。

 

スクエニ、逆風を追い風に変える「ドラクエ戦略」(日本経済新聞)
「スクールガールストライカーズ」あたりからコツをつかんだのかうまくなってきましたね。

自分で作ってるのは少なくてどこかに作らせてIP力でヒットにもっていく・・・っていうのがうまい。

 

<PC関連>

Twitter、ツイートボタンの刷新は米国時間の11月20日に実施(impress)
リストっていうボタンがあるのかぁ。

 

図書館向け「電子書籍」がなかなか増えない理由(impress)
作者に還元されてから、利用者にもメリットがある順番かなぁ。

 

<ゲーム関連>

PS4は「パリで発生したテロ攻撃」と無関係だった(WIRED.jp)
ゲーム内チャットが犯罪に使われるっていうのは盲点だったかも。そうかそういうこともあるのかぁ。

 

11/19発売!【ソフィーのアトリエ】イラストレーター岸田メル実況プレイ(YouTube)
関係ないのになんでw

 

【先出し週刊ファミ通】新プロジェクト『蒼き革命のヴァルキュリア』始動! (2015年11月19日発売号)(ファミ通.com)

【先出し週刊ファミ通】『いけにえと雪のセツナ』発売日が2016年2月18日に決定! 進化したATBも判明!(2015年11月19日発売号)(ファミ通.com)
なかなか新作が出ない中、出してくれるメーカーは褒めるべきだと思うのですよ。

好きなタイトルなら買ってあげてネ。もっと出なくなるかもしれないから・・・。

 

『UPPERS(アッパーズ)』の発売日が2016年4月21日に決定、先着特典は“メンナク”責任編集によるブックレットなど(ファミ通.com)
売れてほしいけどどうでしょうねぇ。

 

「Splatoon」、東京イベント「Sagakeen イカすロビー」開催(GAME Watch)
平日に行ける人羨ましい。

 

<その他>

東急ハンズの舞踏会(TVアニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ」オフィシャルサイト)
しぶりんがいるので渋谷コラボできるの強い。

 

『ラブライブ!』特別番組の同時配信決定(lovelive-news)
何やるんだろうね?発表されそうなことは2つくらいは思いつきますけども。

 

水瀬いのり12月2日リリース、デビューシングルの表題曲「夢のつぼみ」の試聴がスタート!!(リスアニ!WEB)
水瀬さんのイメージじゃないかっこいい感じだ。

寺島拓篤さんの4thシングル「INNER STAR」に、yuxukiとkevinが参加!(fhána blog)
違うアーティストに曲提供とかはもっと見たい気もする。

 

デート回。(藤田咲の電子庭園☆~さっきぃのおはなばたけ~)
アドリブに頼っているところはけっこうあるのかなって感じ。

2015年11月15日 NEWS


<TOP NEWS>

「ラブライブ!ミュージアム~μ’s meet パワーパフガールズ」コラボ商品のお知らせ(lovelive-news)
クリアファイルのコミック柄が相当よさそうな感じではないですか。

 

【祝!2期】響け!ユーフォニアムの空気、デカリボンちゃんが泣いた日続きます(はてな匿名ダイアリー)

感情の揺れをうまく表現したアニメだったかなと。そこに高揚感が生まれる感じでしたね。

 

Nintendo Direct 2015.11.13(任天堂)
半年ぶりのDirect。その間に紹介できなかったソフトが救われないなという感じだけど、

年末~来年春くらいまでのタイトルが出てきて濃いDirectでした。クラウドの見せ方うまいなぁ。

スプラトゥーンでWii Uが好評稼働中で、幻影異聞録#FEができればそれで。

これについてはPSハードで出せよって言われても納得してしまいそうな感じである。諸星すみれボイスいいですね。

「ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ」が3DSのバーチャルコンソールに登場。ワイヤレス通信に対応し,2016年2月27日発売(4Gamer.net)
今のソシャゲが20年後、またプレイしたいかとなるとどうなんですか。

 

とんかつQ&A「シウマイ弁当」(ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」)
おじさん・・・。

 

<社会・経済・国際関連>

平成28年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)(カドカワ:PDF)

カドカワ株式会社 2016年3月期第2四半期決算 説明資料(カドカワ:PDF)

カドカワになっての初の決算。懸念の?書籍も利益を積み上げていて黒字。何か潜んでないなら合格点の決算では。

書籍では「オーバーロード」「角川マンガ学習 日本の歴史」、

映像では「キングスマン」「フューリー」「艦これ」が好調。ポータル(ニコニコ)もモバイルもゲームも悪くない。

ライブ事業はアニサマが貢献で四半期営業利益は黒字転換。

 

フリュー株式会社 新規上場承認に関するお知らせ(フリュー)

新規上場申請のための有価証券報告書(Iの部)(フリュー&東証:PDF)

上場が噂されていましたが、直近売上高:239億円、経常利益:32億円、当期純利益:19億円のフリュー上場。

元々はオムロンのエンターテイメント分野からスタート。主力はプリクラ周りのサービスとプリクラ。

最近は家庭用ゲームやソシャゲ、アニメなどにも進出してますね。

昔にウィーヴって会社が上場していて、昔フリューの大株主だったのだけど、

今は親子逆転して、ウィーヴは今はフリューの子会社になっています。

「SHOW BY ROCK!!」はサンリオ絡み→ウィーヴ→フリューという考えを思いつかなかったのはダメですなぁ。

 

フルッタフルッタよりアサイーブーム終了のお知らせ「過熱したブームにより上乗せされた需要がなくり想定以上に減速しました」(市況かぶ全力2階建)
株まとめさんにまとめられるってことは、ある程度地雷なわけで、いい時代になっているのではないでしょうか。

一発芸で上場してもつらいだけっていう。

 

『剣と魔法のログレス いにしえの女神』(繁体字版)台湾でTOP3にランクイン、好調なスタート(マーベラス:PDF)

海外でも通用しそうな感じですかね。パートナー選びも今のところいい感じじゃないですか。

株主総会で副社長の青木さんの熱い話を聞いていて、海外についてかなり考えてた感じなので、

結果出てよかったと思いますね。これから続くことが重要ですけどね。

 

2015年度第2四半期決算説明会 主な質疑応答の要約(DeNA:PDF)

あえて質疑応答しか載せないけど、質問の半分が任天堂絡み。

それだけ期待度が高いのはわかるけど、逆にいうとそこらへんしか期待されてないとも言えるような。

A4に書いてある

>パイプラインの中で、ゲーム性等ある程度見えているアプリについては

>現状Free-to-play(Free-to-start)型を想定しています。

ということで、Miitomo以降も、Free-to-play(Free-to-start)型みたいですね。

 

<PC関連>

マイクロソフト、11月の月例パッチ「KB3097877」について修正版を公開(impress)
自動インストールしてると立ち上がらなくなったりすることが多くなってきて怖いっすね。

 

<ゲーム関連>

Sagakeen(サガケーン) (佐賀県)
スプラトゥーンと佐賀県のコラボ。ロマサガとコラボしてたり、佐賀県の企画担当者有能。

 

大宮ソフト、シリーズ約10年ぶりの完全新作『カルドセプト リボルト』を正式発表。対象プラットフォームは3DSで2016年発売へ(AUTOMATON)
最新作の位置づけがわからないけど、制作側がそういうなら。

 

<その他>

ドリカム・中村正人が語る音楽ビジネス(ORICON BiZ online)

音楽を続けていくために、音楽以外の戦略も考えて実行してるのはすごいな。

コアファンが少ないと分かっていての戦略。私も救命病棟の「何度でも」は好きだな。

後はかなり昔の曲だけど「go for it!」とか。

 

ハーモニー:上田麗奈は「イッている感じ」で声優に起用(まんたんウェブ)
監督、沢城さん以外微妙なコメントだなww

 

TOKYO MXにて「ラブライブ!」特番放送決定!(lovelive-news)
たぶんうっちーのライブ中では。

2015年11月12日 NEWS


<TOP NEWS>

中国バイドゥがAndroidにバラまいた猛毒(東洋経済オンライン)

中国BaiduのSDK「Moplus」にバックドア機能、日本法人は「Simeji」には使用してないとアナウンス(impress)
iOSの方がまだマシということで・・・。Androidは上級者向けだよなぁ。

中国企業製品になるべく関わらないが一番の自衛じゃないかな。

 

アイカツ!フォトonステージ!!(バンダイナムコエンターテインメント公式サイト)
スタアニのライブ(Air-be blog:2015/06/28)の時に予告してたアプリがついに。今冬登場。

子供向けと大人向けどちらで攻めるんでしょう・・・。ランキングとかも年齢によって差別化した方がよさそうであるw

そういえばスタアニのライブBlu-rayも来週発売ですかね。

 

<社会・経済・国際関連>

滝川クリステル氏 五輪へ新キャッチフレーズを(NHKニュース)
クリステル第2弾。すげぇプレッシャーかけられてませんかw

 

平成28年3月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)(日本コロムビア:PDF)

既報の通り黒字化。

>主な作品といたしましては(略)

>人気声優「内田彩」のセカンドオリジナルアルバム“Blooming!”

と書かれたりうっちーの貢献続く。

私、昔うっちーがコロムビアに決定した時はコロムビア株買ったけど無反応で下がっていきましたけどねw

>売上高の貢献主要作品

><音楽ソフト>

>“Blooming!” 「内田彩」

><映像ソフト>

>“アップルミントBaby, Are you ready to go?” 「内田彩」

金額にしたらそこまででもないかもしれないけどいいですね~

 

平成27年12月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)(KLab:PDF)

平成27年12月期第3四半期 決算説明会資料(KLab:PDF)

【KLab決算説明会】3QはQonQで増収増益も計画未達 『パズルワンダーランド』と『AoE』投入、積極的な広告宣伝など来期の成長に軸足(Social Game Info)

デレステにスクフェスの上客を奪われたKLab、株価から少し腐臭漂う(市況かぶ全力2階建)
スクフェスがデレステに喰われて(よくここまでもったとも言えるけど)、頼みのBLEACHもイマイチ。

スクフェスに関しては私がそうで、スクフェスも最低限やっているけれどデレステが優先って感じで、

イベントもずっと同じ、ガチャも一向にいいカードが出る気配がないので、モチベーションが・・・。

同じゲームをやり続けるとどうしても飽きるんですよね。そこに対策を打てていない。

デレステだって出るのが分かっていたのに、出るまでに対策も皆無に等しかったよね・・・?

となると、育てるのが下手なKLab無能というしか。

デレステの方もロードが長いとか、イベント開催が頻繁とかいろいろ問題も抱えているけどなぁ。

 

>会場からは、バンダイナムコゲームスの『アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ』の影響へ

>の質問が出た。これに対し、真田哲弥社長(写真)は、

>「類似カテゴリーのゲームなので一定の影響はあるのだろうとは思うが、その影響は計測できない。」と回答した。

とレポートされているけど、質問したのは日経さんだったそうですよw

 

2016年3月期 第2半期決算説明会(平和:PDF)

パチメーカーだったりゴルフ場経営だったり。

P8を見ると、ルパンは11万台も売れているんですねぇ。

そしてパチスロでは「デビルサバイバー2 最後の7日間」が2.5万台も売れてる!

両方セガサミーのIPやんけとツッコミを入れつつ、デビルサバイバーがこんなところで・・・って

感じなのでリンクしてみました。P17見るとガルパンもパチスロになったりするんですなぁ。なんでもいいのかw

 

TVアニメ「サムライチャンプルー」を手がけたアニメ制作会社 株式会社マングローブ 破産手続き開始決定受ける 負債5億4446万円(帝国データバンク)

ヒット作はたしかに恵まれてなかったかな・・・。

 

「孫正義」側近、幹部、ライバルが明かす正体(東洋経済オンライン)
こういう現場が好きな人は最高なんだろうなぁw

 

<PC関連>

他人のFacebookに不正ログインして逮捕の光通信社員、持っていた数百人分のID・パスワード、いったいどこから入手?(impress)
それだけ合致してるなら、どこかで入手してないとって感じで・・・怖いなぁ。

 

ノジマ、69,800円の43型4Kディスプレイ。11月限定価格(impress)
普段は89800円らしい。そういう売り方しちゃうと11月しか売れないのでは・・・。

 

<ゲーム関連>

オーバーウォッチ(SQUARE ENIX)

スクエニ、Blizzard新作「オーバーウォッチ」日本語版を発売決定!(GAME Watch)

なぜBlizzardはキャラ選択型FPS『Overwatch』を“Free-to-Play”にしなかったのか?「試合中のヒーローの切り替えがコアになっている」(AUTOMATON)
スクエニの洋ゲーはあまりいい印象がないけど、期待してるよん。日本は今のところPS4のみ。

 

「ネットハイ」の第1話をプレイできる「リア充爆発体験版」の配信がスタート。製品版の割引購入チケットが付属(4Gamer.net)
仮面女子のCDくらい売れないかなぁ。

 

あの「I am Bread」がPS4で12月25日発売へ。パンを操作して“おいしく焼き上がること”を目指すアクションアドベンチャー(4Gamer.net)
クリスマスになんていうタイトルが。

 

Nintendo Direct 2015.11.13(任天堂)

「Nintendo Direct」が11月13日早朝7:00より配信。2016年春までに発売予定となっているWii U&3DSソフトの情報が中心(4Gamer.net)
海外に時間が会わせてあるのでそういうことなんでしょうね。クリスマスに向けてもう1本あるかなぁ?

 

<携帯関連>

Android/iOS「ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦!」配信開始(GAME Watch)
ショウゲートが配信してて珍しいなぁって。なんとなく1戦が重そう。

 

【ミニレビュー】「dアニメストア」と「アニメ放題」を使い倒して快適アニメライフ(impress)
>筆者の深夜アニメ大本命「ご注文はうさぎですか??」、

>「ゆるゆり さん☆ハイ!」などは、もちろんどちらでも配信されている。

筆者推せる。

 

マーベラス、『くにおくんの熱血ドッジボール ALLSTARS!!』のサービスを2015年12月14日をもって終了(Social Game Info)
そういえば最近きかなかったね。

 

<その他>

森永JACK 美味しいのに崖っぷちキャンペーン(森永)
探してみたけどなかったぞ?

切れてるパンケーキ~チョコ&ホイップ~|洋菓子(Sweets+)(FamilyMart)
Microsoft感。

 

アニメ『ハルチカ〜ハルタとチカは青春する〜』公式サイト
OP:fhanaということで、アニメ曲続きますね。

SHOW BY ROCK!!:テレビアニメ続編の制作が決定 ショートアニメも放送(まんたんウェブ)
1話がもうちょっと面白ければ・・・っていうのが続編発表だとつらい。

 

水瀬いのり、12月2日リリース、デビューシングルの収録内容、ジャケ写、発売記念イベント他一挙解禁!!(リスアニ!WEB)
落ち着いた感じになるのかな。

 

μ's、来週末BS特番でスペシャルライブ(ナタリー)
11/20 22:00~23:00。アニサマの放送とともにドゾー。

 

スフィアフェス代々木で開催!寿美菜子、高垣彩陽、戸松遥、豊崎愛生のソロライブも(ナタリー)
6時間半のスフィアフェス。ソロ+スフィアで。

タイムスケジュールはチケット販売前に発表してくれるのかしら。最近は離れてるけどちょっと興味あるよん。

i☆Ris:3周年ライブに過去最高のファン3000人 「もっともっと上目指す!」(まんたんウェブ)
オルスタじゃなきゃもうちょっと平和になるんだろうか・・・。

i☆Risのライブはそういう現場だからで拡大できるのかな。

 

声優・青木瑠璃子が夜の池袋で浮気調査に挑戦!|青木瑠璃子のリアルダンジョントラベラー【コラム】 (WebNewtype)
脚とマグショット。

 

私たち、Triad Primus(渕上舞オフィシャルブログ「chelsea+」)
CDの売れ行きがこれだけ違うんですよね。常務さすがである。