2017年10月19日 NEWS


さまぁ~ずの神ギ問(フジテレビ)
休日の昼間から土曜ゴールデンタイム進出。

視聴者から送られてきた疑問に対して、

神ギ問なのかグ問なのかをさまぁ~ずとゲストが選定して、神ギ問に選ばれたものは後で調査内容が発表されるという

「トリビアの泉」みたいな感じでシンプルながらも楽しいんですが、

30分→1時間になって、ゲストの人数が増えてきたり(実際増えるっぽい)、

ネタ切れで1つの疑問に対して映像が長くなるとつまらなくなりそう。10/21 19:00から。

 

AYA UCHIDA LIVE2017 ICECREAM GIRL セットリスト&レポート (Air-be blog)
先週の週末はうっちーのライブへ。

これほどアルバムの評価がライブ前とライブ後でガラッと変わったライブは初めてかもしれないというくらい

微妙なのでは→実は名盤なのではとなったのでした。

初見でこれはいいなぁという曲が「アップルミント」や「Blooming!」ではすぐ見つかったのですが、

「ICECREAM GIRL」はパッとしなかったんですよね。でもライブが終わったらこんなにいい曲だらけだったんだ・・・

と気づいた感じで。ちゃんと聴き込まないとダメですね。やっぱうっちーすげぇとなったのでした。

最近の曲はなかなか最初でこれいいなぁ!とならないと手に取ってもらえない感じなので、

このアルバムの良さ伝わってほしいのです。

 

カレイドスコープロンド / 内田彩(YouTube)

映像とダンスが付くとめっちゃ化けるぞこの曲。

 

Say Goodbye,Say Hello / 内田彩(YouTube)
Say Goodbye,Say Helloの歌詞(歌ネット)はとてもよくって、

>もしも未来から 不安が消えたなら

>そこからは希望さえも消えちゃうでしょ?

>今 少しだけわかったの

>進まなきゃ 何もないってことだ

 

>もっと賢いやり方もあるのでしょう

>この先もつまづいたりするのでしょう

>信じてるの それでも

>遠回りくらいじゃ夢は逃げない

ここらへんあぁ・・・すげぇなぁ・・・やばいなぁ・・・となってしまった。

 

<TOP NEWS>

ベイビーステップ:“あと2話”で最終回 「マガジン」の人気テニスマンガ(まんたんウェブ)
ゴゴゴゴゴゴ・・・マジでマジで・・・。

ほぼ紙の本を買わなくなってから、

電子書籍で、発売日前に予約して、発売当日0:00に決済して、当日に複数回読み返す唯一の本がおわる・・・?

ちょっと休んでもいいので続きをお願いしますよぉ・・・。

 

WPA2の脆弱性「パッチで対応可能」 Wi-Fi標準化団体が見解(ITmedia)

Wi-FiのWPA2脆弱性「KRACK」、今ユーザーにできる対処法(CNET Japan)

WPA2脆弱性、国内無線LANベンダーの対応状況まとめ(impress)
まずはアップデートでなおるのでよかったけれど、強制アップデートくらいしないとやばそうだなぁ。

 

Nintendo Switchの本体システムがバージョンアップ! ゲーム動画撮影機能をはじめ、新しい機能をご紹介します。(Nintendo)
動画撮影は押す前の最大30秒間を撮影とのこと。スプラトゥーンの1試合撮影はさすが無理かぁ。

>ほかの本体にユーザーとセーブデータを引っ越しできるようになりました。

これが地味に今後効いてくる気がする。

 

注目の声優・佐倉綾音が振り返る人生最大の転機「それまで他人を自分と同じ人間に思えなくて…」(週プレNEWS)

ビビオペ2話のアフレコ収録1時間前に全く声が出なくなったってマジすか・・・。

みなさんけっこう経験するものなのかな・・・。

 

<社会・経済・国際関連>

「AlphaGo」が進化 囲碁の打ち手教えずに従来型破る(NHKニュース)
ハンターハンターみたいな世界になってきたな・・・。

 

映画館「日劇」跡が次世代の集客施設に生まれ変わる!(東宝:PDF)

「ヒューリックホール東京」開業について(ヒューリック:PDF)

ヒューリックホール東京

日劇後は貸ホール+プラネタリウムになるそうで。貸ホールは2018年7月開業予定。

貸ホールはキャパ900~1000名ということで、高そうだけどいいイベント会場になりそう。東京国際フォーラム近し。

 

ポニーキャニオンが未来型ライブ劇場を池袋にオープン(ポニーキャニオン:PDF)

ドワンゴ、ライブ劇場「ニコファーレ池袋」19年オープン(ITmedia)

池袋の新ランドマーク・Hareza池袋に ライブ劇場「ニコファーレ池袋」&新サテライトスタジオ 2019年にオープン ~池袋ハロウィンコスプレフェスでプレオープンイベントも~(株式会社ドワンゴ)
こっちはポニキャン+ドワンゴで。160名はちょっと。

 

<PC関連>

閲覧者のPCを無断でマイニングに利用するサイトが多数--5億台に影響の可能性も(CNET Japan)
仮想通貨加熱でなるほどねと。

 

ノートPCのカメラは覆い隠すのが当たり前!? 日本人は6割が対策講じず~Avast調査(impress)
ディスプレイの明るさ認識も兼ねてて隠せないんだけどどうすれば。

 

<ゲーム関連>

夫(社長)の反対を押し切りVR筐体を開発!? 異例の社内ベンチャー設立経緯から世界平和の野望まで、“名物夫人(会長)”のゲームへの深い愛【コーエーテクモ:襟川恵子インタビュー】(電ファミニコゲーマー)
おばちゃん元気だけど二人がいなくなったらどうなるかなぁ。

ミニスーファミ発売記念インタビュー(後篇) 幻のタイトル『スターフォックス2』はなぜ収録できたのか!?(ファミ通.com)
好きなソフトをダウンロードできるとかなら最高なのだがなぁ。めんどくさいか。

 

海外ゲームを覆い始めた「ガチャ」の影。課金箱「ルートボックス」が大型タイトルに組み込まれ始める(AUTOMATON)
開発費も高騰してきてるのでこういう形にはなるかなぁと。いい作品にはお金が集まってよいと思うし。

ソシャゲのガチャに慣れてきている日本の土壌は開発側にとってはありがたいのかもしれない。

 

UNTIES アンティーズ このゲームを、みんなに届けたい。
Sony Music Entertainment がインディーズゲームを取扱。

Switch向けも含まれていてSony Music Entertainment の任天堂ハード参入は久しぶりだなぁ。

 

ショップ経営×冒険RPG『Moonlighter』ニンテンドースイッチ向けに発売へ。「トルネコ」と「ゼルダ」を組み合わせたような作品(AUTOMATON)
雰囲気よさげですな。

『Fate/Grand Order VR feat.マシュ・キリエライト』の配信日が決定! 12月6日より無料公開!!(ファミ通.com)
無料っていうのが怖くねw

「Fate/EXTELLA」の廉価版が2018年1月11日に発売。月を舞台に魔術師と英霊達による「聖杯戦争」が描かれる(4Gamer.net)
アニメ始まるからっていうのはわかるけど・・・。

 

セガ、オンラインクレーンゲーム事業に参入--スマホやPCでUFOキャッチャーを操作(CNET Japan)
オンラインクレーンゲームは20社以上参入してるんだ。クラウドゲームこういうのからって感じっすね。

 

<携帯関連>

M Z-01K(NTTドコモ)

ZTEが2画面スマホ「Axon M」を発表、日本ではドコモが販売(impress)

2画面スマホ「M」登場、Androidのマルチウィンドウ機能を活用(impress)

「2画面スマホはドコモが企画」吉澤社長が語る(impress)
最近はあまりおもしろい端末が出てこなくなったけれどこういうのだよね。

でもバッテリー持ちとかアプリ開発する人大変そう。

 

中国の日本風ゲーム『アズールレーン』のヒットが持つ意味(GameCast iPhone)
けもフレでKADOKAWA叩かれてた時にスッと入ってきた感じが私にはあって

そういう隙を突いてくるんだなぁとか思ったり。あまり関係ないとは思いますけども。

艦これも未だFlashとかなんでそういう対応の遅さもあったりで、一気に塗り替えられるんだなぁと思ったり。

 

<その他>

響け!ユーフォニアム:黒沢ともよ、寿美菜子が語る劇場版「届けたいメロディ」 再アフレコの裏側(まんたんウェブ)
なんかすごくいいと聞くのだけど松竹系でしかやってないのほんと損してると思う。

 

まんがタイムきららミラク:芳文社の4コママンガ誌が“突然”休刊 「幸腹グラフィティ」などアニメ化作品も(まんたんウェブ)
最近はwebベースの方が読まれてそうだなぁ。

マリーのアトリエ、ぼくのなつやすみなどで遊ぶ「おばあちゃんとゲーム」2巻(コミックナタリー)
見たことあるような感じに見えるけどタイトルチョイスがよさげである。

 

おたっきぃ佐々木&榎本温子のインタビュー到着!『超!A&G+スペシャル 超機動放送アニゲマスター特番』放送決定!(こえぽた)
20年だと・・・?

 

【内田真礼】初セルフMV「クロスファイア」※期間限定~マウスコンピューターのある生活~ (YouTube)
三菱地所レジデンスとかマウスコンピューターとかどういうオファーなんだ・・・。

 

えいえーんらーびりーんす(悠木碧 公式ブログ)
あおちゃんすごいなぁ。

AYA UCHIDA LIVE2017 ICECREAM GIRL セットリスト&レポート


icecreamgirl - 1icecreamgirl - 21

 

2017/10/16 Update:<レポート>・<出演者&関係者Twitter&ブログなど>を更新しました。

 

 

AYA UCHIDA LIVE2017 ICECREAM GIRLチケット先行情報(内田彩 OFFICIAL WEBSITE)
武道館以来の大型ライブイベント。

ノドの手術を経てから、うっちーのソロライブは聴けてなかった気がするので、楽しみにしていました。

 

 

<セットリスト>(animate Timesより追加修正しました)(約3時間)

1.What you want!
2.Party Hour Surprise!
3.いざゆけ! ペガサス号
4.Sweet Rain
5.Holiday

(15日のみ:うっちーの靴が壊れてバンドメンバーがつなぐ)

6.Merry Go
7.キックとパンチどっちがいい?(14日)/ 泣きべそパンダはどこへ行った(15日)(日替わり曲)
8.アップルミント
9.Growing Going(メドレー)
10.ドーナツ(メドレー)
11.Ruby eclipse(メドレー)
12.絶望アンバランス(メドレー)

13.Under Control
14.キリステロ
15.Breezin’
16.Close to You
17.カレイドスコープロンド
18.EARNEST WISH
19.Frozen
20.Blue Flower
21.ピンク・マゼンダ
22.Yellow Sweet

23.with you(メドレー)
24.color station(メドレー)
25.Floating Heart(メドレー)
26.with you(メドレー)

27.Say Goodbye,Say Hello
28.Blooming!
29.SUMILE SMILE
30.Sweet Dreamer
31.Ordinary

(アンコール)
32.Everlasting Parade

33.Say Goodbye,Say Hello(15日のみ)

 

 

<ライブ関連記事>

内田彩さん『AYA UCHIDA LIVE2017 ICECREAM GIRL』を開催!(アニメイトタイムズ)

声優内田彩、歌唱中にハプニング!靴壊れちゃった(日刊スポーツ)

内田彩、幕張メッセに降臨!32曲を熱唱(日テレNEWS24)

 

 

<出演者&関係者Twitter&ブログなど>(追加され次第更新予定です)

明日からLIVE「ICECREAMGIRL」☺︎(内田彩 公式ブログ)

 

 

 

 

 

 

 

 

ダンサーさん、ありがとうございましたーとつぶやいているのに鍵垢になっている方が多くてもにょる。

 

 

<レポート>

前方ステージ
A1A2|A3A4
B1B2|B3B4
C1C2セC3C4
D1D2|D3D4
バックステージ

 

ステージ構成は上記。ずれていたらごめんなさい。

 

初日の感想をベースに。

・アリーナは前方ステージからアリーナの真ん中を縦断し、

センターステージ、バックステージもある構成でずいぶんと大胆なステージ。

うっちーは商店街と表していたけれど、様々なお店が並んでいる中にバンドメンバーがいる感じ。

CやDからAとBはあまり見えないくらいの高さだった。

 

 

・3階はほぼ入っておらず、3階なんてなかったという感じだったけれど。少ない3階の人たちの一体感が凄かった。

(最後トロッコの時でみんなでUO炊いていたり。それに対してうっちーに腕を大きく振ってた)

・アリーナAのピンクマゼンダでの超ロングペンライト、アリーナBのほぼ白ペンライトマンがいた。

・うっちーの色だから基本アップルミント色が多かったけど、

ICECREAM GIRL曲に関しては、ジャケットイメージ色ならアイスブルー的なやつとピンクメインでよいかなぁと

思うのですがどうですか。そっちの方がアイスっぽいというか。

 

・私のいたアリーナCがセンターステージ近くで、花道含め楽しかった。
前と後ろが女性二人組で、全体的にも女の子比率うっちー高いですよね。

 

・最後にはトロッコも投入して、アリーナ裏のスタンドの女の子はうっちーと接触して感慨深い感じで喜んでいた

詳細はわからないのですが、1日目と2日目のバックステージの構成が違っていたような気がする。

2日目上から見ていたのですが、そこが外れてトロッコ通れるんだ?って感じだったし。

 

>5.Holiday

Holidayのクラップ楽しい。

うっちーと黒須さんの合同作詞曲。

say love meの後にラブ!と言ってねというのが聞き取れない人が多かったと思うので、

2日間とも微妙なコールになってた気がする。

バンドの音<ボーカルの音にしてほしいなぁとか思ったり。もしくはモニターに出るだけでも違うかなぁと。

2日目はスタンドから見てたのだけど、ステージ下から上がってくる時に最初頭しか出てなくて

最初笑っていたのだけど、声も出てなくてなんか事故った?とヒヤヒヤ。

その後出てきて歌ってくれたけど、挟まれた事件とかあったじゃないですか。

Holiday後に靴を変えるためにステージ裏へ。想定外にも対応するバンドメンバー。

しかも上手側と下手側は見えてなくてあのパフォーマンスはさすがである。

うっちー合わない靴に変えてきました~とへらへらとしてたけど心配でしたよん。

 

>6.Merry Go
>7.キックとパンチどっちがいい?(14日)/ 泣きべそパンダはどこへ行った(15日)(日替わり曲)

そんなHolidayでのアクシデントからのMerry Goと泣きべそパンダはどこへ行った(2日目)

歌っている歌とうっちーの状況がリンクしてて、うっちーやっぱもってるわ・・・となった。

日替わり曲でオレンジこないかなぁと思ってたけど来なかった・・・

わりとアイスでオレンジはベタなのに・・・とオレンジおじさんは悲しんでおりました。

にしてもパンダ持ってる人周りに多かったなぁ。上野動物園でパンダ生まれたしね。タイミング的にいいよね。

 

>8.アップルミント

もうここで?という感じだったけど後のことは考えず飛んだ。

 

>13.Under Control

初日コール間違えて大変申し訳ありませんでした。

 

>15.Breezin’

センターステージで歌ってくれたBreezin'で溶けた。

超接近戦での最高の曲。うっちーの4回飛べる楽曲はとてもよい。

 

>17.カレイドスコープロンド

ライブで一気に好きになってしまった。

ダンサブルなうっちーなんか久しぶりじゃない?という感じで。

「プリンセス・プリンシパル」な感じじゃなかった?なんかスパイみたいな雰囲気というか。

 

>19.Frozen

Frozen Morning Heartwarming~のところ好きでして。

「小鳥」と歌詞に入ってくる曲が多くない?と思ったりするけど気のせいかな。

にしても、何が何でもUO炊いてる人たちセンスのかけらもないなぁと思いました。

 

>23.with you(メドレー)
>24.color station(メドレー)
>25.Floating Heart(メドレー)
>26.with you(メドレー)

メドレーが効果的で、3曲合わせたリミックスを聞いているのでは?と錯覚した。

実際with youに戻っていてなんか混乱してた。

 

>27.Say Goodbye,Say Hello

>33.Say Goodbye,Say Hello(15日のみ)

歌詞を見ていただくと(歌ネット)うっちーの曲だなぁ。

そして2日目の最後にこの曲を持ってくるというね。曲に恵まれているなぁ。

 

>29.SUMILE SMILE

これが全開のSUMILE SMILE・・・。

SUMILE SMILEに関しては、私は4回飛ばない派のですが(飛んでも4回ではなくない?)

前半と後半で飛ぶ飛ばないが統一されてない気がするなぁ。(前半だけの人が多い?)

なのだけど

>SUMILE SMILE スミレスマイル その頬を静かに染めている

の後は飛びます(めんどくさい)

 

>31.Ordinary

うっちーの締めの曲がずるいなぁ。シングルじゃなくてアルバムで世界観を出せる強みだよね・・・。

 

 

という感じで、一見だけですと「ICECREAM GIRL」の魅力はなかなか伝わりにくいのかなという感じではあるけれど、

ライブの予習だったり、ライブ通して聞いてみると今回もいいアルバムだったのだなぁと感じさせてくれる

アルバム&ライブでございました。

 

直接的に関係なのかもしれないけど、けもフレとかあっても幕張は埋まらなかったなぁという感じで、

いろんな選択肢(イベントなど)があるなかで、会場選びも難しいですよねぇ・・・。

少ないよりかは多いほうがよいので、運営さん今後もよろしくお願い致します。

にしても、うっちーパワフルだったなぁ。楽しそうだったし本当よかった。

 

 

<写真など>(無断転載はご遠慮ください)

フラスタはスタッフTwitterをごらんください。

 

ハイカットシューズの受注期間11月15日までかと思ったら、

今ご注文用紙見たら手書きで10月15日までに修正されている・・・。ネットとかで注文できるのかと思ってた。

ご注文用紙、物販で買わないともらえなかったし、普通にチラシと同封でよかった気もするけどなぁ。

 

 

icecreamgirl - 18icecreamgirl - 20icecreamgirl - 23icecreamgirl - 24

2017年10月11日 NEWS


<TOP NEWS>

サル出没 場所は人が行き交う青森駅前(テレ差news)
>青森駅前で偶然、サルを目撃した声優の三上枝織さん

みかしーさすがもってるなぁ。

 

ChouCho TVアニメ『妹さえいればいい。』OP主題歌「明日の君さえいればいい。」試聴動画(YouTube)
やっぱりfhanaのyuxuki wagaさんの曲は最高である。

 

<社会・経済・国際関連>

神戸製鋼、組織ぐるみのスクラムを組んでアルミの強度偽装(市況かぶ全力2階建)
また海外企業に買われるんです?致命傷な気がする。

東証に許された東芝、特設注意市場銘柄の解除で上場維持へ大きく前進(市況かぶ全力2階建)
大企業のブランドだなぁ。

突然かつ急激な産業革命的パラダイムシフト、翻訳屋のロゼッタが機械翻訳の飛躍的な向上に白旗宣言(市況かぶ全力2階建)
上場時からわかってた気もするな・・・。

 

前原代表 地元京都演説で「裏切り者!」ヤジ罵声飛び緊迫(デイリースポーツ online)
>「小池にはまってさあ大変♪」

天才か・・・。

 

日本経済新聞 購読料改定のお願い(日本経済新聞)
値上げできる商品は強いなぁと思うのだけど、正確性お願いしたい感じ。アプリの広告外したい。

 

<PC関連>

「さくらのレンタルサーバ」、無料SSL証明書「Let's Encrypt」をコントロールパネルから設定可能に(impress)

SSLももはや必須って感じになりつつある。

 

<ゲーム関連>

「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」分解レポート。中身はミニファミコンとほぼ同じ!?(4Gamer.net)
64くらいまでは同じスペックで行けるんだっけ。

 

Amazonプライム会員が電子書籍を無料で読み放題になる「Prime Reading」提供開始(impress)
マンガだとおまけ程度で読めても3巻くらいまでなので差別化にはなってない気がする。

 

<携帯関連>

「モバイルPASMO」実現が難しい本当の理由:モバイル決済最前線(Engadget 日本版)
JRのしたたかさということなんだろうけど、PASMO側もなぁって感じである。

 

「アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ」TVCM第3弾(ライブ 篇) (YouTube)
ちかぺさん(安済知佳さん)いろんな声が表現できて素敵。

 

<その他>

アニメdeつぶや句575:NHKが“アニメ句”番組を生放送 河西健吾や小松未可子が登場(まんたんウェブ)
コトバ・カラフル案件。

 

AbemaTV初のオリジナル連続ドラマ。総製作費3億円超、声優に憧れる若者の「#声だけ天使」(impress)
地上波も昔から続いているシリーズは安定感あるんだろうけど、

新規タイトルはネットの方がアクティブな感じはありますね。

 

「東京喰種トーキョーグール:re」TVアニメ化!佐々木琲世役は花江夏樹(コミックナタリー)
まさか1期みたいな出来にならないとは思うけど、(マーベラスはお金出さない時間たりないイメージ)

アニメ化大変な作品だよなぁ。

2017年秋アニメ発表:ニコニコアニメ情報:ニコニコチャンネル アニメ(ニコニコチャンネル) (ニコニコチャンネル:アニメ)
わりと網羅されていると思うのだけど、周りをみると使い勝手改善されないとつらそう。

ネット配信、後から話題になった時に、放送中なら追いたいニーズがあるよね。

アニメ「魔法使いの嫁」種﨑敦美×竹内良太インタビュー(コミックナタリー)
載せるのを忘れてた。エアリスの声が私のイメージに対してわりと強い印象だった。

 

けものフレンズに42歳から芸能界転身した声優がいる(にごらない)
そういうストーリーもありましたか・・・。

 

「Pは野球好きが多い」『アイドルマスター』のキャラがユニフォームで球場に!? パ・リーグのコラボ仕掛け人に聞いた、企画実現の裏話 【インタビュー】(電ファミニコゲーマー)
画太郎ともコラボしたことあるんだ・・・。それは怖いものなしだな・・・。

 

アイドルの声優活動なぜ増加? 2つのシーンに起こった変化を読む(Real Sound|リアルサウンド)
声優であることがやりたいことへの近道な感じになっている気がするなぁ。

もう声の仕事だけじゃなくてグラビアから歌からライブやらラジオやら舞台やらにつながってるもんね。

なのだけど、声の仕事をやりたくて声優になる・・・からの派生としても活動ならよいのだけど、

声優をステップに(声優がメインではなく)どこかで活躍したいっていうのは見透かされる感じがする。

 

種田梨沙より皆さまへ(Rhodanthe*ラジオサポーターズクラブ)
なんで発表がきんモザのサポーターズクラブなのかはよくわからないけど、

自分の文章を書けるところがココだったってことかな。

にしてもこれ以外の文章が有料会員向けなので見れないのがつらい。

若手がドンドン出てくる声優業界ですが、ここまで求められる人も多くないと思うので

ゆっくりと声を入れていってほしいなと思います。にしても本人も言ってるけど長い闘病生活というか。

歌とかライブとかはまだ厳しそうな感じだなぁ。(ゆゆ式のやつもつらそうでしたし)

 

おさっちの通り、マチ★アソビのブログです(ˊ•̤ו̤ˋ)(松井恵理子オフィシャルブログ「愛言葉は☆じゃんだらりーん!!」)
ゆかちんの写真よく撮れてる。

ありがとういっぱい(´・-・`)さや(スターダストプロモーション声優部オフィシャルブログ)
>私生活について呟くと裕美ちゃんに反映されてしまうので気を付けたいですね…。

よく把握していらっしゃる・・・。

 

【大切なお知らせ】(中島由貴オフィシャルブログ「いつも笑顔で ~happy smile~」)
シンデレラガールズに選ばれてから忙しくなってきた感じだったので、わからなくもないかなって感じではある。