2016年10月12日 NEWS


<社会・経済・国際関連>

電通事件から15年、広告料金の不正請求が誘発しSNSが白日の下に晒した第二の電通事件(市況かぶ全力2階建)
逃げると選択肢がそもそも考えにないっていうのはつらいっすね・・・。

 

東京都内35万戸の大規模停電、豚カツチェーンかつやとアップガレージを宣伝しつつ1時間足らずで復旧(市況かぶ全力2階建)
ほぼすぐ回復ということでこれは本当にすごいと思う。

 

声優の田中一成さん死去 「ハイキュー」など出演(朝日新聞デジタル)

田中一成さん死去に仲間が追悼「同期はつらすぎる」(日刊スポーツ)
訃報や急死が多いですね・・・。私的にはなんといってもプラネテスのハチマキだなぁ・・・。

 

伊豆箱根鉄道系、アニメ装飾タクシー好調(日本経済新聞:会員向け)
2時間貸し切りで1万1920円するんだ。

>一番人気は高校1年生の「津島善子」さんをあしらった車両。主人公の車両は9人中8位だ。

ちかちゃん・・・。

 

<PC関連>

「誕生日公開」でアカウントを乗っ取られる10代たち(CNET Japan)
痛い目みて覚えていくものだけど、今はシャレにならないからなぁ。

 

Kickstarter史上2番目の高額を集めたプロジェクト、2年経っても製品が届かず司法局が調査へ(impress)

博打要素もありのKickstarterって感じだけどね・・・。

 

MS、Windows 8.1/7の月例アップデートを1つのプログラムにまとめる“ロールアップモデル”に変更(impress)
このアップデートは入れたくないとか最近は多いからうーんって感じではある。

 

<ゲーム関連>

AAAタイトルは開発者を破壊する。『Uncharted』シリーズの Amy Hennig氏が語る過酷な労働環境(AUTOMATON)
AAAに限らないと思うけど、上場企業だと株主との関係もあるし、リリースしないとダメなんですよね。

延期になるのを多少は許してあげてって感じだし、これでリリースしてクソゲーって言われるなら病むよなぁ。

会社も株主もお客さんも持続可能なペースを許容できるかって話ですねぇ。

たぶんそれだと物足りないってことなんだよな・・・。

 

<携帯関連>

DropboxからPDFファイルに直接手書きでサイン可能に ~iOS 10向けDropboxアプリに5つの新機能で大幅パワーアップ(PC Watch)
最新の状態が出てくるのはいいかなぁ。OS10向けだけど。

 

<その他>

朗読劇『エスカクロン』アニメ化。総監督は水島精二さんで、安済知佳さんや安野希世乃さんが出演(電撃オンライン)
エイベックス!って感じのキャストですねw スタッフを見ると期待してしまう。

『ゼーガペインADP』花澤香菜さんにインタビュー。今、改めてカミナギ・リョーコを演じた気持ちは?(電撃オンライン)
上映する劇場が少なすぎる・・・。

 

教えて純之介さん!Lantis音楽プロデューサー佐藤純之介がズバリ回答!!「マスタリングって何ですか?」Vol.1(リスレゾ)
ベストアルバムもシングルのコピペではないと。

教えて純之介さん!Lantis音楽プロデューサー佐藤純之介がズバリ回答!!「マスタリングって何ですか?」Vol.2(リスレゾ)
私はかなり前からMP3ではなく、WAVで取り込むようにしてますね。

CDが聞ける+ハイレゾ音源が入るメディアがあればいいんだけどなぁ。複数買うのはちょっと。

昔iTunesがビットレートを上げてくれたことがあったけど(有料だったりしたっけ)、

あんな感じでアップデートかからないかなぁ。無理か。

 

声優歌手デビュー レーベル・事務所マップ(AOI-CAT's diary)
うーんわかりにくいかもということで(うっちーの事務所もう違うし)、ブログ内にあった

声優ソロアーティストデビュー年表(1979~2017年)(輝きが向こう側へ!)
こっちのまとめの方がいいなぁと思いつつ、ゆかちんソロデビューじゃなくね?とかいろいろ言いたくなってしまう罠。

 

内田彩キャリア初シングルは11月リリース、武道館BDも発売決定(ナタリー)
アルバム4枚リリース後の初シングル。SMILEにUを加えてSUMILE SMILE。

 

fhána special live in chofusai
fhanaの学祭、タイミング合えば行きたいなぁ。

 

水瀬いのり カメラ女子の花街散歩(Smart FLASH)
デビュー付近の「恋愛ラボ」のイベントが最高に狂っていて好きだったなぁw

直近では幻影異聞録#FEのイベントとライブには度肝を抜かれて、あの水瀬いのりが・・・みたいな感じでございました。

 

『今夜はLINE LIVEです!』(豊崎愛生オフィシャルブログ「あきまつり」)
ゆるゆりチームは本当仲よくていいですねぇ。

つぶつぶの日々(上坂すみれ 公式ブログ)
アナスタシアっていう紅茶あるのか・・・。

なんとなく記事(原紗友里オフィシャルブログ「はらっぱ」)
ヘッダー画像の謎が。

「意外と1.5倍速にしなくても大丈夫でした (Instagram:yurika kubo)
くぼみもトークイベントいいですね。

2016年10月7日 NEWS


<TOP NEWS>

アマゾン「キンドル アンリミテッド」サービスにおける講談社作品の配信停止につきまして(講談社:PDF)

Amazonと出版社の規約はわからんけど、Amazonの方が強い感じだからなぁ。

こういうことがいくらでもある感じなのが米国企業って感じがする・・・。

 

役員紹介 | 会社情報(マーベラス)
10月から閃乱カグラの高木Pが執行役員に。

マーベラスエンターテイメント時代、本当に会社死にそうな時に

3DSでおっぱいが見たいから始まった「閃乱カグラ」は光が見えた感じがしましたし、

PS Vitaやソシャゲでも稼ぎ頭になりましたし(最近は微妙ではありますが)順当ではないでしょうか。

次は2.5次元ミュージカルの女性Pあたりが上がってくれるといいですねという感じでしょうか。

 

大戸屋の「第三者委員会からの調査報告書」がそのまんま土曜ワイド劇場でお腹いっぱい(市況かぶ全力2階建)
上場するほうがめんどいのではって感じしてきますよね・・・。そんなにポンポンお金調達できるわけじゃないしさぁ。

 

<社会・経済・国際関連>

「いきなり!ステーキ」が初値下げをしたワケ(東洋経済オンライン)
今はまだ全体で伸びているみたいだからよいけれど、既存店が落ちてきたら悲惨かもしれない。

 

<PC関連>

「YAMAHAのコピペ」ってどこまで本当なの? ヤマハ本社に聞いてきた(i:Engineer(アイエンジニア))
ちゃんと取材に答えてくれるんですねぇ。

 

PCからも3.5mmミニジャックが消える日が近い。USB Audio Device Class 3.0仕様が策定(PC Watch)
スペース的にはやさしいけど、結局変換ケーブルとかいるなら現状でよくないですかみたいな。

 

ソフマップでビックカメラのポイントカードが“そのまま”利用可能に (取材中に見つけた○○なもの)(impress)
ようやくという感じだけど、レートが違うのはどうなってるんだろう?

 

FC2vsドワンゴのブロマガ裁判と商標の仕組みを5分で理解できる記事(STORIA法律事務所ブログ)
ミスが重なりすぎての沼な感じで、ドワンゴが勝つ感じ?

 

「新品のMac」の匂いがするロウソクが発売(PC Watch)
キャラクターグッズの展開がいけそうな感じだ。

 

ジャニーズの落選チケ返金が詐欺っぽい(追記あり)(はてな匿名ダイアリー)
オンラインで応募じゃなくて郵便振込なの?ってところで驚いた。

 

ダイソー 300円 2000mAh モバイルバッテリー 直ちに分解(こばさんの wakwak 山歩き)

ダイソー 300円 2000mAh モバイルバッテリー、その容量に疑念あり(こばさんの wakwak 山歩き)
300円だから許してくれって感じですかね・・・。

 

「特命係長 只野仁」がAbema TV初オリジナルドラマで復活。今秋放送(impress)
Abema TV、エロ方面はどうなんだろうか。

 

<ゲーム関連>

手のひらサイズのファミコンに30タイトルを収録「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」11月10日、メーカー希望小売価格5,980円にて発売(Nintendo)

ファミコンが、手のひらサイズで"再"登場!(Nintendo)
11月10日発売ということで、PS4 Pro発売日に重ねてきた形に。日米では収録されているタイトルは異なる感じで。

大きさがオリジナルの約60%ということで、コントローラーはもちにくいんじゃないかなぁと思われるので、

コントローラーくらいはオリジナルサイズでもよかったのではって感じもする。

 

『閃乱カグラ PEACH BEACH SPLASH』ウォーターガンを手に少女たちが“濡れ、透け、乱れる”!!(ファミ通.com)
カグラトゥーンとか言われててw 水着でスケスケやりたいみたいな話もしてたみたいなので、

スプラトゥーンはもちろん意識しつつ、出来次第ではわりとアリなんじゃないかなと思ってます。久々に買おうかな。

 

「サマーレッスン:宮本ひかり セブンデイズルーム」のプレイ概要が公開に。製品版で楽しめる,ひかりちゃんとの1日を紹介(4Gamer.net)
ひかりちゃんにPS Moveでいだずらできるモードがあれば+15000円でも売れると思います。

しかしブラが透けてるの本当誰が考えたんですか。

 

「ペルソナ5」がやっぱり最高だったり、手の平サイズのファミコンに購入報告&要望が盛り上がったりの話(GAME Watch)
いつから日記がアップされるようになったんだっけ・・・と思いつつ、ペルソナ5めっちゃ評判いいですね。

FF15後にやる時間はあるだろうか。

 

『ルーンファクトリー』シリーズ10周年を記念して全タイトルの思い出を紹介【周年連載】(電撃オンライン)
開発チームがいないけど、続編作ったら突撃するのに。

シリーズ展開ができる大手は開発部隊があるのはやっぱ強いよね。

 

ファミコンの新作カセット「キラキラスターナイトDX」がついに発売(impress)
正式にはファミコン風カセットか。

 

音楽で振り返る30年の歴史! 初代『ゼルダ』の秘蔵資料も公開された“ゼルダの伝説30周年記念コンサート”京都公演リポート(ファミ通.com)
ニコ生の仕事から、コンサートの仕事へつなげるるーりぃ有能。

 

<携帯関連>

「Xperia Ear」は寿美菜子の声でアシスト。ロボットやプロジェクタも展開(impress)

声とうなずきでLINE/音楽操作する「Xperia Ear」。約2万円の“耳元アシスタント” (impress)

☆Xperia Ear☆(寿美菜子オフィシャルブログ「みなころび八起き」)
siriが内蔵されていることを考えると2万円は高いか。美菜子買いしたい感じだけどAndroidのみという。

 

【「Pokemon GO Plus」レビュー】Pokemon GO Plus(GAME Watch)
あるのとないのとでは全然違う感じで。ポケモンには逃げられても経験値が成功時の1/4だけど入ります。

普通のモンスターボールしか投げられないので、スーパーボールよりただのモンスターボールの方が価値がある感じ。

ガチャはもう古い ポケモンGOのゆるい課金(日本経済新聞)
シンプルなゲームで中高年を掴んでいるのは興味深くないですか。

ノルウェーの首相、国会の審議中にポケモンGOで遊ぶ 「女性は同時進行型」とゲーム仲間の政治家は擁護(Yahoo!ニュース)
寝てるよりはいいんじゃないですか。

 

第一期デレステSSSランキングお疲れ様でした(Medium)
平日は4時間、休日は12時間やり続けて上位1000位に入ることができると聞いて

アイドルマスターってすごいんだなと思いました・・・。

 

マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 公式サイト
アニプレがFate/Goで当てたからじゃぁもうちょっと作ってみようか案件に見えるけど、

まどマギってゲームだとわりと微妙な感じなのが多いですよね。

そしてテーマソングがTrySailということで、アニプレ周りでまとめたほうがいろいろ楽なのはわかる感じだけど、

ClariSは降ろされたのかなぁって感じはしなくもない。

アリス×クララだからClariSだったんだよなぁって私でも思うくらいなので。

 

<その他>

ブシロード、ネルケプランニングと大型プロジェクト展開 女性メインキャストは舞台女優とアニメ声優を兼任(はてなニュース)
男性向けの市場はなかなか存在しない感じと認識しているけれどどうでしょうね。

 

”売れるラノベの法則は主人公に努力させない”というのは本当なのか検証してみた(shinji's blog)
カドカワの社長といってもKADOKAWAとドワンゴの統括会社の社長なだけでは。

KADOKAWAの社長がこの認識なら・・・って感じもしなくはないけど前提が違う感じで。

 

アニメ「ガーリッシュ ナンバー」原案・渡航インタビュー(コミックナタリー)
めちゃくちゃ地雷踏んでほしい。楽しみにしている・・・。

TVアニメ『ガーリッシュ ナンバー』に岸田メル氏が参戦!? その真意を問う、渡 航氏×岸田メル氏の初対談!!【前編】(電撃G's magazine.com)
わたりんが顔出ししてるの今回はそういう宣伝方法ってことなんだろうか。

 

聲の形:公開17日間で動員100万人突破 興収13億円超え(まんたんウェブ)
君の名は。に飲まれるかなと思ったけど、こっちも話題だし見とくかって感じで悪くないのでは。

京アニに松竹と組んでるのがネックよね・・・。

 

教えて純之介さん!Lantis音楽プロデューサー佐藤純之介がズバリ回答!!「ハイレゾQ&A」Vol.1(リスレゾ – “ アニメ音楽 × ハイレゾ ” の情報サイト)

教えて純之介さん!Lantis音楽プロデューサー佐藤純之介がズバリ回答!!「ハイレゾQ&A」Vol.2(リスレゾ – “ アニメ音楽 × ハイレゾ ” の情報サイト)
ランティスの佐藤さん。ラブライブ!とかfhanaとか担当で。

ハイレゾは価格が安くなるのとiPhoneが標準対応はいつですか・・・。

 

声優・松井恵理子アーティストデビュー、年明けにアルバム「にじようび。」 (ナタリー)
徳間ジャパンから。アイマス声優のソロデビューが多数ですが、

音楽分野でアニメ・声優が唯一?と言ってもいい成長してる市場な気がしますし、話はいろんな声優にいってそう。

アイマスキャラ以上の知名度があるキャラを演じていないとなかなかアーティスト活動は苦しそうな感じもあるけれど。

nano.RIPEからアベノブユキと青山友樹が脱退(ナタリー)
ランティス祭りとか、深窓音楽演奏会などで聴かせていただいた感じだったな。音の変化はいかに。

下地紫野「God Save The Girls」MV Short ver.(YouTube)
制作陣が強いし、普通にいいなぁ。

 

アニサマ2016、BSプレミアムで6週連続中継(ナタリー)
シンデレラガールズとバンドリとLiaとfhanaとエヴァとトゥッティ!ととまっちゃんあたりはよかったですよ。

 

☆最終回☆(寿美菜子オフィシャルブログ「みなころび八起き」)
私の場合、予約数を減らしたい(足りない)ので切りそうなアニメから見ていくことが多いのですが、

タイムトラベル少女は最初切る候補だったんだけど、最後まで楽しく見させていただきましたね。

朝の7時から放送でなかなか厳しい時間だと思うけど、あのアニメを見て科学に興味を持った子供がいればいいなぁ。

2016年9月29日 NEWS


<TOP NEWS>

「アニソン」に優れた才能を集め、スーパースターを生み続ける(THE21オンライン)
飛躍のきっかけは「あずまんが大王」で、資本金1000万円の会社が3500万円くらい出資したということで

賭けに勝った感じですね。私はCD買ったし、DVDも買ったなぁ。

アニソンの場合、売れないと思ったものが売れたりするので、とりあえずリリースするっていう姿勢はいいですね。

ラブライブ!だってそこからだし。ハルヒの曲なんかは未だにリピートがかかってるというしなぁ。

水樹奈々さんの東京ドーム公演時の話は初めて聞いた。

その時私はリスアニ!LIVE 2011(Air-be blog)に行ってましたね・・・。スフィアが一応ランティスだけど・・・。

 

受動喫煙と肺がんに関するJTコメントへの見解(国立がん研究センター)
ずっと前からたばこ吸う人は副流煙も吸ってくれと言ってる。

 

[「Pokémon GO」が生まれるまでの物語、ナイアンティックとポケモンに聞く] エイプリルフールに始まる開発秘話とは(impress)
続いてる人も多いけど、やめちゃった人もいるなかどうやってマネジメントしていくのか気になる。

「ポケモンGO Plus」はスマホ競争の軸を変える(日経ビジネスオンライン)
シンプルなところへリセットするっていうのはとてもいいと思うのですよ。

それが年齢高い方でも受け入れられてるんだもん。

 

ライブ活況でコンサート会場の使用料上昇(日本経済新聞:会員向け)
音楽イベントの開催で、音響や照明を出す催しも多くなって、施設側も設備投資がかさんでいるとのこと。

横浜アリーナは休日100万円アップの650万円、平日は100万円安い400万円らしい。

チケット代にはここらへんも入ってくるよなぁ。貴重な会場なので大切に使いましょう・・・。

 

9/28(水)読売新聞朝刊【全国版】全面広告にμ’sが登場!(lovelive-news)
昨日のやつだけど、「みんなで叶えた物語。」はいいですね。

 

<社会・経済・国際関連>

ヤフー異例の週休3日検討 全員対象、数年で実現狙う(共同通信 47NEWS)

ヤフー川邊副社長が語る「週休3日制」の狙い--「単純作業はAIに任せる」(CNET Japan)
1日の時間が多少伸びるくらいならこれはいいなぁ。

週3日休み当たり前になってからのモチベーションはどうだろうか。

 

秋葉原の老舗「とんかつ 冨貴」が閉店、51年間の営業に幕 (取材中に見つけた○○なもの)(impress)
ラブライブ!のことりちゃん(メイド姿)が逃げる時に通っていたのが「冨貴」でしたね・・・。

 

かつお節の“うまみ成分”を生かしたクラフトビール ヤッホーブルーイングの「SORRY UMAMI IPA」日本でも発売(はてなニュース)
モルツがUMAMIとか言って大コケしてたので大丈夫かな。

激突!「リッツ」vs「ルヴァン」攻防戦の行方(東洋経済オンライン)
YBCのロゴマジださいよね・・・。

 

<PC関連>

radikoが“タイムフリー聴取”対応。1週間限定で後から番組が聞ける新機能(impress)
ネットラジオが普及して1週間くらいなら当たり前って感じだよなぁ。1ヶ月くらいでもいいくらい。

 

Twitter買収、マイクロソフトとディズニーも検討か(CNET Japan)
お金使って改悪しかしないんだもん、ユーザー伸びないよね・・・。

 

ブログ更新停止のお知らせ(アニソン・ゲーソンまとめブログ)
いろいろ事情はあるとはいえまともなサイトやブログがなくなっていき、

ゴミみたいなサイトやブログが残っていくの苦しいなぁ。

 

<ゲーム関連>

【重要】『ペーパーマン』サービス終了のお知らせ(紙技シューティング! ペーパーマン)
いやぁ懐かしいですなぇ。やってたなぁ。ゲームポットあとはパンヤくらいか。

 

「開発者のセーブデータ」 第ニ回 “コンピュータ上でできる遊びはなんでもあり” スパイク・チュンソフト 中村光一氏 インタビュー(AUTOMATON)
トルネコの大冒険みたいなのすごくスマホ向けっぽいんだけどなぁ。

 

シリーズ20周年を迎えるにふさわしい高クオリティな仕上がりに。「フィリスのアトリエ ~不思議な旅の錬金術士~」発表会レポート(4Gamer.net)
来年で20年っすよ。最近のは遊べていないけど、

1作目からけっこうやってるのでよくコンスタントにここまでリリースしてきたなぁという感じでしょうか。

 

PC版「ぎゃる☆がん だぶるぴーす」の配信がSteamでスタート。日本語・英語両対応,マウスでの操作も可能に(4Gamer.net)
Hentai Gameだ。

 

<携帯関連>

ヘッドフォンジャック消滅のiPhone。Lightning-3.5mmアダプタの注意点(impress)
Lighting出力で、本体ジャックより音質劣化はいただけないっすなぁ・・・。

 

Pokémon GOにベストマッチ? 画面を表示したままロックできる国産アプリが人気に(impress)
誤動作するのが困るって聞いているので、これで解決では。

 

アカツキ、『八月のシンデレラナイン』のリリースを今夏から来春に延期…ゲーム全体のクオリティアップのため(Social Game Info)
八月に間に合わず、夏に間に合わず春だと・・・。

 

<AV関連>

Sony Musicの社員にハイレゾ音源聴き分けテストをさせてみた(BASEMENT-TIMES)
mp3 128kなんてもう聞きたくないな・・・。

 

<その他>

『#君の名は。』新海誠を信じぬいた男~コミックス・ウェーブ・フィルム代表 川口典孝氏インタビュー~(Yahoo!ニュース)
1998年に伊藤忠とADKの出資でコミックス・ウェーブ・フィルムを作って、

今はMBO+アニメイトが出資しているみたい?だけど、1998年くらいといえば商社もアニメに出資したりしてましたね。

1995年~96年のエヴァブームで飛びついた感じな気もするけど。伊藤忠とADK残念でした。

例えば「火魅子伝」(1999)(Wikipedia)なんて

「火魅子伝」アニメ製作委員会(博報堂、アミューズ、パナソニックデジタルコンテンツ、グループ・タック、三菱商事)

とかやばくないですか。

博報堂は今も博報堂DYミュージック&ピクチャーズ(旧:ショウゲート)として出資してるし

アミューズは「君の名は。」でも出資してる(神木くん所属)けど、パナソニックとか三菱商事とかあまりないよねw

三菱商事はジブリアニメには出資していますけども。

話が逸れたけど、東宝にまかせて正解でしたねっていう話と当てた東宝もすごいねっていう話で、

東宝もコミックス・ウェーブ・フィルムもプロデューサー有能でうらやましいなぁって話でした。

 

“シン・ゴジラ 第二形態”がアイスになってナンジャタウンに上陸! 新コラボメニュー登場(電撃)
美味しそうだなw コーンフレークで底上げされるのは嫌だけど。

日清食品とガルパンがコラボ!? 砲弾型カップヌードルケースが登場(アニメイトタイムズ)
FFとガルパンのコラボ商品。FFレベルのガルパンすごい。

 

記者会見資料/[定例16/09/26]図書館イベント「不思議の国のアリス × 鈴鹿市立図書館」の開催について(鈴鹿市ホームページ)
かわいい。

 

アイドロップス(参天製薬)
目薬の成分が擬人化という。

キャラのところ見ると、コンドロイチン硫酸エステルナトリウム(CV:丹下桜)とか笑ってしまう。

 

映画『聲の形』(文部科学省)
何かがきっかけで見直されたり、考える事はとてもいいことだと思うのですよ。

重い映画けど、現役の学生さんにこそ届いてほしい感じがします。

 

悠木碧、最新“プチ”アルバムは「声のみでつくりあげる」意欲作(ナタリー)
ストレートにこない感じがあおちゃんっぽいような。

 

団結!空き缶!LIVE PARK!(上坂すみれ 公式ブログ)
この美コラボだ。実際にやっちゃうのはすごいなぁ。

 

ご報告(福原香織オフィシャルブログ)
わりとエイベックスとの相性よさそうだったのになぁと思っている。

【さつみ】で、でれ…デレ(ピー)(前略、ぼなぺてぃっ!!)
津田ちゃんのだめ!の角度、本物だ。