2017年8月11日 NEWS


<TOP NEWS>

【重要】『スカッとゴルフ パンヤ』サービス終了のお知らせ
スマホ版も作っていたような気もするんだけどどうなったんだろ。

にしてもやったことがあるゲームがなくなるのは寂しいですね。

パンヤやペーパーマンハマってた時にゲームポット株買ったり株主総会行ったりしてたなぁ。

ゲームポットはあとラテールとかしか残ってないのか・・・。

 

“トマトソースとマスタードが一度に出せるあれ”の工場見学(デイリーポータルZ:@nifty)
これ考えた人すごいよなぁ。片方だけほしいという時はなかなか難しいけれど。

 

あのパスワード規則、実は失敗作だった(WSJ)

「パスワードの定期変更は正しくない」――考案者が自ら過去の過ちを認める発言(impress)
パスワードが流出した時/されそうな時のみ変更でよいはもっと知られてほしいっすね・・・。

 

伝説ポケモンが出てから、俺のポケモンGOは「猫の集会」じゃなくなった(シロクマの屑籠)
近所の人と一緒にポケモンGoをやるというのを伝説ポケモンが出た初日に体験したのですが、

ここまで育ててきたポケモンでみんなで共闘という体験は今までなかったかなと。しかも男女年齢もバラバラ。

こういう体験があるとまた期待してしまうなぁ。

 

すぺしゃる動画「けいばじょう」(ウマのフレンズ | Umabi - 今度の休みは、うまびより。)
普通に続編な感じだ。

 

<社会・経済・国際関連>

JDI「ラストチャンス」構造改革、OLED量産は'19年。能美工場生産停止、約4,000名削減も(impress)
ルネサスは生き返ったけど、メモリやディスプレイはボロボロっすね・・・。

 

マクドナルドのカサノバ社長「成長局面に入ったと実感」(日本経済新聞:会員限定記事)
一時は米国本社から切り離されそうなくらいだったけど見事な復活である。

 

三越伊勢丹、「Tポイント」終了へ(ITmedia)
Tポイント入ってるところは極力行きたくないからやめたほうがいいですよ。ソフトバンク回線もやめたいなぁ。

 

バンダイナムコグループ 2018年3月期第1四半期決算テレフォンカンファレンス(2017年8 月4日)説明概要(バンダイナムコHD:PDF)

バンダイナムコグループ 2018年3月期第1四半期決算テレフォンカンファレンス(2017年8月4日)質疑応答概要(バンダイナムコHD:PDF)

東映と東映アニメ株式追加取得でどう変わってくるか・・・ですね。

 

カドカワの4~6月期、最終赤字に転落(ITmedia)
けもフレとかもあったはずなんだが。

 

<PC関連>

リュック用の冷却ファンは本当に涼しいのか? 実用性をチェックしてみた(impress)
悪くはないみたい。密着しないだけで正義か。

 

ミニストップ店員の無断駐車対策に批判 用意した車に…(朝日新聞デジタル)

クルマに“駐車禁止”貼り紙、ネットで物議 ミニストップが謝罪(ITmedia)
実際困っているわけでじゃあどうすればやめてもらえますかって話なわけだし、外部の声はノイズなだけなので

ミニストップは悪くない気がするなぁ。これもまた外部の声ですけども。

 

「週刊文春」8月9日発売号掲載記事について(東洋経済オンライン)
正直どっちもどっちだとは思うけど、文春砲信じまくってる人が増えてきてビビる。

 

ドワンゴ川上会長単独インタビュー「僕らがディープラーニングで狙うもの」(BUSINESS INSIDER JAPAN)
研究するためには本業が好調じゃないとやっていけないのだが。

 

<ゲーム関連>

「Switch」予約、22日から受け付け 任天堂の通販サイトで(ITmedia)
すぐ欲しい人が多数だろうし、店舗で買える可能性もあるわけで難しいですね。

「Nintendo Switch」の販売に関するお知らせ(ヤマダ電機 YAMADA DENKI Co.,LTD.)
いつの時代だよって感じっすね・・・。

 

『スプラトゥーン2』海外コミュニティで高まるネットワーク環境への不安、「Tick Rate」が投げかけた疑問(AUTOMATON)
私はケチャップ派だったので、マッチングにはそんなには困らなかったのですが、

マヨネーズ派はマッチングしなかったと聞きますし、まぁそれでもマッチングは遅いよなぁとも思ったり。

試合が終わった後にすごく待たされる現象もあったし、改善できるものなんだろうか。

 

Nintendo Switch用「ピクセル ライン DX」配信日決定(GAME Watch)
Switchとパズルゲーは相性すごくいいよね。あのモニタサイズがいいんだ。

 

PlayStation 4、ニンテンドー3DS向け「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」国内出荷・ダウンロード販売本数が300万本を突破(SQUARE ENIX)
ダウンロードで買う人まだまだ少ないんだなぁ。パッケージの方が安くなるし、最悪売れるしって感じか。

ドラクエ11 「ルーラ」のためにEpic GamesがUnreal Engine 4を改良していた。当初案では井戸を挟んで読み込み(Kultur)
オープンワールド系もたしかに時間かかるもんね・・・。

 

「ドラゴンクエストビルダーズ2」が発表。プラットフォームはPS4/Nintendo Switch(4Gamer.net)
Vitaの後をちゃんと抑えられるならでかいなぁ。

 

ポーランド発 新機軸ゲーム『X-Morph:Defense(エックス モーフ:ディフェンス)』配信決定のお知らせ(マーベラス)

街を破壊して敵を食い止めるシューティング&タワーディフェンス『X-Morph: Defense』8月30日に発売決定。PC/PS4版の国内発売も予定(AUTOMATON)
ちょっと前に情報が出ていた気がするけど久しぶりっすね。ゾンビインワンダーランドとかあったなぁなんて。

 

太鼓の達人 イエローVer.(ゲームセンター向け) (バンダイナムコエンターテインメント公式サイト)
新曲に青空のラプソディが入る。

 

学研さんと「HD振動」のヒミツについて調べてみました。(Nintendo)
スプラトゥーン、振動を気にしている場合じゃない感じw 夏休みの宿題とかによさそう。

 

<携帯関連>

8月14日/横浜の「Pokémon GO STADIUM」、光を使って遊び方を案内(impress)

ここでも入場チケットが転売されてるみたいですね・・・。

 

ポニーキャニオンとhotarubi、思考型リズムアクションゲーム『Re:ステージ!プリズムステップ』を配信開始 初のテレビCMも放映中!(Social Game Info)
プレイ動画が難しすぎると話題になってたけど(ヨッシーのたまごみたいな)

パズルゲーみたいな音ゲーだなぁと思いました。

 

<AV関連>

手元に残った昔のMDを救出せよ! パソコンに移す方法を探してみた(impress)
需要はあれどハードはないってやつだ。

 

「けものフレンズ」のサーバルとPPPがイヤフォンに。オンキヨー予約限定発売(impress)
本体は6000円~7000円台で売られてるのね・・・。

 

<その他>

日本アニメ(配信)業界の地殻変動(はてな匿名ダイアリー)
パッケージが売れなくなってきて配信方面さてどうかという感じで。

といっても日本市場ではCDに特典つけて売っているので、パッケージもまだまだって感じはするけどね。

Netflix、京アニの新作「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」を'18年1月配信(impress)
配信側もそこでしか見れない作品を取るのにどこまでコストをかけられるかなぁ。

DMM pictures - アニメーションレーベル公式サイト
DMMはどういう位置を狙ってるんだろうか。

 

人気抜群なのに後ろ向きすぎ!? 声優・水瀬いのりにロングインタビュー「あんまり恵まれすぎて、あとは下るだけかなって…」(週プレNEWS)

人気声優の水瀬いのりが意外なプライベートを告白「マカロンが好きとか言えたらよかったんですけど…」(週プレNEWS)

かわいいキャラクターを演じることは多いけれど、本人は芯が強い感じで。

奈々様を追いかけていたのもあってか歌唱力いいんですよねぇ・・・。

 

ゆるキャン△:追加キャストに原紗友里、豊崎愛生、高橋李依(まんたんウェブ)
中の人と雰囲気はあっている気がする。

 

25th ANNIVERSARY DENGEKI MUSIC LIVE!! 2018(電撃25周年公式サイト)
20周年の時にもやった、DENGEKI MUSIC LIVE!!が復活。

ASCII MEDIA WORKS 20th Anniversary DENGEKI MUSIC LIVE!! セットリスト&ショートレポート #dengeki20 (Air-be blog)
20周年の時はμ'sがトリだったんですよね。来るならここしかないと思うんだけどいろいろ難しいかなぁ。

 

【シンデレラ5thツアー】SSA公演1日目の原田ひとみ様のご出演内容について(THE IDOLM@STER OFFICIAL WEB)

 

水瀬いのり、暑中見舞いで1stソロライブ開催を発表(ナタリー)
12/2は土曜日なり。

【再掲載】林原めぐみ 1st LIVEの放送日が決定!(林原めぐみ 公式ブログ)
9/9 22:00~ WOWOWだそうな。

 

つんみも☺︎(内田彩 公式ブログ)
ことほのうみ。

祝!写真集『moRe』重版決定!!(豊田萌絵オフィシャルブログ「Making Of Especially」)
アニメや声優などのアイテムは数字が正しく出にくい感じだよなぁ。オリコンとは。

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 5thLIVE TOUR Serendipity Parade!!! 福岡公演 セットリスト&Tweetまとめ


 

2017/08/17 山本希望さんのブログを追加しました。

 

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 5thLIVE TOUR Serendipity Parade!!! (THE IDOLM@STER OFFICIAL WEB)

 

ライブレポートは

1st2nd3rd4th神戸4th SSA(Air-be blog)

5th:宮城石川大阪静岡幕張→福岡(Air-be blog)と続いています。

 

 

■セットリスト(ファミ通.com より一部変更を加えています)

01. Yes! Party Time!!(THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS)
02. SUPERLOVE☆(山本希望)
03. ニャンと☆スペクタクル(高森奈津美)
04. 恋色エナジー(下地紫野)
05. lilac time(木村珠莉)
06. Nothing but You(青木志貴、飯田友子、下地紫野、高森奈津美、松井恵理子)
07. この空の下(藍原ことみ、春野ななみ、村中知)
08. 桜の頃(金子有希、高田憂希、種崎敦美)
09. 祈りの花(高田憂希)
10. 青空リレーション(金子有希)
11. おかしな国のおかし屋さん(大坪由佳)
12. オルゴールの小箱(青木志貴、飯田友子、渕上舞、松井恵理子、村中知)
13. パステルピンクな恋(藍原ことみ、大坪由佳、下地紫野、高森奈津美、種崎敦美)
14. SUN♡FLOWER(金子有希、木村珠莉、高田憂希、春野ななみ、山本希望)
15. Star!!(THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS)
16. Take me☆Take you(高田憂希、高森奈津美、種崎敦美)
17. Frozen Tears(渕上舞)
18. Memories(渕上舞、松井恵理子)
19. Neo Beautiful Pain(松井恵理子)
20. 生存本能ヴァルキュリア(青木志貴、金子有希、木村珠莉、春野ななみ、村中知)
21. Tulip(藍原ことみ、飯田友子、大坪由佳、種崎敦美、山本希望)
22. 夕映えプレゼント(THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS)
(アンコール)

23. M@GIC☆(THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS)
24. お願い!シンデレラ(THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS)

 

 

■出演者ブログ&Twitter&Instagram(適当に抜粋です、追加され次第追加予定です)

公式

 

 

大坪由佳(三村かな子役)

 

 

藍原ことみ(一ノ瀬志希役)

 

 

青木志貴(二宮飛鳥役)

 

「5th福岡公演、フラスタと楽屋花です(*⁰▿⁰*)素敵なお花、ありがとうございます! 個性的でとても凝っているのでみんなのフラスタ見るのがいつも楽しみです。」(以下Instagram)

「自撮り中のわしと自撮りしてくれる飯田氏(*⁰▿⁰*)わしは気づいてませんでした」

「カメコ魂」
この写真5thの中でかなりいい写真だ。

2017年8月2日 13:56

「prince」

「thank you 福岡」

「福岡公演前日。 バンドマンの遠征みたいって言われました。」

 

 

飯田友子(速水奏役)

無事、帰宅☆(『いち、にの、さんっ!』)

FUKUOKA☆vo.1(『いち、にの、さんっ!』)

FUKUOKA☆Vol.2(『いち、にの、さんっ!』)
ありがとう王子。

 

金子有希(高森藍子役)

北九州ただいまー(ねこねこかねこの気まぐれブログ。)

北九州またねー(ねこねこかねこの気まぐれブログ。)

最後の写真とコメントすごくいいなぁ。

 

 

木村珠莉(相葉夕美役)

 

下地紫野(中野有香役)

ブログやめちゃったんですよね・・・

 

 

高田憂希(依田芳乃役)

 

 

高森奈津美(前川みく役)

 

種﨑敦美(五十嵐響子役)

 

春野ななみ(上田鈴帆役)

 

渕上舞(北条加蓮役)

 

松井恵理子(神谷奈緒役)

福岡!好いとぉよー!!(松井恵理子オフィシャルブログ「愛言葉は☆じゃんだらりーん!!」)
ゆかちんのまつえりさんへの振り方はプロでしたね・・・。

 

 

 

 

村中知(大和亜季役)

 

 

山本希望(城ヶ崎莉嘉役)

セレンディピティin福岡(山本希望オフィシャルブログ「*のぞみ観察*」)

 

 

おまけ

 

■レポート

CDの第2弾先行は静岡・幕張・福岡の3公演。よっぽどじゃないとなかなか遠征する人ではないのですが、

この5thライブでは、かな子(ゆかちん)が出るところに行きたいなという気持ちが不思議とあって、

迷わず福岡を選択。石川はweb先行で当選でしたが、無事2日間ともCD先行で当たりまして行ってきました。

 

九州は東京に比べると暑さのレベルが違いました。

1日目そんな中、入場に時間がかかっていて、並ぶ列も統一できておらず3つくらいに分かれていました。

私は2番目に早い列に並んでいたのですけど、一番遠いところまで並んでいた人はふざんけんなよーと叫んでいましたね。

 

地方公演この福岡が最大のキャパだったみたいで、縦も横もかなり長いなぁという印象。

モニタなどの大きさなどでもうちょっと後ろへの配慮がほしいというのは共通して言えますね。

 

ライブ本編。

 

ここまでセンターは会場ごとにチェンジの状況で、福岡はみくかかな子がセンターかなと思っていて

人気とかいろいろと考えるとSSAがみくで、福岡はかな子ワンチャンあるんじゃないかな?と思っていて、

これでもCD第1弾の1人だし、ライブも最初から出てるしどうか・・・と祈っておりました。

はっしーがいればそこでほぼセンターだし、Cuteはかな子も底堅いものの人気キャラクターが多数いますし、

これ逃したらもうセンターないんじゃない?くらいな感じ。

 

会場の中央くらいだと、センターが誰かわからないんですよね・・・

ライブビューイング(LV)でもいろんな人を映しているので最後までわからない。

 

・・・ちょっとセンターの人大きくない?これは来たか?いやいやマジで?と思ってたところで

「わたしたちー」(シンデレラガールズです!)とかな子の声が。

ここで拳を握りながら、泣きそうになりながら、よっしゃーと叫びながら、ペンライト振ってましたね。

 

結果から行くと、歌唱した曲全てでセンターを務めるというこれ以上ない、かな子Pへのプレゼント。

>01. Yes! Party Time!!(THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS)

>11. おかしな国のおかし屋さん(大坪由佳)

>13. パステルピンクな恋(藍原ことみ、大坪由佳、下地紫野、高森奈津美、種崎敦美)

>15. Star!!(THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS)
>21. Tulip(藍原ことみ、飯田友子、大坪由佳、種崎敦美、山本希望)

>22. 夕映えプレゼント(THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS)
>23. M@GIC☆(THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS)
>24. お願い!シンデレラ(THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS)

ありがとうとしか言えない。

 

>01. Yes! Party Time!!(THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS)

まさにYes! Party Time!!。

 

>11. おかしな国のおかし屋さん(大坪由佳)

ライブで化ける曲はけっこうあるけれど、カッコイイ!とかすごい!という方向とは違って

誰が来る?面白い方向に変化する曲はなかなかないんじゃないでしょうか。本当いい曲をもらいましたねぇ。

 

1日目の王子は青木志貴(二宮飛鳥役)さん。

王子のマイクが入ってないアクシデントはありましたが(猛省してほしい)

うまくその後のMCでゆかちんが飛鳥のセリフをもう一度促すフォローで、

指示は出ていたかもしれないけどこういうところがゆかちんピカイチなんですよね。

 

2日目の王子は春野ななみ(上田鈴帆役)さん。

予想していた人は少なかったんじゃないでしょうか。初参加でいきなりの大役。

ラジオで王子役のことばかり考えてたと言っていたような。会場が笑いに溢れていて、キャラ的にもおいしいですね。

他のキャラを巻き込んで、笑顔にしていくWIN-WINな素敵な曲になりました。

 

2日目は前日王子=元カレの志貴くんが

「僕とは1夜限りのワンナイトラブだったのか!?」 とキリキリしながら問い詰めると

ゆかちんが「それはパラレル的なものだったということで」と交わすやり取りは面白かったですね。

MCもかなり面白かった。

ゆかちんがMCで、

「おかしな国のおかし屋さん」がデレステに登場する時に王子役を選ばせてほしい

「いつかお菓子の王子役のユニットK-PRINCEを作りたい」

「鈴帆のソロ曲が出たら面白くなりそうだし、その時はかな子も参加したい」(みたいなことを言っていたような)

いろいろと面白い提案をしてきて、実現したら面白そうだなと思うものばかりでしたね。

 

氷の国の王子(cv.上坂すみれ)

チューリップの国の王子(cv.飯田友子)

ロックの国の王子(cv.安野希世乃)

中二の国の王子(cv.青木志貴)

明太子の国の王子(cv.春野ななみ)

 

何このユニット強い。

 

 

>13. パステルピンクな恋(藍原ことみ、大坪由佳、下地紫野、高森奈津美、種崎敦美)

2ndライブ+5th静岡で歌われたけど、

2ndライブにゆかちんが出ていなかったので、実は歌うのは初めてってことでOK?

Cuのメンツを考えれば、「明日また会えるよね」が

宮本フレデリカ(CV:髙野麻美)、一ノ瀬志希(CV:藍原ことみ)、櫻井桃華(CV:照井春佳)、中野有香(CV:下地紫野)、五十嵐響子(CV:種﨑敦美)で、3人もオリジナルメンバーがいるのでこっちなはずなんですが、そこもゆかちん仕様ですよ。

他の会場でもセンターこんなに優遇されていたっけ?

 

>15. Star!!(THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS)

2日目、最後右上に腕を上げるところが遅いんですが、誰か早かったのを見逃さなかった。

 

>21. Tulip(藍原ことみ、飯田友子、大坪由佳、種崎敦美、山本希望)

奏(飯田氏)と志希(ことみん)がいながらも(まぁSSAで完全体LiPPSが来るのだけど)

ここでもかな子センターで「なんてね」「もう一度」とかなにそのかな子!!!!うおおおおおおおお。

種崎のTulipも相当ヤバイのが確認されたところで、本当Tulipいい曲だなぁ。

 

>23. M@GIC☆(THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS)

「ずっと大好きなキミにー」を石川に続きかな子に向けて歌える幸せ。

センターありがとう。

 

>24. お願い!シンデレラ(THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS)

マルチアングルで誰が何をやっていたを確認したい映像No.1。

 

>02. SUPERLOVE☆(山本希望)
莉嘉の誕生日で祝福され、いきなり泣きののぞふぃす。

のぞふぃす「目から豚骨が!」なつ姉「せめてスープ流してスープ」

1日目は収録されないの発言で不穏な雰囲気に。

これ収録してたらキリがないってことだと思うけどMCとかそういうところもカットしちゃうんだろうか。

 

>03. ニャンと☆スペクタクル(高森奈津美)

九州ニャン児を殴りたい高森さん。早口は当たり前のようにクリアしていくのはすごいなぁ。

コーナーゆかちんのフォローがうまくてMCは5thの中で一番くらいの出来だったと思います。

 

>04. 恋色エナジー(下地紫野)

Cu成分溢れる。めちゃくちゃかわいかった・・・。本当かわいさ爆発だった。

沖縄出身の下地紫野さん

1日目:「修学旅行が九州だったんですけど、福岡は空港しか来てなくて」

2日目:「友達から太宰府行ったじゃんってメールがきました」

 

>05. lilac time(木村珠莉)

好いとぉよ選手権 1日目優勝者。優勝者の商品は水筒よ。

 

>06. Nothing but You(青木志貴、飯田友子、下地紫野、高森奈津美、松井恵理子)

猫耳+しっぽを外すみくにゃん。外すというか付けてないのは1st以来と言っていたっけ?

AJURIKAさんのNクール(notニトリ)曲好き・・・。

>09. 祈りの花(高田憂希)

「髪が生える」とか言っていたのでそのフレーズは大丈夫か?と思ったりしました。

梅の枝持って回る時が円を描く振り付けがめっちゃ似合ってましたね。

1日目の挨拶では「やる気と元気はユウキから!」とか言っていてなんだこの子・・・ってなりましたね・・・w

プレゼントボックスに法螺貝が入ってたとかすごいキャラクターだw

 

>16. Take me☆Take you(高田憂希、高森奈津美、種崎敦美)

間奏の左右のステップが好きでねぇ。聞けば聞くほど好きになる曲である。

ここに書いちゃうと種崎さんが九州出身なのに「恋のHumburg♪」がなかったのはもったいないなぁと思うけど、

「九州最高」とかまた名言を残して行かれましたね。(本人は絞り出した言葉だと思うけど)

 

 

>17. Frozen Tears(渕上舞)

>18. Memories(渕上舞、松井恵理子)
>19. Neo Beautiful Pain(松井恵理子)

「頑張るのは好きじゃない」と言っていたフチガミマイダヨーさん。

あれはキャラクターなのか本人なのかどっちなんだろう?どっちも?と思ったりするのですが、

ステージ素晴らしかったですね。1日目の内緒からの2日目のありがとうのセリフも強い。

間に挟んだMemoriesの選択はこれ以上ない選択で、パーフェクトだと思う。イントロでもう歓声が凄かった。

属性曲をうまく使い分けているなぁ。

まつえりさんのNeo Beautiful Painはなんか音ゲーのゲーム画面かな?ってくらいかっこよくて、

腕をグルグル回してとにかく激しい1曲だった。そこにはCute成分はなく完全なCoolだった。

Trancing Pulseの奈緒っていうのが分かった気がする。

 

 

好いとぉよ(←ファミ通の書き方。書き方は何が正解なんだ・・・好いとうよか?)選手権も。

ゆかちん考案で、最初は演出の人に地味じゃない?とか言われていたみたいだけど(ってラジオで言ってたっけ?)

最高のコーナーになったなと思っていて、

ゆかちんはプロデューサー(お客さん)側の気持ちをよく掴んでるなぁとよく思うのですが、

こういうのが見たいよね?私も見たいもんっていうのがお客さん側と合致している感じで。

ちゃんとライブビューイングのことまで考えてなど企画力が本当半端ない。

こういうところもゆかちんの魅力で、各アイドルも企画全体の勝利も考え抜かれているという。

自分自身もちゃんと考えていて、言った後の照れ隠しもかわいかった。

1日目は花言葉を絡めた木村珠莉さん、

2日目はプロデューサーと好いとうよのやり取りをした春野ななみさんが勝利してました。

福岡公演がきっかけで、ちょっとでもゆかちんやかな子のことを好きになってくれたら嬉しいですね。

 

 

■フラスタなどの画像(※画像の無断転載はご遠慮ください)imas_cg_5th_fukuoka - 17imas_cg_5th_fukuoka - 18imas_cg_5th_fukuoka - 19imas_cg_5th_fukuoka - 20imas_cg_5th_fukuoka - 22

imas_cg_5th_fukuoka - 24imas_cg_5th_fukuoka - 25imas_cg_5th_fukuoka - 31

動画が流れるサイゲフラスタは動画撮影してたら、

iPhoneの温度が上昇し、最後の方で強制ストップがかかるくらい暑かった。(上記は動画から抜き出したもの)

 

imas_cg_5th_fukuoka - 29imas_cg_5th_fukuoka - 40

ライブビューイングを支える中継車と

小倉にもクラーク高校が?と撮影(ゆかちんがクラーク記念国際高等学校卒業)

 

imas_cg_5th_fukuoka - 99imas_cg_5th_fukuoka - 98imas_cg_5th_fukuoka - 97imas_cg_5th_fukuoka - 149imas_cg_5th_fukuoka - 102imas_cg_5th_fukuoka - 109

会場に隣接した施設でマシュマロキャッチも開催されていて、ようやく参加できた。

顔には当たるんですが口ではキャッチできず・・・。

会場の廊下の共通部分はクーラーが効いていて涼んでいる人も多かった(GJな対応だと思います)

 

imas_cg_5th_fukuoka - 110imas_cg_5th_fukuoka - 111imas_cg_5th_fukuoka - 112imas_cg_5th_fukuoka - 113imas_cg_5th_fukuoka - 114imas_cg_5th_fukuoka - 115imas_cg_5th_fukuoka - 116imas_cg_5th_fukuoka - 117imas_cg_5th_fukuoka - 118imas_cg_5th_fukuoka - 119imas_cg_5th_fukuoka - 120imas_cg_5th_fukuoka - 121imas_cg_5th_fukuoka - 122imas_cg_5th_fukuoka - 123imas_cg_5th_fukuoka - 124imas_cg_5th_fukuoka - 125imas_cg_5th_fukuoka - 126imas_cg_5th_fukuoka - 127imas_cg_5th_fukuoka - 128imas_cg_5th_fukuoka - 129imas_cg_5th_fukuoka - 130imas_cg_5th_fukuoka - 131

SUZUHOSUNのフラスタとかな子のフラスタ、そしてOSU!道着フラスタ特によかったですね。

 

imas_cg_5th_fukuoka - 132imas_cg_5th_fukuoka - 133imas_cg_5th_fukuoka - 134imas_cg_5th_fukuoka - 135imas_cg_5th_fukuoka - 136imas_cg_5th_fukuoka - 137imas_cg_5th_fukuoka - 138imas_cg_5th_fukuoka - 139imas_cg_5th_fukuoka - 140imas_cg_5th_fukuoka - 141imas_cg_5th_fukuoka - 142imas_cg_5th_fukuoka - 143imas_cg_5th_fukuoka - 144imas_cg_5th_fukuoka - 145imas_cg_5th_fukuoka - 146imas_cg_5th_fukuoka - 147

2017年8月4日 NEWS


スプラトゥーンのフェス、海外はケチャップ強しでケチャップじゃないの?って思ったりするのですが。

 

<TOP NEWS>

種田梨沙 仕事復帰のご報告(大沢事務所)

1年弱くらいですかね。本当によかった。

 

アイマスにハマった(地獄のミサワ)
ミサワ先生まだ生きてたんだっていうのと、マンガけっこう面白いな?っていうのと、

アイドルは目が離れて描かれるんだといろいろ面白かった。

アイマス曲、自分で歌って合成して聞くのはキモいな・・・。かわいいは正義だ。

 

<社会・経済・国際関連>

2018年3月期 第1四半期 決算説明会 質疑応答概要(カプコン:PDF)

Switchの「ウルトラストリートファイターII」が日本で10万本、欧米で35万本ってけっこうすごくないですか。

 

平成30年3月期 第1四半期決算短信業績予想の修正補足資料(バンダイナムコHD:PDF)

減益ではあるけれど、中間は上方修正。底堅いって感じですかね。

 

ソニー、米国で日本アニメ配給会社買収 157億円(日本経済新聞)
日本アニメを米国で配給するファニメーションの株式の95%を取得。

アニプレとの連携は悪くなさそうだし、Fate/Goの課金で潤ってるしいいんじゃないですか。

 

吉野家のコメ、「一段下にみて欲しくない」(日経ビジネスオンライン)
たしかに下に見ているところはあるかも。牛丼にあった米ならランクは関係ないのかもね。

 

地面師に嵌められた積水ハウス、海喜館の不動産取引で63億円を持ち逃げされる(市況かぶ全力2階建)
ちょっと前から話題になってたけど、簡単に?騙されちゃう感じなのかね・・・。

人間関係が疑心暗鬼な感じがダークだ。

NHKの仮想通貨特集が放送後お蔵入り、儲けを自慢してはいけない人が映っていた模様(市況かぶ全力2階建)
平日毎日放送していると、ネタ集めしていると締め切りとか大変なんだろうなぁって感じだ。

 

なぜ女子大生に人気?「ラブホ女子会」とは(CNET Japan)
そんなこといいながら百合展開ないんですか。

 

<PC関連>

「世界中にアニメファンを作る」Netflixがアニメ注力宣言。湯浅監督らも参加(impress)
投資金額が全然違うよね。いつも見てる光景やなぁ。

 

上海問屋、HDMI入力対応の11.6型モバイル液晶(PC Watch)
わりといい感じじゃないですか?

 

<ゲーム関連>

『スーパーマリオ オデッセイ』アメリカでの対象年齢が「10歳以上」に。これまでより少し刺激的なマリオに?(AUTOMATON)
日本だとZ指定以外はほぼ年齢のレーティングって機能してない気もするけれど。

 

『Fate/EXTELLA』国外のユーザーにも支持され順調なスタート。先週のSteamセールスを観測する「振り返りSteam」(AUTOMATON)
プラットフォームにちゃんと対応出来ていてよいよね。後は出来がよくなればもっといいんだけど。

Steam版『英雄伝説 閃の軌跡』に日本語音声が収録されないのは、何が原因なのか?海外で議論勃発(AUTOMATON)
結局ファルコムの姿勢ってことでしょってことで。足引っ張らないでくれないかなー。

国内が収益源っていうのもわからなくもないのですが。

 

Flash終了へ DMMの「艦これ」「とうらぶ」は「対応を協議中」(ITmedia)
移植できなくて終わりそう。

 

『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』発売2日間で208.1万本を販売(ファミ通.com)
ナンバリングを遊んでも昔の感覚で遊べるは思った以上に大事なのでは。

スプラトゥーン2やってるし、Switch待ちの1人なのだけど情報何も出てこないっすね?

 

ゲーム音楽専門オーケストラ「JAGMO」の正体(東洋経済オンライン)
なかなか収益的には厳しそうな感じではあるけれど、応援したいですね。

 

<携帯関連>

「Pokémon GO」で国内初の公式リアルイベント“Pokémon GO PARK”が8月9日から15日まで開催。横浜がポケモンづくしに(4Gamer.net)
横浜すごいことになりそう。伝説ポケモン出ている時にジム付近に人が多いですねぇ。

 

<その他>

ルンバが集めた情報を売ったりはしない――米iRobotが進めるスマートホーム戦略(ITmedia)
Wi-Fiをエントリーモデルまで搭載かぁ。

 

「キングスマン」続編は英米スパイがキレキレ共演? 「ゴールデン・サークル」1月公開(impress)
濃い正月映画になりそうw

 

「君の名は。」BD/DVD初週63万枚。UHD BDは12.6万枚でシン・ゴジラ上回る(impress)

『君の名は。』初動売上63.8万枚、東宝・古澤佳寛Pが語る「売れると確信していた」“映画からパッケージ”への戦略(ORICON NEWS)
パッケージとしても今後の指標になる作品になりましたね。

>また、コレクターズエディションには、4Kの最高規格「Ultra HD(UHD)」盤が入っているが、

>こちらの受注も20万枚に近いという。

>「UHDのデッキ自体がまだ10万台ほどしか普及していないと聞いていたので驚きました。

PS4が対応していれば数字はかなり変わっただろうけどなぁ。

 

PERSONA5 the Animation - THE DAY BREAKERS - 公式サイト
アニプレドメイン内なんだ。

 

サイコミ編集長インタビュー(コミックナタリー)
出版は講談社からなんだね。スピード感と投資規模が他社とは比べ物にならない感じ。

グラブルは元がブラウザゲーなのが差別化出来ていて、

Blu-rayや本などのシリアルを載せられるのは他社は羨ましいでしょうなぁ。

 

日清カレーメシ × アイドルマスター シンデレラガールズ (日清食品グループ オンラインストア)
最近日清とアニメ・ゲームパッケージ多い気がする・・・。

 

ソニーがバーチャルアナウンサー“沢村碧”開発。原稿を自然に読み上げ。声は寿美菜子(impress)
ソニー、美菜子好きねw 相性いいんだろうか。

 

『らき☆すた』歌のベスト 〜アニメ放送10周年記念盤〜 神前 暁 インタビュー(リスレゾ)
今日発注が来て明日が締め切りってひでぇなぁw

WUG新章で3人組ユニットRun Girls, Run!誕生、メンバーお披露目(ナタリー)
元監督との関係とか面倒くさい状況ではありますが、WUG!ちゃんみたいになれるとよいですね。

 

『THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 4thLIVE TriCastle Story』PV第3弾(YouTube)
ニナチャーン。

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS CD&Blu-ray発売記念ニコ生 デレステNIGHT×☆12 - 2017/08/16 21:00開始(ニコニコ生放送)
SSA後のコーナー出演(事前収録だろうけど)このメンツで大丈夫かw

 

野球。(アメちゃんどうぞ!)
西武13連勝中。勝利の女神。るるかわ。きっかけなんて何でもあり。