開催されてもう1ヶ月が経過しようとしていますが、ブログなどほぼ出揃った感じがあるので、公開しちゃいます。
・THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 5thLIVE TOUR Serendipity Parade!!! (THE IDOLM@STER OFFICIAL WEB)
ライブレポートは
1st、2nd、3rd、4th神戸、4th SSA(Air-be blog)
5th:宮城 → 石川→大阪→静岡→幕張→福岡→さいたまスーパーアリーナ DAY1、DAY2(Air-be blog)と続いています。
■セットリスト(ファミ通.com より一部変更を加えています)
01.Yes! Party Time!!(THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS)
02.アップルパイ・プリンセス(原田ひとみ)
03.追い風Running(中島由貴)
04.にょわにょわーるど☆(松嵜麗)
05.たくさん!(上坂すみれ)
06.Flip Flop(嘉山未紗、新田ひより、のぐちゆり)
07.Kawaii make My day!(下地紫野、都丸ちよ、藤田茜)
08.スローライフ・ファンタジー(五十嵐裕美)
09.桜の頃(嘉山未紗、高田憂希、田澤茉純、立花理香、新田ひより)
10.Sweet Witches' Night ~6人目はだぁれ~(大坪由佳、高橋花林、都丸ちよ、のぐちゆり、原田ひとみ)
11.We're the friends!(桜咲千依、木村珠莉、黒沢ともよ、洲崎綾、高森奈津美、中島由貴、春瀬なつみ、牧野由依、松井恵理子、和氣あず未)
12.キミのそばでずっと(高田憂希、高橋花林、原田彩楓)
13.薄紅(立花理香)
14.祈りの花(高田憂希)
15.命燃やして恋せよ乙女(花守ゆみり、原田彩楓、三宅麻理恵、和氣あず未)
16.輝く世界の魔法(五十嵐裕美、上坂すみれ、大坪由佳、嘉山未紗、佐藤亜美菜、田澤茉純、立花理香、藤田茜、松嵜麗、杜野まこ)
17.Bloody Festa(桜咲千依)
18.Neo Beautiful Pain(松井恵理子)
19.マイ・スイート・ハネムーン(牧野由依)
20.With Love(中島由貴、藤田茜、松嵜麗、杜野まこ)
21.Near to You(下地紫野、高田憂希、高橋花林、都丸ちよ、新田ひより、のぐちゆり、花守ゆみり、原田彩楓、原田ひとみ、三宅麻理恵)
22.銀のイルカと熱い風(佐藤亜美菜、洲崎綾、立花理香、春瀬なつみ、牧野由依、和氣あず未)
-------------------『Serendipity Medley!!!』ここから-------------------
23.お願い!シンデレラ -JAZZ Rearrange Mix-(THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS)
24.メロウ・イエローによる「Happy×2 Days」(下地紫野、都丸ちよ、藤田茜)
25.大人達が歌う『LET'S GO HAPPY!!』(花守ゆみり、原田彩楓、三宅麻理恵、和氣あず未)
26.ドーナツによる『ショコラ・ティアラ』(都丸ちよ)
27.愛情たーっぷりな『Naked Romance』(牧野由依)
28.相方の歌を歌う『メルヘンデビュー!』(花守ゆみり)
29.森久保が歌う『あんずのうた』(高橋花林)
30.子供達による『みんなのきもち』(黒沢ともよ,佐藤亜美菜、春瀬なつみ)
31.3人娘による『花簪 HANAKANZASHI』(嘉山未紗、田澤茉純、新田ひより)
32.セクシーが歌う『DOKIDOKIリズム』(のぐちゆり、和氣あず未)
33.あんきらによる『shabon song』(五十嵐裕美、松嵜麗)
34.LOVE LAIKAが歌う『-LEGNE- 仇なす剣 光の旋律』(上坂すみれ、洲崎綾)
35.絆の『Never say never』(松井恵理子)
36.You're stars shine on me ~For Miku rearrange Mix~(高森奈津美)
37.ミツボシ☆☆★ ~For Minami rearrange Mix~ 洲崎綾
38.フレッシュな『メッセージ』(嘉山未紗、高橋花林、田澤茉純、都丸ちよ、中島由貴、新田ひより、のぐちゆり、花守ゆみり、原田彩楓、藤田茜)
39.パッションが歌う『Nation Blue』(木村珠莉、高田憂希、松嵜麗、杜野まこ、和氣あず未)
40.クールが歌う『アタシポンコツアンドロイド』(上坂すみれ、桜咲千依、佐藤亜美菜、洲崎綾、松井恵理子)
41.キュートが歌う『Orange Sapphire』(五十嵐裕美、大坪由佳、高森奈津美、立花理香、牧野由依)
42.お願い!シンデレラ -JAZZ Rearrange Mix-(THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS)
-------------------『Serendipity Medley!!!』ここまで-------------------
43.Take me☆Take you(高田憂希、高橋花林、高森奈津美、花守ゆみり、原田彩楓、三宅麻理恵)
44.モーレツ★世直しギルティ!(のぐちゆり、和氣あず未)
45.メルヘン∞メタモルフォーゼ!(三宅麻理恵)
46.あんきら!?狂騒曲(五十嵐裕美、松嵜麗)
47.Nothing but You(上坂すみれ、下地紫野、高森奈津美、松井恵理子)
48.生存本能ヴァルキュリア(桜咲千依、木村珠莉、佐藤亜美菜、洲崎綾、中島由貴)
49.ハイファイ☆デイズ(大坪由佳、黒沢ともよ、佐藤亜美菜、高森奈津美、田澤茉純、春瀬なつみ、杜野まこ)
50.夕映えプレゼント(THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS(
(アンコール)
51.EVERMORE(五十嵐裕美、上坂すみれ、桜咲千依、佐藤亜美菜、立花理香、都丸ちよ、新田ひより、のぐちゆり、原田彩楓、藤田茜、松嵜麗、三宅麻理恵、杜野まこ、和氣あず未)
52.M@GIC☆(大坪由佳、嘉山未紗、木村珠莉、黒沢ともよ、下地紫野、洲崎綾、高田憂希、高橋花林、高森奈津美、田澤茉純、中島由貴、花守ゆみり、春瀬なつみ、牧野由依、松井恵理子)
53.お願い!シンデレラ(THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS)
公式
・【シンデレラ5thツアー】SSA公演1日目 ご来場誠にありがとうございました!! 本日の発表内容はこちらからチェックしてください!!(THE IDOLM@STER OFFICIAL WEB)
五十嵐裕美(双葉杏役)
・「ツアーがついに終了! 4カ月間ありがとうございました! こないだ試しにやった髪型が好評だったので片方だけお団子にしてもらいました☺️」(Instagram)
・「バタバタでみんなと取れなかったけど、撮ったやつあげるねー! 2枚目のあやっぺのはヴァルキュリアのポーズ教えてーって言ったら、なんか私芸人みたいになった(笑) やっとマウスチーム全員揃ったのもうれしかった 都丸さんと写真撮ろうって言ってたのに、撮れなかった 最後のいつものや…」
・「フラスタもありがとうございました! 個人で頂くことってあんまりないので感動しました!イラストもうさぎも可愛い! もちろんほかのものもイラストとかデザインとか可愛くてほんとうに嬉しいです 改めてありがとうございました」
・「ちょー急いで撮ったあんきらの写真送ってもらった✌️❤」
・「まだあったー!まりえさんとゆみりちゃーん!✨」
同じ事務所の高田憂希さんと同じ舞台にたてていちゃいちゃしていたゆきんこさん。
ツアーが始まって、ゆきんこさんと都丸さん似てない?っいうのが話題になりましたね。
ある意味最古参のゆきんこさんが最後の「アイマスですよーアイマス」。
SSAでは変則的なセンターな感じではありました。
上坂すみれ(アナスタシア役)
・セレンディピティ・パレード(上坂すみれ 公式ブログ)
アーニャは上坂すみれのことをすみぺと呼ぶらしいということが発覚したSSA公演。
自然体でいいんですよ?とアーニャが言ってきたようで、髪の毛を格納してたのをやめた話は
そういうキャラクターとの付き合い方があるんだと感心しました。
「たくさん!」歌ってる時が楽しいそうなの本当いいよね。
春瀬なつみさんが「人間じゃない(可愛すぎて天使)」と言うのも納得なのでした。
桜咲千依(白坂小梅役)
・August 13, 2017(桜咲千依 公式ブログ)
・ラストブラック。(桜咲千依 公式ブログ)
・楽屋で。(桜咲千依 公式ブログ)
・保存したままだった..(桜咲千依 公式ブログ)
ヴァリキュリアやアタポンを歌って意外性も獲得したちょこたん。
1stライブから皆勤賞のちょこたんなのです。
大坪由佳(三村かな子役)
・大坪由佳、都丸ちよ:THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 5thLIVE TOUR Serendipity Parade!!!(声優事務所EARLY WING)
他の演者さんのところでまとまったところの写真が載ってないので、いろいろ忙しかったのかなという感じ。
すぐあいまいみーの舞台もありましたし。
公演前に取る写真と公演後に撮る写真のパターンがある感じですね。
SSA公演では、ソロ曲のおかしやさんもなく、あまり出番もなかったので、福岡行けて本当によかったですね。
シンデレラではアーリーウイング初の共演で、舞台上で食べることを継承した感じがあったw
嘉山未紗(脇山珠美役)
クールビューティーな感じの嘉山未紗=ジョンさん。
シンデレラのキャスティングは本当感心しますね・・・。
ソロ曲はペンライトを活用した曲だと面白いかも。
木村珠莉(相葉夕美役)
なかなか周りが個性的なキャラのなか、どちらかというと地味な感じなので、
支援役って感じもするのですが、ヴァルキュリアやNation BlueなどCoな曲を歌い上げておりました。
黒沢ともよ(赤城みりあ役)
・セレンディピティパレード★(黒沢ともよオフィシャルブログ「もよちーのよちよち歩き」)
実質ハイファイデイズくらいだった?ってくらい存在感が薄かった気もしますが、
ソロ2曲目は大いに期待したいですね。ともよちゃんトークやコーナーで輝く感じもあるので。
佐藤亜美菜(橘ありす役)
ずいぶんと周りと打ち解けてきた感じがありすとも被って微笑ましい感じで。
狙い撃ちしたようなダンボールに入れた写真をはんぶんこ!はなかなか衝撃的かつ注目を浴びてました。
はんぶんこ!はAKB時代を知っている人にはグッとくるらしい。
洲崎綾(新田美波役)
直前に発売された「銀のイルカと熱い風」を入れてきたSSA。
2日目も入ってきてたし、5thツアーは直前に発売された曲を積極的に入れてた感じがありますね。
美波が悲しい曲が多かったけれど、明るい曲を歌うことが出来たと言っていて、たしかにそうかも。
LOVE LAIKA揃っていてもオリジナル曲は披露されないんだから贅沢な使い方である・・・。
高田憂希(依田芳乃役)
検索してみるとすごく歌っている感じ。
高田さんはトークコーナーもあって活躍する感じな気がします。
5thツアーで聞いた「Take me☆Take you」が大好きになってしまった。
高橋花林(森久保乃々役)
・SSA公演 その1(「かりんだよ」)
・SSA公演 その2(「かりんだよ」)
・SSA公演 その3(「かりんだよ」)
本当に視線が正面を向いてなくて逸していたし、目をつぶっているような感じにすら見えた。
シンクロ率が高すぎてあれは本当にすごい。
森久保が歌う『あんずのうた』はやけくぼ感はすごくハマっててよかったです。無理矢理感がたまらない。
高森奈津美(前川みく役)
積極的に前に出る感じではないけれど、要所ではちゃんと笑いと取っていく安心感があったというか。
ハイファイ☆デイズで出てきたのはちびっこが好きだからとかそういう感じなんだろうか・・・。
ハイファイの謎は説明がほしい(どこかで話してる?)
田澤茉純(浜口あやめ役)
・せれんでぃぴてぃ(たいとるみてい。)
SSAで初登場。初登場っぽさはなく堂々としていて、ニンニンかわいかったけれど、
トーク時間が短くて、もうちょっとライブで話せないとなかなか特徴がつかみにくいというか。
俳協なので、隠された才能は絶対あるでしょ。という感じで投げておく。
立花理香(小早川紗枝役)
・ひとひら鶺鴒(立花理香オフィシャルブログ「理香準備室」)
・生更ぎトレモロ(立花理香オフィシャルブログ「理香準備室」)
五十嵐さんをひろちゃんと呼ぶのはまだ早そうだったりっかさま。
ライブで「和」を表現するキャラクターも増えてきてさえはんはどこへ行く。
都丸ちよ(椎名法子役)
・大坪由佳、都丸ちよ:THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 5thLIVE TOUR Serendipity Parade!!!(声優事務所EARLY WING)
ゆかちんとの文章量の差はあるよね。
kawaiiは強行な感じっぽく、歌える時にコミュもいいタイミングできてよかったですね。
かな子推しとしては食べるのはかな子のアイデンティティなのにーと思ったりもしましたが、
先輩と後輩の関係を見れたからよいか。ゆかちんが先輩でシンデレラガールズ初の共演なんだなぁ。
本文中にもありますが、私は後で知ったんですが、
さいたまスーパーアリーナ付近の自動販売機にメローイエローが大量に並んでいたらしく
こんなメローイエローが並ぶ自動販売機あるんだと笑いました。
事前にちゃんと会場で行われるライブを把握して、
かつ出演者からどんなユニットが出るのを把握して(メロウイエローメンバー揃ってるなと把握)、
かつ当日の供給体制も整えるってけっこうすごいことだと思うんですけど、当たり前に行われているんですかね・・・。
5thライブでは各地でキャストが話したものが売れたと思いますが、さいたまでもあったんだなぁと。
中島由貴(乙倉悠貴役)
・アイドルマスターシンデレラガールズ5thライブツアー セレンディピティパレード✨(中島由貴オフィシャルブログ「いつも笑顔で ~happy smile~」)
実写版乙倉ちゃん。本当キャストとキャラクターのリンクは素晴らしい。
最後のマイクなし「おはよっ」めっちゃかわいかったですね。「好きだよ」「ありがとう」説もあった。
新田ひより(道明寺歌鈴役)
だいぶ歌鈴も板についてきた感じで、新田さん=歌鈴になってきた。
↓こういうところが
キャラクターに同じ姓で新田美波さんがいるので、新田ひよりが歌う新田美波の曲で新田コラボとかいかがですか。
のぐちゆり(及川雫役)
・「一緒に写真撮りたいです!って言ったらあみなちゃんが、もちろんですよ〜って言ってくれて…後ろからぎゅーしてくれたのです…!!!! 普通にデレデレしちゃいました… #デレデレ#きゅん」(以下Instagram)
・「だいすきなちょこたん…(о´∀`о) 宮城に続いてSSAでもご一緒できて嬉しかったなぁ…! 小梅ちゃんのソロ曲「Bloody Festa」曲調と振り付けがほんっとに好き…!」
・「洲崎綾さん 初めてご一緒させて頂きました!お写真撮れて嬉しかったなぁ! 美波ちゃんの歌声、リハでも本番でもずっと聴き惚れていました…! いきものがかりのボーカルの人に似てる!と言われ、めちゃくちゃ喜んだのぐちであった…(о´∀`о) #またデレデレしてる」
・「中島由貴ちゃん 立ち位置がお隣さんだったのだけど、トーク中とかの由貴ちゃんのリアクションが可愛すぎてじっと見てたw あと「おはよっ」にやられました… もっとお話してみたかった…!!」
・「都丸ちよちゃん たくさんレッスン一緒になった気がする…!レッスン前にお菓子くれたの!! リアル法子だ… そして一緒にご飯食べに行って今度遊ぶ約束したのだ!!楽しみ…(//∇//) #ドーナツ最高 #のりのりのりこ #法子Pです」
・「春瀬なつみちゃん なっぴーちゃん!!見てるだけで癒されておりました(//∇//) 目玉焼きの話で盛り上がったよ!好みの黄身の固さが一緒なの!笑 #目玉焼きはこしょう #食べ始めたら醤油」
・「SSA公演の振り返りをしたくて! このイヤリングは当日つけていたものだよ(о´∀`о)牛乳なの! #ミルクイヤリング #かわいい #特濃」
5thライブツアーが初参加とは思えない安定感。
ライブでも雫ちゃんそのままは難しいと思うのだけど、あっさりこなしていた感じはすごい。
花守ゆみり(佐藤心役)
年上の役をこなす花守さんいいなぁと毎回思う。完全大人枠に入れられていて面白い。
なんで相方の歌がメルヘンデビューなのかな?と思っていたけれど(すいませんデレステしかやってなくて)
シンデレラでしゅがしゅが☆み~んというユニット組んでいるんですね。
年下設定はずなのにパイセンって呼んでいるのもいいなぁ。
原田ひとみ(十時愛梨役)
・THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 5thLIVE TOUR Serendipity Parade!!!〜十時の魔法〜(原田ひとみ オフィシャルブログ そらいろのタクト)
公演直前までクソまとめサイト騒動に巻き込まれたり、バンナム側のリリースも微妙だったり
いろいろ大変な状況のなか、ようやく初ステージ。
最初のYes! Party Time!!からいないので、バンナム側のリリースはこれかーと納得。けっこう動き激しいですもんね。
「服が入らなくてちょっと遅れました〜」 からのアップルパイ・プリンセスの大歓声。
最後の旗を持って帰る時に、最後は私にやらせてみたいな意地みたいなものも見えた感じにもみえました。
十時愛梨の色は「ピンク」(LaLaBit)らしいので次回はこの色ということで。
春瀬なつみ(龍崎薫役)
・SSAその①(春瀬なつみオフィシャルブログ「sunflower」)
・SSAその②(春瀬なつみオフィシャルブログ「sunflower」)
みんなのきもちを一部だけどLMBGで聞けたのはよかったですね。ソロ曲が出てきた時にどういう曲になるのかな。
すみぺとロシア語を話せる貴重な人材だ。
牧野由依(佐久間まゆ役)
・2005.8.18→2017.8.18(牧野由依オフィシャルブログオフィシャルブログ「19860119」)
シンデレラガールズの牧野さんはユニット曲やシンデレラガールズの仲間と楽しんでいる姿が特に印象的でした。
ユニット活動の楽しさを覚えたまきのん可愛かったですね。
喉のトラブルもあったようですが、無事に歌うことができてなにより。
シンデレラガールズでは牧野由依としてピアノで参加されていたり、こういうところが世界のYUI MAKINOだ。
松井恵理子(神谷奈緒役)
・5thライブツアーありがとうございました!(松井恵理子オフィシャルブログ「愛言葉は☆じゃんだらりーん!!」)
Neo Beautiful Painが強かったですね。
福岡のセトリ(Frozen Tears~Memories~Neo Beautiful Pain~生存本能ヴァルキュリア~Tulip)
だからこその攻め曲になったとおっしゃっていました。
歌った後Triad Primusの2人から褒められていたのではないかなぁなんてね。
松嵜麗(諸星きらり役)
この5thライブツアー、宮城の松嵜さんセンターから始まったんですよね。
性格的なものもあるのかもしれないけど、心配してしまうほど気遣いの人だなぁと思いました。
原田さん登場時に旗を一緒に置いたり、
最後退場する時も原田さん(初代シンデレラガールズ)を最後にしたりする配慮がすごい。
だからこそソロ曲やあんきらの時の楽しそうな姿はいいなぁと思ったし、
過去最高に撒き散らした髪飾りが楽しかったことを表しているのかなーと。
三宅麻理恵(安部菜々役)
大人達が歌う「LET'S GO HAPPY!!」で歌わされているウサミンさん・・・。
「メルヘン∞メタモルフォーゼ!」いつもすげぇ大変そう・・・と思いながら聞いているんですが、
何回かライブで見ていると感動してきますね。
星輝子の「Pandemic_alone」的なそのキャラでしか歌えない1曲だなぁと。
2014年の合同SSAからの積み重ね、そう簡単ではないけれどこれからも見たいなと思いました。
杜野まこ(姫川友紀役)
・バトンタッチ☆(杜野まこ オフィシャルブログ「真実のくち MAKOのくち」)
・深夜テンションで書くブログは危険だわね(杜野まこ オフィシャルブログ「真実のくち MAKOのくち」)
・虹色の思い出(杜野まこ オフィシャルブログ「真実のくち MAKOのくち」)
・またご一緒出来ますよーに☆(杜野まこ オフィシャルブログ「真実のくち MAKOのくち」)
・「#5thライブツアー #serendipityparade #最終地点 #SSA1 #姫川友紀 #YukiHimekawa #このステージに立たせてもらえた悦び #これからも一緒に成長しよう #輝く笑顔と素晴らしいステージ #関わる全ての皆に感謝 #ありがとう」(Instagram)
写真7枚ある。
>このままCS!ふふ、シンデレラストーリー、進んでいきましょう!!
野球のクライマックスシリーズとシンデレラストーリーかけたのはうまかったですね。
ちょっとやかましい感じ(褒めている)のトークがツボでして。
和氣あず未(片桐早苗役)
セクシーギルティが揃わなかったのは残念ではありますが、次回へのお楽しみということで。
ギルティがいない歌詞改変Ver.でもいけるということで。
にしてもあじゅじゅさんの色気がすごくて、「Tulip」とか色気のある曲歌って欲しいなぁと思ったのでした。
キャラ的にはないかなという感じではあるのですけど。
下地紫野(中野有香役)
原田彩楓(三船美優役)
藤田茜(水本ゆかり役)
3人はない感じで。
おまけ