2017年2月19日 NEWS


内田真礼さんの2ndライブチケットが着弾したけど、今年はマジで運がダメなんじゃないかって感じですね・・・。

席は諦めるから厄介は近くにいませんようにと祈るばかりである。(=一般席より遠いのがよさそうなんだけどな・・・)

 

<TOP NEWS>

コナミが実質支配する遊戯王カード市場、もはや別ゲーと化すルール改正で高額レアカードが紙くず同然に(市況かぶ全力2階建)
せめて旧ルールで残せばいいのにと思ったりするけれど、まぁコナミだしなぁと思ってしまう。

 

<社会・経済・国際関連>

コンシューマゲーム/プランナー Miya (2016年新卒採用)(MARVELOUS!)
マーベラスの公式HPがリニューアルで採用ページもmarv.jpに集約。

>自分の場合は、最新作の某ゲームがマジでクソゲーだったぞ、

>という文句を副社長にぶつけていたら内定を貰えていました。

Miyaさんの神ゲー期待ですね・・・。

 

プレミアムフライデー 企業の対応分かれる(NHKニュース)
金曜日限定ではなく、月曜日の午前中を休みとかうまく分散できればいいですけどね・・・。

施設とかは固定してもらったほうがやりやすいのはわかるけど。

 

<PC関連>

「デイリーポータルZ」、ノジマ傘下でどうなる? どうする? 編集長・林雄司さんに聞く(ITmedia)
ノジマはたぶんデイリーポータルZのこと全く考えてないと思うな・・・。

 

ミクシィ系チケット転売サイト、正規販売も参入(日本経済新聞)
ミクシィ系チケット転売サイトww 業界の敵となっているので、転売やめない限り広がらない気がするなぁ。

 

<ゲーム関連>

【Nintendo Switch 5週連続インタビュー(3)】「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」編。“当たり前”を見直して,複数の解法をプレイヤーが試行錯誤できる作品に(4Gamer.net)
今年はソシャゲ時間を減らして、コンシューマゲームをたくさんやりたいなと思ってるので期待しております。

 

私(40歳)が楽しんだ『ファイナルファイト』を息子(11歳)は楽しめるのか?(AUTOMATON)
時代ごとの設定と思い出補正はあると思うからなかなか理解されないかなと。

 

<携帯関連>

【ロースおじさんのとんかつ教室】「豚はミラクルニキでコーデを学べ」(ヌートン 新たな情報未発見メディア)
やってないので詳細はわからないけど、着せ替えアバターゲーでいいだろうか。

スマホ前はこういうの流行ってた感じもするけど、スマホで流行ってるのは珍しい感じ。性癖披露ゲーとも。

 

「Pokémon GO」ジョウト地方のポケモンが街に出現! どうぐでの進化先の分岐やエーフィ,ブラッキーの進化方法などの新要素を調査した(4Gamer.net)
イーブイの進化先確定については、最初の各1回しか出来ないのだけど、

この名前って何かしら解析しないと出てこない情報なんじゃないの・・・。

ポケモンGOに「性別」が実装された意味は? “強いタマゴ”は登場するか(ITmedia)
あまり難解にしないほうがいいような気もするけれど。

 

青空アンダーガールズ(SQUARE ENIX)
スクエニ発アイドルゲー。映像見るとライブパートありそうですね。デレステ系かな。

 

<その他>

TVアニメ「シンデレラガールズ劇場」 公式サイト
モバゲーのゲーム内で連載されているシンデレラ劇場は4月からアニメ化。

5分アニメみたい。原作今のところ5コマくらいのやつが854話まであるんでストックは十分。

かな子ちゃんもお願いします。

学園ギャンブル「賭ケグルイ」TVアニメ化!制作はMAPPA(コミックナタリー)

最近話題のMAPPAさんだ。

 

TVアニメ放送延期のお知らせ(あんさんぶるスターズ!)
現場が追いついてないってことかな・・・。

 

アニソンベスト100!結果発表|ニッポンアニメ100(NHK)
年代別にカウントしないと直近の作品が強いのは当たり前なような。いつも見るけど納得行かないよね・・・。

2017年2月16日 NEWS


 

<社会・経済・国際関連>

不快なバナー広告でおなじみ、まんが王国のビーグリーが上場へ(市況かぶ全力2階建)
石油王が全ての株式買い取って会社潰してほしいレベル。

 

東芝元社員の告白「あの会社の裏切りがなければ」 | 東 芝 崩 壊(文春オンライン)
ちゃんと経営判断できない会社は大変だな。ここまできれいに落ちていってるなぁ。

 

平成29年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)(日本コロムビア:PDF)

通期営業利益20億行けそう。とりあえず復活と言えそうですね。

売上高貢献主要作品の映像ソフトにうっちー3本。声の調子が良くない中、働かせていたなぁ。co

ホームページも数年ぶりにリニューアル。写真はモバイルサイト。面白い並び順だと思いましてw

 

<PC関連>

WordPressサイトの改ざん被害は150万件超に 「最悪級の脆弱性」(ITmedia)

155万サイトが改ざん被害、WordPressのREST API脆弱性を20のグループが攻撃、米Feedjit報告(impress)
自動アップデートをやってるところは少ないということで・・・。にしても今回致命的っすなぁ。

私も普段は周りの評判見つつ、ちょっと待ってからアップデートすることもあるので、うーん。

 

<ゲーム関連>

知ってはいるけれど、やったことはないものばかり。『1-2-Switch(ワンツースイッチ)』開発者インタビュー【Nintendo Switchインタビュー特集】(ファミ通.com)

2人以上いると楽しそうなんだけど・・・。

 

PC版『DARK SOULS』の最適化で知られるModder「Durante」、今度は“企業”に招かれPC版『王様物語』を改良(AUTOMATON)
和田さんも木村さんも既に別会社なので再結集は難しそうだけど、Switchで続編作ってほしいな。

 

『バイオハザード7』レビュー。「原点回帰」見事なり、初代「バイオ」から受け継ぐ4つの恐怖(AUTOMATON)
バイオ1の犬は未だに怖いっていうね。再構築できた感じなのか。

 

<携帯関連>

Pokémon GO に『ポケットモンスター 金・銀』の「ジョウト地方」のポケモンたちが今週末登場!(Pokémon GO)

『ポケモンGO』金・銀ポケモン追加アップデート後の最新画面を大量公開! ピカチュウの“オス・メス”性別の違いなど細かくチェック(ファミ通App)

「Pokémon GO」,ほかのプレイヤーと楽しめるゲームシステムを計画中。海外メディアのインタビュー記事でジョン・ハンケ氏が明言(4Gamer.net)
冬眠から目が覚めた感じで。ちょこちょこはやっておりまして、LV30ってところですねぇ。

 

【衝撃画像】スクープ! ポケモンから謎の新作アプリが2017年春登場!?(ポケモン)
コイキングらしいぞ・・・。

 

<AV関連>

東芝、他社レコーダのUSB HDD録画番組を引き継げる機種を検証。型番公開(impress)
これもっと流行らないかな・・・。

 

<その他>

メーカーさん、おたく瞬足の歯ブラシ出してるよね?(デイリーポータルZ:@nifty)
何かのキャラクターか?ってくらいブランド浸透してるんだな・・・。

 

岸田メル:NHK教育番組の“おにいさん”に 4月からレギュラー化(まんたんウェブ)
小学3年生向けの社会科番組で笑ってしまった。岸田メルで検索して剣持ってる画像出て来るんじゃないの・・・。

 

この世界の片隅に:公開3カ月で興収20億円&動員150万人突破(まんたんウェブ)
14週連続TOP10はすごい。2016年の映画は伝説級ですねぇ。バンダイビジュアルが最近CM打ってますね。

涼宮ハルヒの憂鬱:4月からNHKで“再放送”(まんたんウェブ)
エンドレスエイトはNHKに苦情くるのではw

恋愛暴君:アニメ版のヒロイン声優に青山吉能 主人公は小野賢章(まんたんウェブ)
エイベックスっぽい案件だけどWUG!ちゃん頑張ってるなぁ。

《ようこそジャパリパークへ!》「けものフレンズ」1話~8話 振り返り上映会 - 2017/03/03 23:30開始(ニコニコ生放送)
8話が転換点なのかどうなんでしょう。

 

楽曲制作は大石昌良、イケメン役者育成アプリ「A3!」主題歌発売(ナタリー)
女性向けのイケメンゲー人気みたいですね。

 

声優の部屋探しは何が大変? 声優・洲崎綾さんが手にした“こたつと猫”の生活(住まいのお役立ち情報【HOME'S】)
なかなか珍しい形のインタビューだけど、企画勝ちだ。

 

中島 愛さんアーティスト復帰インタビュー(アニメイトタイムズ)
あれだけ曲にも才能にも恵まれてると思っていたのに、

活動休止しちゃったりもったいないなぁと思っていたけど、気持ちが追いついてなかったんですね。

でもインタビュー見ると休止期間がポジティブになっているようでよかった。

なかなかずっと活動していないと存在すら忘れられてしまうくらい人の入れ替わりが激しい業界だけど、

復帰おめでとうございます。アーティスト復帰出来る人ってあまり多くないイメージだし嬉しいな。

 

青木瑠璃子/「闘会議2017」レポート(サルの足跡(アトミックモンキーブログ))
やりたいことをできて幸せそうである。

2017年2月12日 NEWS


 

<TOP NEWS>

【オーイシマサヨシ】けものフレンズ OP主題歌【仮歌】(ニコニコ動画:GINZA)
作詞・作曲・編曲の大石さんによる仮歌。アルバムとかに入れてくれないかなw

【ネクソン決算説明会①】TVアニメ『けものフレンズ』が人気だがアプリ版のサービス再開の可能性を否定、新作も予定なし(Social Game Info)
タイミング難しいですねぇ。コンソールなら後に出せないこともないけど・・・。

 

Twitterはこういうところが他のメディアにはないところで、そこでお金が取れそうで取れてないよなぁと。

アニメやゲーム専門のアナリストさんに感謝ですね。WSJの望月さんについてはあまり記事は信用してないけど(ぉ

「トランプ効果」で見えたツイッターの生きる道(日本経済新聞:有料会員向け)

 

実写&アニメでダブル映画化決定!(『ビブリア古書堂の事件手帖』公式サイト)
原作7巻で完結+W映画化だそうで。剛力さんはさすがに来ないよな?

 

教師との恋愛という罪の告白(はてな匿名ダイアリー)
読ませるなぁ。

 

<社会・経済・国際関連>

機関投資家がホンネで語る投資の内幕 | 読者の質問に回答! 知られざる「機関投資家のホンネ」 (会社四季報オンライン)
流動性があるってことは正義って感じでしょうか。

個人投資家は自由に動けるのがメリットとおっしゃってますね。

自己責任ということで・・・。

たとえ会社が下方修正を出したりとか株価が伸び悩んだとしても、自分の選択が誤ってたと思えるかどうかですね。

 

居酒屋「塚田農場」、既存店33カ月割れの理由(東洋経済オンライン)
居酒屋さん、どうしても飽きで既存店が落ちていくなか、新規出店しなくって補おうとするけど、

店舗が増えたところでブランドが死ぬからやばいよね。

 

<PC関連>

ニコニコ動画の「プレミアム会員」数が初のマイナスに(CNET Japan)
プレミアム会員でも重いし、動画周りみると月500円でアニメ見放題とかありますもんね。

直接の影響はAbemaTVとかかなぁ・・・

でも、動画に200億つぎこんでる会社=サイバーや

Google(YouTube)と競争しても勝てないよねって感じもしなくもなく。

なのでコンテンツ課金の推進って感じな気がする。

それでも最低限のレベルというかプレミアムならHD画質で快適に見れるっていうのは維持してもらわないとなぁ。

タイムシフトっていうのはけっこう大きいし。

でも一方で「けものフレンズ」の2話や3話など無料放送期間が終わったやつに対して課金している人も多くて

コメントが変わっていくのもコンテンツとなっているとこともある感じで。

 

<ゲーム関連>

Splatoon2 先行試射会 開催決定!! (3月25日,26日) (YouTube)
テストなんだろうけど、そういう言葉を使わずに先行試射会で集まってくれるのありがたいよなぁ。

現実と同じ2年の時を経て『2』に進化した正統続編! 各ブキの進化にも迫る『Splatoon2』開発者インタビュー【Nintendo Switchインタビュー特集】(ファミ通.com)
今やっても面白い。

マリオ後出しは計画通り? 「Switch」の戦略(日経ビジネスオンライン)

たしかにローカルプレイということはモンハンと相性いいですね。

 

『バイオハザード7』発売から3週間で累計出荷数が300万本を突破、初回記録で伸び悩むも着実に伸長(AUTOMATON)
会社予想は400万本で初動250万本だったのでやらかしたかな?と思ったけど、伸びてきているみたいですね。

 

<携帯関連>

アイドルマスター サイドエム ライブオンステージ(バンダイナムコエンターテインメント公式サイト)
ゲームはイマイチだけど、曲とライブは評価が高いSideM。普通に考えれば音ゲーですよね。

ミリオンもこの流れかなと。

 

伊藤園自動販売機、およびタリーズコーヒー店舗の一部が『Pokémon GO』の「ポケストップ」「ジム」に! (伊藤園)
Ingressでキャンペーンやってたのが効いたかな?

 

<AV関連>

国内勢有機ELの先陣を切る東芝「REGZA X910」。画質進化と“変わらないこと”(impress)
ゲームは液晶でらしいけど、昔はその液晶も微妙だったことを考えると切り替わっていくのかな・・・?

 

<その他>

浜辺美波:「咲」で話題の“純白美少女”がグラビアに 透け感ワンピ、制服姿も(まんたんウェブ)
Saki、めっちゃ似合ってたと思います。かわゆい。

 

病まないことだけを祈っておくよ・・・。

 

アニメ「アイドルマスター SideM」公式サイト
女性向けが流行ってるとはいえ、アニメ+アプリは応援している人からすると最高って感じでしょうか。

バンナムがその市場に来たら相当やらかさない限り、他の会社は死ぬのではないかな。

 

「アイドルマスター」シリーズ,楽曲のハイレゾ対応音源を3月3日から順次配信(4Gamer.net)
iTuneなどの配信も同時に出てくるといいですけどねぇ・・・。

 

ファンの皆様、関係者の皆様へ(every♥ing! オフィシャルHP)
高校卒業までのユニットの予定だったけど、

二十歳までプロジェクトの延長が決定だけどそこで卒業というなんか煮え切らない感じ。

ユニット活動が個々の活動に影響を及ぼすならまだしも・・・。いろいろ事情があるんでしょうか。