2016年9月23日 NEWS


<TOP NEWS>

ポケモンGO:危険な「一斉移動」 背景に「不正ツール」(毎日新聞)
出るところが分かってるゲームやって何が面白いの?って話ですよね。

全種類コンプした人も不正ツール使ってた人ばかりでしょ?と思うので軽蔑しかありません。

 

[TGS 2016]ファミ通×電撃×4Gamerの編集長がリング上に集結。それぞれのスタンスや目指す方向性,ゲームメディアの裏側が語られたトークセッションをレポート(4Gamer.net)
本文中には書いてないけど、写真のキャプションのところで

>4GamerがCygamesから“出禁”を食らっていること,

>プレスリリースを送ってもらえなくなってしまったことが暴露されてしまった。会場は拍手喝采だったが

これはサイゲが悪いよなぁと思ったけどやまもといちろうが戦犯では。

 

マジで恋する8分間(日清ラ王カップ麺)

スマホで「日清ラ王」をかざすと“美少女化”--麺をすする音もバイノーラル録音で収録(CNET Japan)
カップヌードルでもやってるけど、バカやろうですね。

日清食品はこれを考える企画者がいて、これがOKで通るっていうのは本当すごいと思うんだけどw

 

「シン・ゴジラ」にみる、ニッポンのITインフラの虚構と現実(ITpro)
映画ではアニメ監督大活躍ですねぇ。リアルに見えるから実際は?と訪ねたくなるいい映画ということで。

ネットワークは大手町集中でやばそう?対策が必要ならやってほしいなぁ。

 

邦画“日本語字幕つき上映”のメリットと課題ーー『シン・ゴジラ』『君の名は。』の実績から考える(Real Sound)
テレビでは字幕に対応するものが増えてきているけれど、映画はまだまだという話。

「聲の形」でも字幕やるのが遅いと言われているけれど、劇場も経営だからニーズが先にくるって感じですね。

 

青木志貴の魔王式随想:二宮飛鳥がくれたシンセカイの鍵(まんたんウェブ)
マネージャー有能。

>オーディションが終わったあとマネージャーさんに

>「オーディション、だめだと思います」と話していたくらいだったので、

>「決まりました」と連絡をいただいた時は夢かと思って二度寝しました!

www

 

<社会・経済・国際関連>

映画「君の名は。」1か月足らずで興行収入100億円突破(NHKニュース)
アニメだとジブリ作品以外では初ということですごいですね。

『君の名は。』大ヒットの理由を新海誠監督が自ら読み解く(上) 新海誠・映画『君の名は。』監督インタビュー(ダイヤモンド・オンライン)

『君の名は。』大ヒットの理由を新海誠監督が自ら読み解く(下) 新海誠・映画『君の名は。』監督インタビュー(ダイヤモンド・オンライン)
公開された日は東宝の中間権利日の日でして、

株主優待目当て+「君の名は。」期待もあって東宝株買っていたんですが、上がる前に売っちゃいましたねぇ。

NISA枠(私的には5年はホールドゾーン)にもあるのですけど。

1500~1600円台から買っては売ってはいたのだけど、

あまり急激に上がる株ではないのですよ・・・。直近は3000円超えてきているのでずっと持っておけばよかったかなぁ。

 

「君の名は。」モデルの公園、滑り台で骨折2件(YOMIURI ONLINE)
これだと今までもあったでしょ・・・。

 

新日本プロレスは東証上場の『ゴング』を鳴らせるか(NIKKEI STYLE)
スポーツをスマホで見るスタイルが流行りそうで、その権利契約金が莫大になりつつあるような。

>1社創業を経て2007年ブシロードを設立。

ブロッコリーって書けないのはなぜ・・・黒歴史扱いですか?

 

<PC関連>

米Yahoo、2年前に5億人分の個人情報が盗まれていたことが発覚 ~国家ぐるみの犯行の疑い(PC Watch)
2年前っていうから絶望ですなぁ。

 

Webブラウザーの動作を妨げる迷惑ソフトを一掃してくれるGoogle製のクリーナーツール(impress)
いつの間にか入ってたりする人はいそうだからいいですね。

 

<ゲーム関連>

「開発者のセーブデータ」 第一回 “そもそもゲームが好きだった” スパイク・チュンソフト 中村光一氏 インタビュー(AUTOMATON)
みなさんゲームを作って楽しませるが原点ですねぇ。

コンパイルという十字架,蟄居の気持ちから再起して「にょきにょき」へ。コンパイル○社長・仁井谷正充氏インタビュー(4Gamer.net)
ぷよぷよ通の「通」はファミ通の「通」だったのか・・・

『サガ スカーレット グレイス』河津氏&市川氏インタビュー “異端”なシリーズの最新作が提示する、新しいRPGの形とは?(ファミ通.com)
ロマサガ2や3な感じは出てくれるだろうか。

 

PS4 Proによって提供する上位体験には,まだ“隠し玉”がある。西川善司氏によるSIE吉田修平氏への単独インタビュー(4Gamer.net)
待っててよかったProだとよいなぁ。

新型PS4「CUH-2000」分解レポート。カスタムAPUの刷新で生まれた余裕を小型化に振った,順当な進化版を見る(4Gamer.net)
勝ち組ハードはサイクルも勝ち組である。

 

PS4版『AKIBA’S BEAT』2016年12月15日(木)発売決定!(AKIBA'S BEAT(アキバズビート) – 公式サイト)
Vitaの方は発売未定へ・・・。ハード的につらいのかしら。

 

<携帯関連>

「ガチャ」確率、情報提供を 消費者委が業界に要請(日本経済新聞)
猶予はあったはずなのにガンホーとかが対応しなかったからもっと厳しくなるって感じでいいのでは。

 

『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ』1周年記念アンケート結果発表(ファミ通.com)
PLv:172、PRP:902、フルコン:56、プレイ楽曲:?、気持ちいい楽曲:できたてEvo! Revo! Generation!

好きなMV:Tulip、苦戦している曲:TOKIMEKIエスカレート(表の中ではサマカニ!しかフルコン出来てない)

担当アイドル:三村かな子、起用しているアイドル:前川みく(初SSRなので)

好きなアイドルのイラスト&衣装:[ハッピーホイップ] 赤城みりあ

お気に入りのルームアイテム:マシュマロキャッチマシン、お気に入り編成アイドル:最新のキャラを順次入れ替え

あったらうれしいルームアイテム:壁が拡張できる、好きな+やってほしいちひろコスプレ:特になし

お気に入りの1コマ劇場:佐藤心かな。

ゲームID:868962071でやってますのでよろしくですです。(といっても同僚にするボタンを押すかは気まぐれです)

 

iPhone 7、国内の初動は42%減と振るわず 市場低迷が影響か(ITpro)
過去最高というニュースもなかったっけ?と思ったけど、家電量販店のデータだそうで。

しかもジェットブラックが5~6割を占めるって偏ってるなぁ。

まだ使えないSuica、イヤホンジャック廃止などなかなか微妙なiPhoneだと思うんだけどなぁ。

 

「TERRA BATTLE」,「リトル ノア」との相互コラボを9月30日より実施(4Gamer.net)
結構な改悪が入って、プレイヤーが減ってる感じのテラバトルですが、ここでリトルノアとは。

 

石原章弘さん ゲームと接点増やしファン獲得 名物プロデューサー、新作で再始動(日本経済新聞:会員向け)
前回載せるのを忘れてた。元アイマスのディレ1。サイバーが引き抜いたような感じに見えるけどなぁ。

 

<その他>

「日常」のあらゐけいいち、次号モーニングで新連載!大学生のドタバタコメディ(コミックナタリー)
年齢が上がった日常に見えるw

 

ニコニコアニメスペシャル「天体のメソッド」全13話 一挙放送 - 2016/09/24 19:00開始(ニコニコ生放送)
各話EDの入りに流れる曲だけでも。fhanaの傑作が流れます。

『クオリディア・コード』女性声優陣によるハイテンション座談会(アニメイトタイムズ)
千葉チームいいよね。安済さんとてもよい。たまらん。

他のキャラもキャストもよかったんだけどクオリティがだな・・・。

 

聲の形:初週動員20万人、興収2億8300万円の好スタート(まんたんウェブ)
重いのでもう1回みたいって感じにはならないけど、ぜひ1度。

 

上田麗奈 Debut Mini Album「RefRain」2016.12.21リリース
ランティスから。

 

Aya Uchida Hello! My Music ~COLORS~(日本コロムビア)
うっちーの音楽活動にフォーカスした番組が15分×12回で放送。

放送局がテレ玉、サンテレビ、dアニメストアという特殊なネットワーク。MXかBS11は入れてほしいよなぁ。

2016年9月19日 NEWS


雨が、雨が降りすぎる。

 

<社会・経済・国際関連>

グリー、カードゲーム大手に出資 スマホ向け開発(日本経済新聞:会員向け)

ブシロードとグリー、スマートフォン向けゲームアプリの共同開発で資本業務提携(グリー株式会社 (GREE, Inc.))

ブシロードとグリー、資本業務提携発表会を開催(GAME Watch)
グリーがブシロード株式の約20億円で10%強取得、提携第1弾はシンフォギアのゲームを配信。

東証への適時開示はなく(財務情報等を出したくないブシロード側が嫌がったのかもしれないけど)

ちょっと???な感じもする。

10%強が20億ということはブシロードの時価総額は200億円くらいということで、

ラブライブ!関連や各IPに関わってるわりにはそんなに高くないかなという感じですね。

宣伝費にお金をすごく使ってるイメージなので利益はあまり出してない感じかなぁ。にしてもグリーと組むのはどうよ。

 

麻生財務相「こち亀」終了惜しむ 「キャラ立っていた」(朝日新聞デジタル)
売れるタイトルが出てくると、作者も出版社も引き伸ばす傾向にありますね(これはもうしょうがないと思うんだけど)

本誌の予告を見ると新作が作りたくても作れない状態からの解放って感じだろうか。

当たり前だったことがなくなるっていうのは寂しい気もするけど、新作も楽しみにしていましょう。

 

AppBank元役員を逮捕(NHK 首都圏 NEWS WEB)

AppBank元経理担当役員の木村朋弥さん、やまもといちろう砲を浴び続けた末に詐欺の疑いで逮捕(市況かぶ全力2階建)
本当利益の源泉がわからなくてなんであんな利益出てるんだろう?

 

マクドナルドが「使っている卵は100%国産」という謎アピールを始めた理由(ITmedia)
お客さんがあまり気にしていないところをアピールしてもそれはそれでもったいないような。

安くないのに物足りないのが解消されないと行かないかな・・・。

 

嵐のコンサートチケット 高値転売容疑で25歳の女を逮捕 (NHKニュース)

逆言えば資格があればやりたい放題というか。法律整備してチケットキャンプとmixi潰しましょう。

 

<PC関連>

ヨドバシの通販、2時間半で23区無料配送(日本経済新聞)
そこまで急がなくていいからそれなら安くしてくれ。

 

<ゲーム関連>

ここまで分かった,「PS4 Pro向けゲーム」と「HDR対応PS4ゲーム」のアーキテクチャ(4Gamer.net)
PSVR使う人はProがあったほうがって感じみたいですね。4KTVもほしいけど今はまだ時期ではないしなぁ。

 

サガ スカーレット グレイス(SQUARE ENIX)

サガシリーズ最新作「SaGa SCARLET GRACE」の発売日が12月15日と決定(4Gamer.net)

『サガ スカーレット グレイス』実機プレイでバトルもワールドマップも公開! ダンジョンはなし!? ラスボスは1種類!?【TGS 2016】(ファミ通.com)
12月15日発売で年内間に合う。町中を自由に動き回れる感じではなさそうかなぁ・・・。

ボイスもダンジョンもないのか。割り切りすごいけど不安だ。

 

[TGS 2016]年間作品部門の大賞は「Splatoon(スプラトゥーン)」が獲得。「日本ゲーム大賞2016」の受賞作品が発表に(4Gamer.net)
コンシューマだけっていうのがもう時代に合ってない気がする。

 

「アイドルマスター シンデレラガールズ ビューイングレボリューション」の,卯月と目が合ったら微笑んでくれた,みたいな体験をレポート(4Gamer.net)
三村かな子もなんとか入ってるということで。

3曲で2296円という価格設定は、DLCで稼ぐ設定になってるのか、これくらいでどうよっていう様子見モードなのか

ちょっとわからないですね。VR長時間はつらいという話もあるし短時間で終わる感じが多いのかなぁ?

ちゃんと大魔王席(いちばんうしろ)の視点も用意されているみたいなので、

SSAのアリーナFブロック(モニターを見続ける席)対応にも将来期待ですね(協力:アンフィシアターなのでない)

 

PS VRタイトル「サマーレッスン」は新シチュエーションを継続的に開発・配信していくプロジェクトに。宮本ひかりと過ごせる第1弾の正式名称が決定(4Gamer.net)

[TGS 2016]PS VR「サマーレッスン:宮本ひかり セブンデイズルーム」プレイレポート。ひかりと過ごす1週間の初日を,SIEブースで体験しよう(4Gamer.net)
こちらは2980円。継続的に開発ということなので、いつかゆめりあのねねこをお願いします。

 

“2.5次元”舞台もVR化! PS VRローンチタイトルに舞台版『あんさんぶるスターズ!』&『刀剣乱舞』がラインアップ(ファミ通.com)
そんなPSVRで、マーベラスはゲームではなく2.5次元ミュージカルのVR化でロンチリリース。

ゲームじゃないのは残念な気もしますが、マルチユース化がこういう形でできるのはゲームも舞台もやってるからですね。

マーベラスの株主総会後の経営近況報告(Air-be blog)では、

1つ目の質問でVRについてどうよ?と聞かれて音楽・映像も可能性があるのでは?と

ゲーム担当の取締役から、音楽映像担当の取締役に話を振った時に、

おいやめろ何も言えねぇよって感じでしたが、今はなるほどなぁって感じでしょうか。

でも、舞台の刀剣乱舞のBlu-ray・DVDが4万枚(Blu-ray6:DVD4)売れていることを考えても

PS4持っていて、PSVRまで買う女性はそんなに多くない気もするので、

上の経営近況報告の回答から引っ張り出すと

>3. 売れるかわからないので、とりあえずやってみる。利益は考えず、一部タイトルを対応とか。

これですかね。ゲームよりは安価にできそうですし、実験的な感じに見える。

 

PS Store「東京ゲームショウ2016開催記念 期間限定セール」に新タイトルを追加! 999円の目玉タイトルも!!(PlayStation®.Blog)
ウォッチドックスはいいぞらしいです。

 

「ファイナルファンタジーXV」アクティブタイムレポート TGS2016出張版(GAME Watch)
カップヌードルクエスト 極上を求めてとは。

 

『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』フルリメイク版&オリジナル版を試遊! その違いは?【TGS 2016】(ファミ通.com)
エルフの版権はほぼDMMが買ったみたいだけど、YU-NOだけMAGES.が買った形になるのかなぁ。

 

[TGS 2016]「METAL GEAR SURVIVE」の話も飛び出した,小島監督による「DEATH STRANDING」トークセッションの模様をレポート(4Gamer.net)
このメタルギア部分、配信で見ると大爆笑となっていて、コナミ本当大丈夫かってなる。

 

総来場者数は過去最多の27万1224人--東京ゲームショウ2016が閉幕(CNET Japan)
何でゲームショウ行ってるのか正直謎だけど、VRは体験できたんだろうか。

行くならビジネスデーくらいの混み具合で行きたい・・・。

第18回『“キャバクラゲームショウ”やめませんか?』の巻(ゲーム制作会社 サイバーコネクトツー 松山洋の「絶望禁止」ブログ)
人の集め方の問題はあるよなぁ。

 

<携帯関連>

Pokemon GO、アップデートでroot化端末締め出し(ITmedia)
root化ないと死ぬっていう人多そうなので、ポケGOをやめる選択肢も生まれそう。

「Pokémon GO Plus」次回出荷に関するお知らせ(『Pokémon GO』公式サイト)
次回は11月上旬。販路をしぼったとはいえ、AmazonではAM7時から1時間くらいは買えたし、

ポケモンセンターオンラインでも最初はつながりにくかったけど、つながってからは一定時間買えたし

買おうと思った人は買える状態だったのではないかなと。とはいえ追加が遅いっすね・・・。

ここらへんはイカamiiboと同じですね。ポケGOの場合は全世界だしなぁ。

 

[「iOS 10」ファーストインプレッション] iMessage、ロック画面、通知センター~使い勝手を進化させる新機能が続々(impress)
こないだiOS9にしたばかりの私だったりしますが、写真アプリ周りは好評みたい。

 

楽天、Androidアプリストア「楽天アプリ市場」のサービスを12月12日で終了(CNET Japan)
参入は遅いし、やる気はないし、続ける気もない楽天サービス多すぎません?

過去に相場操縦の容疑で強制調査された杉本晃志郎こと堀江満さんとその信者、絶賛買い煽り中にゲーム屋エディアの上場ゴールに遭遇(市況かぶ全力2階建)

楽天アプリの被害者というかそもそもその市場に投入しようとする経営判断は何なの。
(アダルトが関わってるみたい?)

 

作りこんだテーマパーク感--「デレステ」新宿駅ジャック広告が話題になっている理由(CNET Japan)

超巨大ディスプレイで見られる「デレステ」の3Dライブやぷちデレラ155人の行進映像は必見。アイドル達が新宿のメトロプロムナードをジャックした模様をお届け(4Gamer.net)
宣伝費以上の効果はあったかなと。WIN-WIN。

トムヤムと天国とデレステと☆(福原綾香のeveryday名場面劇場)

デレステロード(上坂すみれ 公式ブログ)

 

[TGS 2016]スマホアプリ「バンドリ!ガールズバンドパーティ!」が発表。さまざまなメディアで展開される「BanG Dream!」をゲーム化(4Gamer.net)
オリジナル楽曲があまりないところをカバー曲でフォローっていうのはわりといいアプローチな気がする。

グリーと資本提携しておきながら、バンドリの開発はCraft Eggってサイバー系やんけと突っ込んでしまう。

 

フジゲームス、マーベラスとの協業タイトル「プロジェクト クロノス」発表(GAME Watch)
マーベラスからフジゲームスに声をかけたそうで。

フジテレビでクロノスといえば、逃走中が思いつくけどドラマチックRPGということななので、関係なさそう。

それにしてもフジゲームスのトップページ(音出ます)頭おかしいのでは。

【TGS2016】DMMゲームズとマーベラスが組んだ最新作「天歌統一ぷろじぇくと」発表会…武石あゆ実さん、立花沙羅さん、藤森ゆき奈さんが登場(Social Game Info)
DMMと組むのは俺タワー以来かな。

 

ガスト×東映アニメーションによる新作スマホゲーム「拡張少女系トライナリー」。5人の登場キャラクターやゲーム概要が公開(4Gamer.net)
今後参加予定のデザイナーにちょぼらうにょぽみがいるんだけど・・・。

各スマホゲーム、時間が取られすぎなので短縮する方向性になりませんか。面白いならガチャは回しますんで。

 

「iPhone 7」レビュー(前編)--イヤホンどうする、光沢の良悪、新感触ホームボタン(CNET Japan)

「iPhone 7」レビュー(後編)--シャワーOKの耐水性能とカメラの向上を実感(CNET Japan)

iPhone 7を見て「あまりスマートじゃないな」と思った点(ITmedia)
イヤホン部分のアダプタはまたすぐ壊れそうな感じで・・・。中途半端な中間のケーブルいらなくない?

AirPods、買いは「iPhoneとつながりやすい」ことくらい:iPhoneの新イヤホン(WIRED.jp)
Siri使わないので、もうちょっと短くならんかな。後は音ゲーとの相性レポ待ちだろうか。

 

<AV関連>

斜め上きたデノンの50周年キャラクター"アストロガールズ"(ASCII.jp)
>個人的には高い椅子に座るのに苦労する、小倉唯さんがとてもかわいかったです。

 

<その他>

君の名は。:3週間足らずで興収62億円、観客動員480万人を突破(まんたんウェブ)
複数回行ってる方が少なからず多いのと、中高生まで人気が広がってるのと、

うまくソーシャル上含め話題になることができたって感じでしょうか。

今までの新海さんには戻れないところまで来ちゃったという声も見かけますね。

 

映画「聲の形」監督に聞く「開けたくない扉を開けてしまった感じでした」(エキレビ!)
>ちょうど、キャスティングを決め始める時期、放送されていたアニメに悠木さんが出ていらっしゃって。

>そのお芝居がすごく良かったんですよ。

監督などが見ていた作品がその次につながるのだなぁ。

たしかにすごく悠木碧さんよかったですね。すごくよすぎてマジか・・・ってなったくらい。

金子有希さんもとてもよかったですね。今後そういう系の役も来てほしい。

原作からして話は重めですが、子供時代はいろいろあるよね。

『聲の形』ついに公開!(ねこねこかねこの気まぐれブログ。)
>マネージャーが「お前以外の声優、子役からやってる人だから」という謎のプレッシャーをかけてくるしで(笑)

www

 

「名探偵コナン」アニメ第1話が完全新作で蘇る!青山剛昌全面監修で今冬放送(コミックナタリー)
原作90巻とかになってて驚きました・・・。

TVアニメ「有頂天家族2」公式サイト
またfhanaだとよいですねぇ。

【特報】AKIBA’S TRIPアニメ化です(AKIBA'S TRIP2(アキバズトリップ2)公式サイト)
GONZOなぁ・・・。

 

スペシャルイベント日程変更のお知らせ - クオリディア・コード(QUALIDEA CODE)
2017/4/2 → 2017/1/15と3ヶ月あまり早まる異例の展開。

話はわりと面白かったのに、作画はA-1 picturesにしては最悪レベルで、

マーベラス主幹事アニメ(東京喰種もそうだったけど)は制作期間がタイトなのかなぁと疑ってしまう。

作画レベルなんて一定以上がmustになりつつあるのになぁ。

 

リスアニ!LIVE 2017
発表前にHTMLソースに3日間やるって書いてあったけど直後修正されたでござる。

なんというか控えめなラインナップの印象。これはフェス全体にいえるかもしれません。

声優楽曲が多くなってきてるなか、各イベントに出演で忙しいのもありそう。

そして一気にSony Music色が強くなったような感じである。調整しやすいのかなって感じで。

 

アニサマ2016 刻 ─TOKI─ のこと #anisama(fhána blog)
偉い方々には気に入られている感じのするfhanaだけど、私が思うほどそこまで人気沸騰って感じではないかなぁと。

楽曲を作る方が3/4人もいるチーム楽しくないですか。

2016年9月11日 NEWS


 

<社会・経済・国際関連>

「ガルパン」の舞台、茨城・大洗 若者も移住(日本経済新聞:有料会員向け)

>「仕事の問題が一番の障害。初期の移住者は商店街での人脈から就職先を見つけていた。

>最近は後先考えずに移ってくる人もいる」

(略)

>週末はアニメイベントに参加したい」というファンもいて、

>宿泊やレジャー施設などサービス業の求人が多い大洗で条件に合う仕事を探すのは難しい。
ええっ・・・。

 

国産食材でも280円、「鳥貴族」が独走するワケ(東洋経済オンライン)
他社と比べれば健闘してるのはわかるけど、

他社を見てると居酒屋業態で拡大が続くことはないし、店舗増やせば増やすほど弊害も出てきて難しいよな・・・。

 

<ゲーム関連>

ソニー伊藤雅康氏インタビュー。PS4 Proと安く小さくなった新型PS4,その狙いを聞く(4Gamer.net)

new 3DSとかもあるので、そういう感じでのProリリースかなって感じでしょうか。

結局new 3DS専用ソフトは(普及台数の関係もあると思うけど)

普及しなかったのでPS4タイトルとして統一はいい判断かなと。

 

<携帯関連>

「iPhone 7」はホームボタンも地味に進化した(ITmedia)
ユーザーにメリットがあればよいけれど、ここらへんも地味に怖いな。

 

中高生限定「ゴルスタ」騒動が示した本当の闇(東洋経済オンライン)
塾経営してるなら教育で救うべきだったのでは・・・。

 

<その他>

超高速!参勤交代 リターンズ:本木克英監督「これで一区切り」 ヒット映画の続編公開(まんたんウェブ)
1作目は楽しかったので行きたいですね。

 

「アイドル事変」1月にアニメ化、OP&EDはつんく♂プロデュース(ナタリー)
千代丸&つんくの組み合わせはなんか違うというか私には合わない感じなのだよな・・・。

アニメ「亜人ちゃんは語りたい」公式サイト
亜人シリーズかな?

 

映画『聲の形』 ロングPV(YouTube)
東宝と松竹の力の差が出るのか、京アニパワーで行けるのかどうでしょう。劇場アニメが豊作になるのはウエルカム。

君の名は。でも聲の形でも悠木碧さん出てるのしゅごい。

 

続・闇のえんそく(上坂すみれ 公式ブログ)
眼鏡三澤さんの新曲というか活躍はまだなの?