平成23年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 角川グループホールディングス(9477)


平成23年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)(角川グループホールディングス:PDF)

業績予想の修正に関するお知らせ(角川グループホールディングス&日経:PDF)

業績予想の修正に関するお知らせがHPに載っていないんだけどどういうことよ。

 

  売上高 営業利益 経常利益 四半期純利益
H23 Q1 (実績) 320億1800万円 8億1400万円 10億6900万円 △24億7200万円
H23 Q2 (実績) 668億7500万円 24億8700万円 29億0300万円 △20億9900万円
H23 Q3 (今回発表)
(前年比(%))
1044億0100万円
(+5.4%)
53億8300万円
(+87.3%)
59億8700万円
(+91.8%)
1200万円
(△77.8%)
H23 Q4 (予想:変更前) 1360億円 57億円 60億円 20億円
H23 Q4 
(予想:今回発表)
(増減額)
(増減率(%))
1360億円
(+0億円)
(+0.0%)
64億円
(+7億円)
(12.3%)
70億円
(+10億円)
(16.7%)
23億円
(+3億円)(+15.0%)

 

△はマイナスや赤字を意味します。

 

画像Ver.

kadokawa 

kadokawa2

 

>修正の理由
>出版事業においてライトノベルやコミックのメディアミックス作品、ビジネス書、新書等の重版出荷が好調であり、

>またDVD/BDではアニメ作品の販売が増加し、これらが利益増加に貢献したため、

>前回予想に対して営業利益は700百万円、経常利益は1,000百万円、当期純利益は300百万円、

>それぞれ増加する見込みであります。

厳しい環境にある出版業界ですが、角川は得意分野で利益を積み上げ利益を当初予想より15%程度上方修正。

 

各セグメントについて

 

<出版事業>

3Q:売上高:731億0300万円、営業利益:67億6900万円

(2Q:売上高:460億3800万円、営業利益:38億4900万円)

(1Q:売上高:222億4500万円、営業利益:17億5500万円)

 

>書籍はコミック、ライトノベルがメディアミックス効果を生かし好調を持続しております。

>また、実用書、新書、児童書などの新たな事業領域からもヒット作、ロングセラー商品を輩出しております。

>またグループ会社連携の新たな試みとして、角川書店のコミックのキャラクターを

>中経出版の学習参考書に起用した「『らき☆すた』と学ぶ化学[理論編]が面白いほどわかる本」
>を発売し、予想を上回る売行きとなっております。

 

ジャンル別の売上貢献作品

(単行本)
「天地明察」冲方丁、「マリアビートル」伊坂幸太郎(角川書店)
「たった1分で人生が変わる 片づけの習慣」小松易、「20代から身につけたいドラッカーの思考法」藤屋伸二(中経出版)
「世界一かんたん定番年賀状2011」(アスキー・メディアワークス)
(文庫)
「夜明けの街で」東野圭吾、「テンペスト」池上永一(角川書店)

(ライトノベル)
「とある魔術の禁書目録」鎌池和馬、「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」伏見つかさ(アスキー・メディアワークス)
「バカとテストと召喚獣」井上堅二(エンターブレイン)
「これはゾンビですか?」木村心一、「伝説の勇者の伝説」鏡貴也(富士見書房)

(コミック)
「らき☆すた」美水かがみ、「そらのおとしもの」水無月すう(角川書店)
「学園黙示録H.O.T.D.」佐藤大輔(富士見書房)
「よつばと!」あずまきよひこ、「とある科学の超電磁砲」冬川基(アスキー・メディアワークス) 「放浪息子」志村貴子、「テルマエ・ロマエ」ヤマザキマリ(エンターブレイン)

(DVD、Blu-ray)
「涼宮ハルヒの憂鬱 Blu-rayBOX」、「涼宮ハルヒの消失」、「ストライクウィッチーズ」(角川書店)

(ゲーム)
PSP「デュラララ!!」(アスキー・メディアワークス)
DS「メタルマックス3」(エンターブレイン)

 

<映像事業>

3Q:売上高:249億8100万円、営業利益:△5億3000万円

(2Q:売上高:152億2300万円、営業利益:△5億5400万円)

(1Q:売上高:70億2500万円、営業利益:△4億5400万円)

 

>劇場映画は、シリーズ3作目となる「エクリプス/ トワイライト・サーガ」(配給:角川映画)や

>デンゼル・ワシントン主演「ザ・ウォーカー」(配給:角川映画)などを公開いたしました。
>DVD、Blu-rayでは角川書店発売の「涼宮ハルヒの憂鬱 Blu-rayBOX」、「涼宮ハルヒの消失」が

>大きく売上に貢献いたしました。

>一方、邦画配給作品の興収目標未達や11月以降の劇場動員減が業績に影響いたしました。

 

<クロスメディア事業>

3Q:売上高:208億3500万円、営業利益:△1億2800万円

(2Q:売上高:133億6900万円、営業利益:△3億3500万円)

(1Q:売上高:67億7200万円、営業利益:△2億3400万円)

 

>情報誌では毎年大きな需要期となる年末年始に「週刊ザテレビジョン」(角川マーケティング)を

>はじめとするテレビ情報誌の特大号を発売し、

>新たな試みとして番組表を掲載しないテレビ誌「ザテレビジョンZoom!!」も発売いたしました。

>また、ラーメンプロジェクトの一環として「ラーメンWALKER」を全国36版で発売し、

>Webページとの連動で新たなビジネスモデル創出に取り組んでおります。

>新書では「知らないと恥をかく世界の大問題」池上彰(角川SSコミュニケーションズ)がロングセラーを続け、

>単行本でも「日本の恐ろしい真実~財政、年金、医療の破綻は防げるか?」

>辛坊治郎(角川SSコミュニケーションズ)がヒット作となりました。
>iPadの発売や各社新規サービスの開始で大きな話題となっている電子書籍事業では、

>電子書籍を中心とするデジタルコンテンツの販売を行う

>角川グループ独自のプラットフォーム「BOOK☆WALKER」iPad/iPhone版をスタートさせました。
>広告事業は雑誌、ネットともに苦戦が続いておりますが、企業向けカスタムマガジンの健闘が売上の底支えとなり、

>雑誌・広告事業は収益を確保しております。

>一方、新規事業の立ち上げが続くインキュベーション部門とあわせたセグメント全体では営業損失を計上するに至りました。

 

<勝手なヒトコト>

出版事業は文句ない感じですね。

相変わらずライトノベルとコミックを源泉にアニメやゲームに広げていく角川戦略。

ハルヒの映画Blu-ray・テレビシリーズのBlu-ray BOXで映像事業も収穫期。

 

相変わらず映画・シネコン事業は厳しいみたいですが、ここのテコ入れはどうするんだろう。

足を引っ張っていた雑誌も収益が改善しつつありますね。電子書籍ではまだ収益には至らず。

今後収益は上がってくるのかは謎。

 

角川内の再編も一息な感じで再編によってシナジー効果が生まれてくるかが焦点。

さらにゲームも本腰なようで、角川グループのゲームが角川ゲームスに集約、本格始動してきます。

当初はWii向けタイトルが多いみたいなので苦戦しそうな気もしますが、

ライトノベル・コミック⇔アニメ・映画⇔ゲームが角川だけで出来るようになるのであれば、

ゲームからライトノベルやコミックや、アニメからゲームやコミックにも展開でき強力なサイクルが出来る気がします。

 

<関連記事・サイト>

平成23年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 角川グループホールディングス(9477)(Air-be blog:2010/10/27)

平成23年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 角川グループホールディングス(9477)(Air-be blog:2010/07/29)

 

<Amazon>

 

コクリコ坂からGOSICK  ―ゴシック― (角川文庫)放浪息子 (1) (BEAM COMIX)これはゾンビですか?1  はい、魔装少女です (富士見ファンタジア文庫)とある魔術の禁書目録 (通常版)

涼宮ハルヒの驚愕 初回限定版(64ページオールカラー特製小冊子付き) (角川スニーカー文庫)

コクリコ坂からGOSICK ―ゴシック― (角川文庫)
放浪息子 (1) (BEAM COMIX)これはゾンビですか?1 はい、魔装少女です (富士見ファンタジア文庫)

とある魔術の禁書目録 (通常版)
劇場版制作決定記念アンコールプレス ストライクウィッチーズ Blu-ray Box 限定版(数量限定生産)

2011年1月27日 NEWS


<NGP関連>

次世代携帯型エンタテインメントシステムを発表~究極のポータブルエンタテインメント体験を提供し、携帯ゲーム機市場の更なる拡大を目指す~(プレイステーション® オフィシャルサイト)
PSPの次世代機と言われる「Next Generation Portable=NGP」を2011年末に発売予定。価格未定。

4coreのARM CPU、5インチ有機ELタッチディスプレイ、マルチタッチパッド(背面)、前面・背面カメラ

6軸ジャイロセンサー、GPS、IEEE 802.11 b~nまでのWi-Fi、左右にスティック、3G回線対応、Bluetooth 2.1など。

UMDは廃止されNGP専用カードを使用。(フラッシュメモリベース) ゲームのセーブデータや追加コンテンツを直接保存も。

 

現時点で考えられるすごい携帯機ですけど、

これをいくらで売るのか、3G回線の料金はどうするのか、ソフトの値段は大丈夫なんだろうか?とドキドキワクワクですね。

据置機がなくなる第1歩を踏み出した気もする。

メーカーの開発費は上がる一方でやってらねーよっていうところも出てきそうな気がする。

背面がタッチできるということでブラジャーのホックがうんぬんかんぬんという発想をする方が多いみたいですが・・・w

上は書いていないけど

どのような状態かわからないけどバッテリーは4~5時間もつらしく、価格も社長が言うには安い感じらしいぞ。

 

参入ゲームソフトウェアメーカー(SCEI:PDF)

主要メーカーは参入。ガストやグラスホッパーマニファクチュアも参戦は嬉しい。ゲームロフトなどiPhone組も進出。

 

CPUは4コアのARM Cortex-A9,GPUはPowerVR系! NGPのハードウェアスペックを見る(4Gamer.net)

PSP後継機「NGP」を間近でチェック! カラーは2種類~ゲームカードも(インサイド)

SCE、次世代携帯ゲーム機「NGP」発表。年末発売(impress)
発表が早すぎる気もするけど3DSにクギってところだろうか。

 

速報:PlayStation Meeting 2011、次世代PSP「NGP」発表(Engadget)

SCE,PSP2こと「Next Generation Portable」を予告。年内にも発売(4Gamer.net)
>WipEout

参りました。

【速報】カプコンがNGP向けゲームや「モンハンP3」のダウンロード版を提供することを発表(GIGAZINE)
UMD廃止ということでダウンロード版が流行ってきそうな予感。

売り上げランキングにますます反映されなくなりゲーム屋さんは大丈夫だろうか。

ゲームの特典とかもモノじゃなくてデジタルデータになってくる?

【まとめ】PSP2改め『NGP』お祭り会場(はちま起稿)
ゲーム機はスペックだけで決まらないから面白い。

 

アンドロイド端末向けにプレイステーションの世界を提供するPlayStation®Suite「プレイステーション スイート」を発表PlayStation®Certified「プレイステーション サーティファイド」ライセンスプログラムを開始し、アンドロイドOS搭載携帯型端末向けに「プレイステーション」コンテンツと新たなゲーム開発環境を提供(プレイステーション® オフィシャルサイト)
こちらはAndroid上にPSのソフトが走る環境が出来るというもの。Android 2.3以上なら大丈夫みたい。

クロスプラットフォームでPlayStationのゲームが楽しめる「PlayStation Suite」を発表。2011年内の提供を予定&Android向けのPS Storeや開発環境も提供(4Gamer.net)

 

<TOP NEWS>

菅首相、日本国債格下げに「そういうことに疎い」(日本経済新聞)
殴りてぇ!

 

熊田曜子がどうみても仕込まれてるwwwwwwww(ヴィブロ)
へぇこれでサイバーエージェントさん無関係っていうんだ。>ペニオク

 

これで理想の萌えキャラ作ろうぜwwwwwwwww(ニュー速VIPブログ(`・ω・´))
サイト落ちているみたいだけどイイネ!

『けんぷファー fur die Liebe』EDに堀江由衣&田村ゆかりキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(世界一かわいいよ!)
この組み合わせあああああああああああ。

 

<社会・経済・国際関連>

任天堂4―12月当期利益は‐74%、通期ゲーム機販売を下方修正(Reuters)

任天堂:4-12月純利益74%減、ハード予想下げ-業績据置(Update2)(Bloomberg)
ハードは下方修正、ソフトは上方修正。

>3DSの予約状況について、「一般的な感覚としては非常に多い」とコメントした。

NGPで発売後の動向はどうなるかな?

 

乗換案内サービスの駅探、マザーズに新規上場承認。上場予定日は3月3日(Venture Now)
東芝から独立した駅探ですが、上場が決まったようで。iPhone版でお世話になってます。

 

パチスロ機、予想以上の出玉で回収へ サミー(asahi.com)
パチンコのサクラ大戦3。2.9万台ということでけっこう出てますね。

「パチスロサクラ大戦3」について(セガサミーHD:PDF)

 

<PC関連>

NECとレノボ、PC事業の合弁会社設立を発表(スラッシュドット・ジャパン)
日経で報じられていましたが正式発表。NECェ・・・。

 

mixi「メアドで友人検索」修正版を公開へ 相手のマイページにアクセスできない仕様に(ITmedia)
そこまで入れるべき機能なの?

「年内にクックパッド抜く」--楽天レシピ、ポイント連動で攻勢(CNET Japan)
ポイントで釣る楽天。クックパッドになれるなら4500万円なんて安いってことですね(クックパッドの時価総額は363億円)

そんな方法でレシピ集めてもどうなんですか。

 

Googleマップ「不動産」モード終了 開始から半年で(ITmedia)
うわーなんかもったいないなぁ。2月11日までか。

 

<ゲーム関連>

PSP『俺の妹P』がこんなに……おもしろい! 発売直前プレイレポートをお届け!!(電撃オンライン)
電撃が面白いって言ってもなぁw うちにも届きました。限定版は相当売れているみたいで壊滅状態みたいね。

『フォトカノ』アイドル志望の妹が登場(ファミ通.com)
パジャマパジャマ。

本日発売の「つくものがたり」を実際にプレイしてみた。テンポの良いシナリオと溢れるキャラの魅力により,アドベンチャーとしての総合力はかなりのもの(4Gamer.net)
面白そうだけど埋もれそうですぞ!

アクワイア、PSP「AKIBA'S TRIP」。リアルな秋葉原で吸血鬼との戦いが展開(GAME Watch)
T-ZONEがまだある・・・。

PSPゲームレビュー「戦場のヴァルキュリア3」(GAME Watch)
日本ではPSPが最高の収穫期を迎えているぞ。

 

『うたわれるもの2』、『ティアーズ・トゥ・ティアラ2』、完全新作『ジャスミン』を発表(ファミ通.com)
久しぶりにこみっくパーティとかやりたいなぁ。

 

男の夢がたっぷりつまった3D眼(ガン)シューティング。Xbox 360用ソフト「ぎゃる☆がん」のレビューを掲載(4Gamer.net)
360持ってたらmust buyじゃね?

 

ニンテンドー3DS|社長が訊く『ニンテンドー3DS』(Nintendo)
本体コンセプト編。3DS Liteは期待しない方がよさそうだぞw

任天堂VSカプコンの格闘ゲームが実現? ― カプコン小野氏が前向き姿勢(iNSIDE)
カプコンのvsシリーズというよりはスマブラみたいな形で見たいな。

DSの行方(Keiji Inafune だぜ!! )
次は3DSかな?

 

2011-01-27(■■速報@保管庫IV■■)
ゲーマガでマーベラスはしもとさんとガスト岡村さんの対談。

マーベラスとガストのコラボは超俺得なのでアルトネリコみたいな感じでうまくやってほしいな。

ガストの新作タイトルも面白そうなので楽しみだなぁ。

 

<その他>

明日元気良くグッスマを出荷!私服版の「ねんどろいど 牧瀬紅莉栖」で遊んでみたお!(フィギュアメーカー・グッドスマイルカンパニー勤務 『ミカタンブログ -松戸駅からググって0分-』)
初ねんどろいどドキドキ。

 

<2ちゃんねる>

娘の名前をエロゲのキャラからリスペクトしたのが妻にバレたwww(ニュー速VIPブログ(`・ω・´))
まぁでも参考にしちゃうよなー。

 

アニメ『傷物語』は劇場版の可能性が高い(やらおん!)
これは楽しみですね。

アニメ『カイジ』2期決定! 4月5日より日テレにて放送開始!(やらおん!)
安定の日テレ深夜枠(一部作品を除く)再放送してくれるかしら。

【まどか☆マギカ】虚淵「オープニングの演出に騙されていませんか?」(やらおん!)
ClariSのポスター今回ももらえるかなぁ・・・。映画の券とかうけるw

 

ファンが描いた声優の日笠陽子さん・・・確かに似ている(やらおん!)
ぴあみたいだw そのまま行けますよw

 

<Amazon>

小悪魔女子大生のサーバエンジニア日記 ――インターネットやサーバのしくみが楽しくわかるフォトカノ(2011年夏発売予定) 特典 初回特典:ねんどろいどぷち1体付きつくものがたりAKIBA'S TRIP 初回限定特典「オリジナルブックレット付サウンドトラック」付きシュタインズ・ゲート ねんどろいど 牧瀬紅莉栖 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)

小悪魔女子大生のサーバエンジニア日記 ――インターネットやサーバのしくみが楽しくわかる
フォトカノ(2011年夏発売予定) 特典 初回特典:ねんどろいどぷち1体付きつくものがたり

AKIBA'S TRIP 初回限定特典「オリジナルブックレット付サウンドトラック」付き

シュタインズ・ゲート ねんどろいど 牧瀬紅莉栖 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)

2011年1月26日 NEWS


kawashima

W杯の時に既出だよね?

ボールキャッチ☆カワシマ!(ニコニコ動画)→見れない人のはてな

これは知らなかったw

 

<TOP NEWS>

勝因は「信じる力」(スポーツナビ | サッカー|日本代表)
長谷部がキャプテンっていうのはすごくいいよね。本田朋子今からでも遅くないぞ!w

川島さんに土下座するスレ(ハムスター速報)
正直不安だったけど、次も頼むぜ!

【日韓戦】喜びのハグと見せかけて顔面にグーパン叩き込む映像が話題に(ニュー速クオリティ)
水泳も笑ってしまったw

 

ボールが沈む:テニスコートの「デッドスポット」(動画)(WIRED VISION)
吸い付くようだw ドリルでルンルンなのか。

 

ペニーオークションで定価3750円の商品が60705円!!(ハムスター速報)
サービス終了するみたいなんだけど、返金できないそこでしか使えないコインを争っている姿は怖いぜー。

入札に1回75円かかったり入札すると残り時間が延びたりして落札するまで続く怖いシステムですね~

飲食店公式Twitterが「アニメ好きはキチガイ」「アニヲタは気持ち悪い」と発狂(痛いニュース(ノ∀`))
こういうの見るとTwitterが普及してきたのかなと感じる。どう対応するんだろうね。

 

『ToHeart2』がデラックスプラスになってPS3で発売するよ! しかし広告にワロタwww(やらおん!)
なんか一番遠い人な気がするけどうまいなぁw

 

<社会・経済・国際関連>

宇宙ごみを漁網で一網打尽 広島の老舗とJAXA開発中(asahi.com)
プラネテスを思い出すなぁ。それだけすごいアニメだったということだ。

 

<PC関連>

本物のブログは「すきま広告」を入れない(TechCrunch)
マイコミジャーナルみてるー?

 

初心者でもできるOSの再インストール手順完全ガイド(ライフハッカー)
ここらへんも進化してほしい気もするけどマシにはなってきてるか。

 

<ゲーム関連>

『戦場のヴァルキュリア3』尽くしのプレイステーションオンラインサービス(ファミ通.com)
1月27日は戦場だ!

 

<携帯関連>

NFCが重要な理由(日本の地下鉄に乗ったことがあれば分かる)(TechCrunch)
Suicaとか世界に進出出来なかったのかなぁ。

 

<その他>

スクールガールコンプレックスの青山氏による、おいしそうなフトモモ写真集 「絶対領域」(アキバBlog)
これはえろい!

月刊コミック ラッシュが電子書籍として生まれ変わります!!!(月刊コミックラッシュ公式ブログ)
もう雑誌じゃやってられないわってことかな。

手乗りタイガー VS チワワがプールで激突!! コミック『とらドラ!』第4巻明日発売(電撃オンライン)
幸せなコミカライズって多いのかなぁ。

 

新曲も収録した『歌う ラブプラス』が2011年1月27日に発売(ファミ通.com)
選曲は誰がやったのw

飯塚雅弓さん(長谷川智樹の世界)
13年連続ライブ終わっちゃったのか・・・。

 

ペパクラ・いまいち萌えない娘(偽家Blog)
ペーパークラフトまで!

公式アカウントが4,000フォロー突破!記念に感謝の気持ちをこめた小さなプレゼント、スマホやケータイにぴったりなキービジュアル壁紙をアップしました! http://sbr-gx.jp #sbr_gx (Twitpic:SxGアニメプロジェクト実行委員会)

富士重工業って英語表記「fuji heavy industries」なのかー。

 

<2ちゃんねる>

首をグキグキゴキゴキ鳴らすと気持ち良いよね! でも鳴らしすぎはヤバいの?(働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww)
マジなのかー。やばいじゃん。

毎日記者「ここの店、うまいの?」 若者「普通においしいですよ」 記者(普通にって何だ…?)(痛いニュース(ノ∀`))
違和感ある人もいるかもしれないけど・・・それを書いちゃうの?

 

当りが出過ぎてパチンコ店が赤字! パチスロ機 「サクラ大戦3」撤去相次ぐ(やらおん!)
これだけ台作っててもこういうことけっこうあるんだねぇ。

 

【速報】ねんどろいど桜ミクが公開!かわいすぎて死者続出(ニュー速クオリティ)
かわいいいいいい。来場特典ってすごいなぁ。

 

【まどか☆マギカ】虚淵玄氏『放浪息子』を見てこんな感想を述べる!(やらおん!)
アニプレは話題作りがうまいねぇ。

声優の田中理恵さんが可愛すぎて胸が苦しい(アルファルファモザイク)
これでゲーマーなんだよね~w

 

<Amazon>

プリキュア映画主題歌コレクション絶対領域 Amazon限定版とらドラ! 4 (電撃コミックス)戦場のヴァルキュリア3「俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル」“俺の"妹と恋しよっ♪ボックス 特典 How to 妹ーーークDVD付き

プリキュア映画主題歌コレクション絶対領域 Amazon限定版とらドラ! 4 (電撃コミックス)戦場のヴァルキュリア3

「俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル」“俺の"妹と恋しよっ♪ボックス 特典 How to 妹ーーークDVD付き

俺妹PSP発送されてた。THE LAST STORY買う人はオンラインやりましょう。