<TOP NEWS>
・岩田聡 GDC講演内容(Nintendo)
深夜2時からの講演だったので生では聞けなかったけど1日で日本語化はいいなぁ。
ドラクエ9をやっていた時のように、3DSを持ち歩いてますけど
すれちがい通信が面白いので浸透すればかなりいけそうな気がしています。
3ページ目に書いてある
>1. 人気フランチャイズであっても改善を続け、新しい驚きを与え続ける必要性
>2. プレイヤー同士をソーシャルにつなげる力
>3. ゲームプレイヤーの輪を新しい人たちへ広げる価値
>4. そしてビデオゲームとは何か、どうプレイされるべきかという既成概念に挑戦する勇気
とかうーんやっぱ任天堂=いわっちだなぁ。
・[GDC 2011]ついにマリオが3DSに登場。任天堂代表取締役社長の岩田 聡氏が語るゲーム業界のこれまでとこれから(4Gamer.net)
画像付き。
・海外でも「これからは携帯ゲーム機の時代!」との主張が(Gpara.com)
どうだろうね・・・海外はPCゲー人気だし、それでハイエンド機マルチっていうのが主流だよなぁ。
もし携帯ゲームの時代になるなら、日本のシェアも取り戻せるかもしれない。
・某ゲーム開発者がネガキャンにキレる 「法的措置も辞さない」(アルファルファモザイク)
コメント見ると嫌いな人けっこういるんだ。
・某コンシューマゲーム開発者、根拠の無いネガキャンをされる(オレ的ゲーム速報@刃)
えっ?
<社会・経済・国際関連>
・破産ゼロスポーツが郵便EVを納品できなかった本当の理由(Response.jp)
そんな裏事情があったのね。
<PC関連>
・「アメーバピグ」にログインできないユーザーが殺到してスタッフブログが炎上(GIGAZINE)
そういう会員が多いってことだな。FlashLite1.1以上になるわけだw
・WordPress3.1でログイン時に出るようになったバーを非表示にする方法(かちびと.net)
そんなのが追加されてたのかということでOFF。
<iPad 2関連>
・Apple、ジョブズが登場してiPad 2を発表―A5 CPU、両面カメラ、3/11出荷〔日本は3/25〕(TechCrunch)
・「iPad 2」発表 より薄く、ホワイトモデルも 日本は3月25日発売(ITmedia)
ジョブズが大丈夫でよかった・・・。
・iPad 2 vs. 初代 iPad 仕様比較チャート、変更点まとめ(Engadget)
解像度やサイズは変わらず。このスペックをどう使うかですねぇ。
・“お風呂のフタ”にしか見えない、iPad 2のカバー「Smart Cover」(はてなブックマークニュース)
でもこれがベストソリューションかもw
・スマートカバー―iPad 2用の魔法の多目的磁石カバー登場〔ビデオ〕(TechCrunch)
お風呂のふたがiPad 2で登場。
→iPadケースの完全に一致画像作った on Twitpic(Twitpic)
完全に一致w
→Smart Cover - iPadを守って、立てて、彩るカバー。(アップル)
さぁ実際に体験w
・iPhone 4のパーソナルホットスポット機能、国内では利用不可(Engadget)
iPhone 4でできれば3DSは無線につなぎ放題なんだけどなぁ・・・。
・iPad 2 にHDMI端子を拡張するDigital AV Adapter、iPhone 4や初代iPadでも利用可(Engadget)
テレビに映して粗くはないのかな?なかなかいいんでない。
・iOS 4.3は3月11日リリース。Safari高速化、iPhone 4のホットスポット機能解禁など(Engadget)
日本では回線の問題がどうにもならんなぁ。
・アップル、iOS 4.3搭載機器と同期できるiTunes 10.2(impress)
もうセットですな。
・初代 iPad 価格改定 、Wi-Fi 16GB 3万5800円から販売中(Engadget)
2じゃなくても十分な人に。
<ゲーム関連>
・[GDC 2011]ニンテンドー3DSはこうして作られた。開発責任者自らが語った「Development Process of Nintendo 3DS」レポート(4Gamer.net)
Playing is Believing!
・速報!任天堂岩田社長の基調講演で、ニンテンドー3DS版『スーパーマリオ』が正式にアナウンス【GDC 2011】(ファミ通.com)
マリオギャラクシー2開発チームが作っているらしい。E3で詳細発表とのことなので、ホリデーシーズン前くらいかのう。
・任天堂、米国で今夏に3DSを「Netflix」対応に(impress)
3DSの撮影機能も追加が正式発表かな?
・3DSの「ARカード」を無くしてしまった時の解決策(iNSIDE)
PDFを印刷するか送料込み500円かだって。
・カプコンの人気6タイトルがお求めやすい価格に!(ファミ通.com)
PSP Best版のダウンロード版は1600円とかになるのか。ゴーストトリックはiPhoneの方がいいかもね?
<携帯関連>
・ついにAndroid携帯でもスクリーンショットが簡単に撮れるように!(ライフハッカー)
iPhone使ってるとようやくか・・・ってところもあるけどねー。
<その他>
・「アイドルマスター ブレイク!」最終4巻限定版はCD付き(コミックナタリー)
この絵でいろいろ期待したい。
・ToLOVEる ダークネス 第1巻発売!月刊連載になっても矢吹神の修正は止まらねェ!!!(ToLOVEる☆LOVE:エロ注意)
一度青年誌とかで描いてみればいいのよ。BLACK CAT見たくなった。
・歴代プリキュア 「プリキュアぴあがスゴイ!」(アキバBlog)
プリキュアーな方に。
・【短期集中連載】脚本家・倉田英之 第一回(アニメNewtypeチャンネル)
最終回があーゆー形で終わらなければパッケージ買っていたなぁ・・・。
・読売新聞(福)さんが書いた「まどか☆マギカ」の紹介記事([ 悠 々 日 記 ])
ただのブームではなさそうだw
・アニメ「戦国乙女~桃色パラドックス~」OP・EDで声優ユニット『天下取り隊』デビュー!(Presepe)
ユニットは続くと面白いですけどね。
・やっぱりさんま大先生での花澤香菜(ニコニコ動画)→見れない人のはてな
1996年年末だそうで。雰囲気あるね。
<2ちゃんねる>
・入試カンニング問題で仙台市の男子予備校生(19)を逮捕(痛いニュース(ノ∀`))
なんでそもそもこんなに話題になっているんだっけ・・・。
・カノープス終了のお知らせ(ニュー速クオリティ)
昔は輝いていたなぁ。
・声優の加藤英美里さんと後藤沙緒里さんは髪の毛さらさらで可愛い☆(ニュー速VIPブログ(`・ω・´))
後藤さんいいですよねー。
・田村ゆかりの誕生日を祝って堀江由衣が一緒にご飯を食べる(世界一かわいいよ!)
夜は「私インモラリストだよ」とか言ってるんでしょ・・・ごめんなさい。
<Amazon>
宙のまにまに(9) (アフタヌーンKC)、プリキュアぴあ (ぴあMOOK)、To LOVEる ダークネス 1 (ジャンプコミックス)
ニンテンドー3DS アクアブルー、ニンテンドー3DS コスモブラック
☆まにまに9巻☆
こんなに寒くなるなら春一番なんていらないわ。
<TOP NEWS>
・ネガキャンをされた時のお話(FANTA-G)
バンナムのキャラクターを無断使用しているblogがバンナムのゲームを叩くって何の冗談でしょうね?
・わさお人気に頼りきった末路。映画「わさお」、他(忍之閻魔帳)
こちらにも。
・ゲーム規制を聞いて「権力は腐敗する」を思う(タケルンバ卿日記)
都民でゲーム好きな方、ゲームの未来を考えて投票しないでくださいな。
・「ニンテンドー ワイヤレスキーボード」同梱 ― 『バトル&ゲット! ポケモンタイピングDS』発売日が決定(iNSIDE)
Bluetoothのワイヤレスキーボードが付属するポケモンタイピングソフト。価格はいくらになるんだろ。
→ニンテンドーDSソフト『バトル&ゲット! ポケモンタイピングDS』の4月21日(木)発売が決定!(ポケットモンスターオフィシャルサイト)
・5人の女の子を撮影! 恋愛ソーシャルゲーム『フォトアイドル』(電撃オンライン)
コンシューマ機でリリースされるタイトルを発売前にアイデアパクってリリースするの楽しいです。
・CM詳細情報広告ライブラリー(シャープ)
WBSで流れている複合機のCM。最近この女の子がかわいいなと思います。
・あずまきよひこ (azumakiyohiko) on Twitter(Twitter)
よつばと!のあずまさんもTwitter開始。
→ツイッターはじめました(あずまきよひこ.com)
・株式会社カラー (khara_inc) on Twitter(Twitter)
ついでにエヴァQのカラーも。そろそろ動きが?
→ヤングエース『貞本義行版エヴァンゲリオン』が4月から再開!(やらおん!)
・痛Suica 画像(ニュー速VIPブログ(`・ω・´))
普通に売れるレベル。
<社会・経済・国際関連>
・当社に関する一部報道について(ソフトバンク株式会社)
米国Yahoo!が日本のYahoo!株式を売却するかもって話。SoftBankは取得しないようだ。
<PC関連>
・Mozilla、脆弱性を修正した「Firefox」v3.6.14と「Thunderbird」v3.1.8を公開(impress)
そして輝くFirefox!(ヘイ!
・Gmailはデータ消去問題からまもなく復旧、メールの消失はなし(Engadget)
クラウドばかりに頼るのも怖いけど、頼っちゃうなぁ。
→Gmailのトラブルにもおびえない、Gmailのバックアップ方法まとめ(ライフハッカー)
・松村太郎が見た新MacBook Pro--1年の技術革新と変わらないもの(CNET Japan)
・新インターフェイス規格「Thunderbolt」は普及するのか(PC Watch)
未来過ぎるポートの運命は・・・。
・新型MacBook Proの発表に思う、Appleの強み、Microsoftの弱さ(PC Watch)
記事見るとどんどんほしくなっちゃうな。
<PC関連>
・これから魔法使い(プログラマー)になる、新卒者のみなさんへ(渋日記)
もっと経験値上げないとですね。やれることをやってても経験値は上がらないのだ・・・。
<ゲーム関連>
・ニンテンドー3DS|ニンテンドー3DSの本体機能更新について(Nintendo)
早速アップデートが。ライブ映像のおまけつき。
・ニンテンドー3DS|社長が訊く『ニンテンドー3DS』(Nintendo)
スティールダイバーを訊く。これブームにならないかなぁ。
・噂:スーパーメガな『勇者30』がXBLAに登場? 豪州のレーティングボードより(Game*Spark)
360で勇者30?PSNでも出るのかにゃ?
・【GDC2011】PlayStation Homeのv1.5が発表、FPSやレースゲームも可能に(GameBusiness.jp)
アイマスライブでFPSとか面白そうですねw
・「エビコレ+ アマガミ」の発売日が3月31日に決定。発売日変更のお詫びとして追加特典のメッセージカードが数量限定で配布される(4Gamer.net)
もう本当にギリギリw
・【GDC2011】任天堂・岩田社長の基調講演は日本時間の3日2時より・・・ライブ中継あり(GameBusiness.jp)
iPad2とガチ対決w
・パナソニックの携帯ゲーム機 The Jungle 開発中止(Engadget)
また将来チャレンジすることはあるのだろうか。
・ニンテンドー3DSは37万台! 「PSPo2 インフィテニティ」「Gジェネワールド」「レイトン教授」など新作が大量の「ゲームソフト週間販売ランキング」(4Gamer.net)
3DSは37万台ということで本体を買った人だけが多かった感じかな?
ディスガイア4が7.9万本、アイドルマスター2が3.4万本、ルンファクは合わせて4万本弱。
みんなそこそこ売れている感じかな。
<携帯関連>
・集英社:ヤフーとiPhoneアプリで電子書籍提供 第1弾は村山由佳の名作(まんたんウェブ)
村山由佳さん好きなんですよねー。
・[GDC 2011]売価99セント。「Angry Birds」のブランド化成功事例(4Gamer.net)
こまめなアップデートが心を掴む・・・なら週1でアップデートしてるオンラインゲームは・・・ってことですよね。
時間をお金で買うのは遊ぶ機械が決済機能と連動してないとダメだな。
・スマートフォンやiPad、ニンテンドー3DSなどで利用可能な静電容量式と感圧式両対応のタッチペン(GIGAZINE)
299円は安いな。
<AV関連>
・東芝、新エンジン「CEVO」搭載の高画質機「REGZA Z2」(impress)
>CMなどを自動検出し、チャプタを付与。リモコンでCMスキップを可能にする「マジックチャプター」は、
>W録中の番組にもチャプタを付与できる「Wマジックチャプター」に強化。
>録画リストから、チャプタ一覧を表示し、任意の箇所から再生開始することもできる。
あれ?クレーム入ってなかったっけw
→東芝、テレビ/スマートフォン連携アプリを機能拡大(impress)
りもこん!
・黒川文雄のサブカル黙示録:ブルーレイが普及しない理由(まんたんウェブ)
Blu-rayのライセンスで中小はBlu-ray出せない。
<その他>
・AKB48:篠田麻里子 NHKで初冠番組 「見たことない」NHKスペシャルを解説(まんたんウェブ)
最近CMでも出てるけどきれいになりましたねー。
・NHK桑田佳祐ドキュメント、大幅ボリュームUP完全版放送(ナタリー)
3/17放送。今回のバイオリンの曲、曲間のところでも歌ってる感じですよね。
・フジテレビ4月改編、上地『リアルスコープ』ゴールデン昇格 後枠に『ピカルの定理』 (オリコン&Yahoo!)
あーやが土曜日23:10ゲット!ちょっと代償は大きかったのかな?
声優も何もかもやりたいけど中途半端になっている気もするのです。
・米アニメファンも、本当は海賊版をやめたい?――「クール・ジャパン」研究、米国の第一人者に聞く(後編)(日経トレンディネット)
それでもお金払ってくれないならお客さんじゃないよなぁ・・・。
・[フォント] 『シロクロネクロ(電撃文庫)』のロゴ(ゆず屋)
フォントとかどうやって決めるんですかね。
・マンガで分かるセキュリティ対策本『Kawaii Security』が3月14日発売(CodeZine)
すぐ誰だかわかったわ!w
・アニメ「ダンボール戦機」 放送終了直後から動画配信(Presepe)
ダンボール戦記じゃなくてダンボール戦機だよ。
→CMの放送位置、間違ってた。次回予告を担うはずのゲームCMがOP直後に流れるという大惨事。正直ショックです。オープニング終わって早々に、「次回のダンボール戦機は…」ときたもんだ。うー本当に残念。(Twitter / 日野晃博)
(´・ω・`)
・エンディングテーマ アーティストが堀江由衣さんに決定!(DOG DAYS Official)
OP:水樹奈々、ED:堀江由衣とか本気すぎる・・・。アニプレ×キングすごいな。
・人気声優も参加!NHKラジオのボカロ新番組「エレうた!」リクエスト募集中(はてなブックマークニュース)
花澤さんだー。
→エレうた!(NHK)
・この子を買うと特別ミッションがDL可能に!『戦場のヴァルキュリア3』より「ねんどろいどリエラ」!(フィギュアメーカー・グッドスマイルカンパニー勤務 『ミカタンブログ -松戸駅から10マス進む-』)
戦場でもかわいい娘。
・なのは・フェイトが左右からダブルでペロペロ「ペロペロトランクス」。予約受付中。メロン #akiba(Twitpic)
それどうなんですか・・・。同人(だよね?)で普通にグッズ出してるなぁ。
・約1時間ずっとなめ続けられる「60分キャンディー」、開発のきっかけは漁師の栄養補給(GIGAZINE)
飽きないかな?w
<2ちゃんねる>
・『コードギアス 反逆のルルーシュ』と『アイドルマスター』パチスロ化か?(やらおん!)
コンテンツの墓場って言われてるのに・・・。
・読売夕刊に虚淵氏のインタビューが掲載「夢と希望の物語で終らせるが、視聴者がそう思ってくれるかどうかは分からない」(
やらおん!)
絶望の2期へとか。
<Amazon>
フォトカノ(2011年夏発売予定) 特典 初回特典:「ねんどろいどぷち 果音」付き
STEEL DIVER、ダンボール戦機 (LBX「AX-00」プラモデル同梱)
戦場のヴァルキュリア3 ねんどろいど リエラ (ノンスケールABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
Girls Dead Monster starring LiSA TOUR 2010 Final -Keep The Angel Beats!- 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |