2017年11月24日 NEWS


<TOP NEWS>

【ZOZOSUIT】服が人に合わせる時代へ(ZOZOTOWN)

ゾゾタウンが「採寸ボディスーツ」に託す狙い(東洋経済オンライン)

前澤友作のZOZOTOWN、定価3000円の採寸ボディスーツ“ZOZOSUIT”を無料配布(なお、株価は急落)(市況かぶ全力2階建)

PB「ZOZO」発表のスタートトゥデイ、「ZOZOSUIT」で発展目指す(ITmedia)
成功/失敗の結果に関わらず面白いなぁと思うので、こういう行動ができるのがすごい。

 

「保守速報」賠償命令...判決で「まとめただけだから悪くない」がデマだと明らかに(弁護士ドットコム)
他人の書き込みを転載して、サイトを構成して利益を得ているのに責任はないはないよなぁ。

悪質サイトは利益も全て没収してほしい。

 

コマツ元社長の安崎暁さん、日本経済新聞に「感謝の会開催のご案内」広告を出稿(市況かぶ全力2階建)
死期が近いとわかってるならこういうやり方もあるんだなぁ。

 

《連続テレビ小説100作目 決定》ヒロインは広瀬すず! 夢と冒険、愛と感動のドラマ 連続テレビ小説 夏空(なつぞら)(NHKオンライン)

朝ドラ:100作目ヒロインは広瀬すず 19年前期「夏空」はアニメーターを目指す女の子の物語(まんたんウェブ)
100作目がアニメがテーマでヒロイン広瀬すずって大丈夫かってなるけど、テーマが面白そうなので全部見たい。

 

エナジードリンクを飲む子どもたちに起きている「異変」(Yahoo!ニュース)
元気の前借りっていうのは忘れないようにしないと・・・。そんな都合いいものはないよね。

 

<社会・経済・国際関連>

るろうに剣心作者を書類送検…女児動画所持容疑(YOMIURI ONLINE)
購入リストとかで即バレなんだろうな・・・。

 

日馬富士暴行 貴乃花親方 相撲協会の調査 協力断る(NHKニュース)
真実は出てくるのかなぁ。出てきちゃいけないことだから隠してる感じに見えるけれど。

 

天皇陛下、19年4月末退位・5月1日改元へ(日本経済新聞)
2019年のGWは大変そうだなぁ。

 

公立中制服「安くできる」 公取委が学校に提言へ(朝日新聞デジタル)
かわいいし、トータルで見るとコスパ的には最強だと思うけどなぁ。

セブン、1000店にシェア自転車5000台(日本経済新聞:会員限定記事)
スペース的にある程度郊外じゃないとつらそうな感じだけど、一度使うと便利ってわかるので流行って欲しい。

 

麻生フオームクリートで相場操縦か、Twitterを用いた買い煽りグループの手口が表面化(市況かぶ全力2階建)
やりたい放題なのでさっさと取り締まって欲しい。

 

モーレツ社長が長期休暇をとっても、会社は何事もなく回るという現実(ダイヤモンド・オンライン)
さくらインターネットのお話。やればできるってことだろうか。

 

2018年3月期 中間事業報告書(マーベラス:PDF)

死にそうになりながらも合併しながらも20周年めでたい。

ロングヒットコンテンツが特集みたいで、その中に「ノーモア★ヒーローズ」も。

元取締役和田さん(ゲーム)や片岡(アニメ・ミュージカル)さんの功績は大きい。

長くやっているとあの時何気なく出したものが、今になって効いてくるみたいなのが多いですね。

そんなコンテンツ仕込めているでしょうか。

株主は50~70代が2/3くらい。このお金が下にもうちょっと流れればなぁとか思ったりしますけども。

 

<PC関連>

DMMがあの「CASH」を70億円で買収するワケ(東洋経済オンライン)
両者WIN-WINだと思う。面白そうではあるよね。

 

<ゲーム関連>

本日配信の「シノビリフレ -SENRAN KAGURA-」をプレイ。いろんな姿を見せる飛鳥を,高貴なる癒しへと導こう(4Gamer.net)

『シノビリフレ -SENRAN KAGURA-』配信開始&プロモーション映像公開、DLC“雪泉”も同時配信(ファミ通.com)
3DSの立体視でおっぱいが見たいからスタートしたタイトルなので納得である。後で買うゾー。

DLCが多いらしい。

 

スプラトゥーン2 やったぜ!スーパー!なアップデート 2017.11.24(YouTube)

「スプラトゥーン2」,11月24日のアップデート内容が公開。ランク上限は99に引き上げ,ロビーへ戻らずにブキやギアの変更が可能に(4Gamer.net)
新ルールやらようやく2って感じもしなくもない。

「どうぶつの森 ポケットキャンプ」 ファンが感じる「物足りなさ」(ITmedia)
ターゲットをどこにしてるかだよなぁ・・・。たぶん触ったことない人をメインではないのかなぁ。

 

モンスターを食材にお料理バトル! PC版が日本語入りで配信開始&11月23日にSwitch版配信予定の『Battle Chef Brigade』を紹介(ファミ通.com)
いろいろ混ざってない?w

 

<携帯関連>

鳥取砂丘で「ポケモンGO」、初日1万5000人来場 「これほど人が集まった砂丘は見たことがない」(ITmedia)
天気やばかったみたいなのにこれはすごいなぁ。行けるなら行きたかった。

 

<その他>

BS1スペシャル「ゴジラを進化させよ!~ニッポン・アニメ 世界への挑戦~(NHK)
12/3 22:00~。シン・ゴジラはあれだけ話題になっているけれどアニメのゴジラはさっぱりですね。

三部作らしいのでまとめてやってくれんかな。

「孤独のグルメ」大晦日の夜に新作放送!松重豊「テレ東はこの時間帯を捨てた」(コミックナタリー)
何か食べながら見るっていうのでいいんじゃないw 生中継もあるのかw

 

「がっこうぐらし!」実写映画化が決定、公開時期は2018年を予定(コミックナタリー)
低予算でありきたりを作られてもなぁとか思ってしまった。

実写でも賭け狂いましょう!「賭ケグルイ」ドラマ化、監督は英勉(コミックナタリー)
MBSとスクエニは何か協定を結んでいるのだろうか。

 

はるかなレシーブ:テレビアニメのティザービジュアル公開 少女たちがビーチバレー (まんたんウェブ)
原作読んでいるけれどそっかもうアニメ化かぁ。

 

チャットモンチー、2018年7月をもって完結(ナタリー)
有名所だとシャングリラですかねー。今は2人なんだな。

 

27年続くマンガ『スーパーマリオくん』の作者、沢田ユキオ氏にインタビュー。マリオに捧げた半生について聞く(ファミ通.com)
マリオが30年ちょいだから驚異的だなぁ。

「マンガラブ」わたしのマンガベスト3 声優・戸松遥さん - どーも、マンガです。(NHKオンライン)
王道って感じだ。

 

『Wake Up, Girls! 新章』劇中ドラマ『夢みるふたり』を吉岡茉祐さん&大坪由佳さんが実写で再現したCMを撮影(ファミ通.com)
映像の最後、ゆかちんすげぇとなってしまった。

 

新キャストや佐藤利奈さんがイベント初参戦! 『アイドルマスター シンデレラガールズ』6周年記念イベントリポート(ファミ通.com)
会場限定はBEYOND THE STARLIGHTだったか・・・。

アイドルマスターシンデレラガールズ6th Anniversary Memorial Party✨(中島由貴オフィシャルブログ「いつも笑顔で ~happy smile~」)

6th Anniversary Memorial Partyありがとうございました!(松井恵理子オフィシャルブログ「愛言葉は☆じゃんだらりーん!!」)

シンデレラガールズ6周年おめでとー!(津田さんは明日もがんばるよ。)

シンデレラ6thイベント☆(福原綾香のeveryday名場面劇場)
いい写真ばかりだ。

2017年11月19日 NEWS


 

【ライブレポート】「スフィアを好きになってくれてありがとう」笑顔で“充電期間”前ラストツアーに幕(ナタリー)

「私をスフィアにしてくれてありがとう!」充電前ラストの新たなスタート地点!「Sphere live tour 2017 “We are SPHERE!!!!!”」レポート(リスアニ!WEB)

1年半くらいの充電期間に。ライブは楽しかったんですが、

昔より本当振りコピ増えたなぁ~ ペンライトの色統一されなくなったなぁ~ 声出さなくなったなぁ~

スフィアやスフィアの楽曲は好きだけど、事務所の方針含め、私にとってマイナス要素に働くものが多くて

あぁ本当もったいないなぁ・・・となりました。これはもうしょうがないっすね。

それを楽しんでいる人が大勢なわけで、私は身を引く感じで。でもまたどこかで。

 

スフィアライブでの振りコピについて一言いっとくか (Air-be blog)
考えが2014年の頃からかわってないなー。

>ただでさえ、常連さんで固まってそうな中、

>ライブ会場のキャパシティはある程度大きな会場で安定こそしてるものの増えてないですよね?

>私はスフィアにはもっと大きな会場でやってほしいし(さらに遠くで見ることになるけど)、

>ポテンシャルもあると思いますが、案外伸びないなぁと感じています。

箱問題等もあれど、ここも更新されなかったなぁ。

 

 

<TOP NEWS>

バンダイナムコ、スマホ「ガチャ」で誤表示(日本経済新聞)

ドラゴンボールZドッカンバトルで確率操作疑惑のアカツキ、時価総額が1日で200億円ほど吹き飛ぶ(市況かぶ全力2階建)

ドッカンバトルは確率操作でなく表示不具合と釈明のアカツキ、詫び石3万円相当の大盤振る舞いで早期幕引き図る(市況かぶ全力2階建)
ソーシャルゲームになってからゲームの楽しさの中に

「ガチャで当たること」も入ってきててそれは面白さの本質なんだろうか?と思ったりしますね。

それでもガチャを回すしイベント走るんでしょうけども。

「ドラゴンボールZ ドッカンバトル」一部ガシャの「出現キャラ一覧」及び「出現キャラ提供割合」表示に関する不具合につきまして(バンダイナムコゲームス)
ソースコード開示で謎の納得感であるけれど、お客さんへの説明にはなってないよなぁ。

まぁでもこれでダメならどうすればって感じではある・・・。

すぐ回復してるけど、会社の価値200億を吹き飛ばしたソースコードでギネス記録行けるのでは。

 

「保守速報」の記事掲載、差別と認定 地裁が賠償命じる(朝日新聞デジタル)
これ他のまとめサイトにも適用していただいて、全て焼いてほしい。

 

<社会・経済・国際関連>

立憲民主党の枝野代表、「アイドル論」を語る(東洋経済オンライン)
票目当てのちょっと好きのレベルではない感じでガチっぽい。

今後枝野さんが握手会に参加することはあるのだろうか。

 

KLabの真田哲弥社長、株価に個人の願望を込めて「空売りしている皆様は首を洗ってお待ち下さい」発言(市況かぶ全力2階建)

株主優待制度の新設に関するお知らせ(KLab:PDF)
失敗の方が目立つし、ここまでの企業業績は微妙だと思うんだけど、

それでも一定の利益がようやく出始めたということで。

とはいえガチャだけに頼り切ってるのはつらそうだけどなぁ。

まだ詳細決まってないようだけどほしいQUOカードがたぶんない。

株主優待制度の新設に関するお知らせ(KLab:PDF)

ここでもガチャ要素が。KLab 1000株継続保有は勇気がいるなぁ・・・(スクフェスの頃は持っていたけれども)

 

JPホールディングスの第三者委員会調査報告書、セクハラ・パワハラで新旧社長が揃い踏み(市況かぶ全力2階建)
こんな会社たくさんあるんだろうなぁ。保育・子育て支援の企業で上層部がこれじゃなぁ。

 

日本マクドナルド、クレジットカード決済を導入 11月20日から(ITmedia)
これ本当不思議だったんだけど、訪日客対応とかだろうか?

コンビニ業界「北の異端児」吠える(日経ビジネスオンライン)
セイコーマートの話。最後はこういうところが生き残ってほしいなぁと思うのだけど、

株式市場は利益や成長を求めるし、理想は一致しないんだよなぁ。

「残業代を減らして喜んでいる経営者は愚かだ」(日経ビジネスオンライン)
ランクが上がると残業代がなくなるとか誰も上に行きたくないってなるよなぁ・・・。

上が詰まって固定化もつらそうである。

 

<PC関連>

「娘に情報が古いと指摘されます」 老舗サイト「とほほのWWW入門」の管理人ってどんな人?(HRナビ by リクルート)
Yahoo!のCOOLマークあったなぁ。アクセスカウンターの数字はわかる。

 

「Slack」日本語版ついに登場(impress)
メールからの脱却というか、メールどうにかならんかの。

 

ニコニコ動画の有料会員、1年間で28万人も減少(10年後には誰もいなくなるペース) (市況かぶ全力2階建)
競争が嫌いなかわんごだし、お金はかかるし文句は言われるしでやる気はなさそうっすよね。

それでもアニメや声優系だとまだまだ存在感ある感じではあるけれど・・・。

 

フリマアプリ「メルカリ」仕様変更のお知らせ(株式会社メルカリ)
上場のための整備な感じで、

規制がかかればかかるほどグレーな部分で得していた人は逃げていきつまらなくなるんだろうなぁ。

にしてもこんなのが1000億企業とかでもてはやされてるのバカみたい。

メルカリに額面以上の価格で現金出品した疑い、4人逮捕(朝日新聞デジタル)

 

「Visual Studio Code」の10月更新、オレンジのアプリアイコンが大不評で青に戻される(impress)
青→オレンジダメだったかw

 

<ゲーム関連>

「The Game Awards 2017」ノミネート作品発表。GotY候補に『PUBG』『ゼルダの伝説 BotW』『スーパーマリオ オデッセイ』『ペルソナ5』並ぶ(AUTOMATON)
Best Handheld Gameの選択肢本当ないんだなぁ・・・。

ゼルダとマリオが取っていきそうだけどペルソナ5すげぇ。

 

・『ドラゴンクエストXI』×「Unreal Engine 4」、Epic Games河崎氏がスクエニに訊く(前編)(後編)(AUTOMATON)
Switch版はルーラあたりとかがまだ解決してないのかなーって感じですかね・・・。

 

TVアニメ「Caligula -カリギュラ-」2018年4月に放映開始&PS4向けフルリメイク「Caligula Overdose/カリギュラ オーバードーズ」が5月17日に発売決定(4Gamer.net)

「『Caligula -カリギュラ-』2大新情報発表会」が開催。PS4向け新作「Caligula Overdose/カリギュラ オーバードーズ」とアニメ「Caligula -カリギュラ-」が発表(4Gamer.net)
UE4ならSwitchへもできればよかったですけどねぇ。アニメ化も。

 

<携帯関連>

アニソンライブの電子チケット発券 アニュータ(日本経済新聞)
音楽の定額配信から横へ広げて電子チケットへ。問題になっている部分だしよいと思う。譲渡とかも出来そうである。

 

オーディナル ストラータ(オデスト)公式サイト
1月中旬予定だそうで。

 

<AV関連>

東芝、テレビ事業を中国ハイセンスに譲渡。REGZAブランド製品の開発・販売は継続(impress)
原発で東芝が着実に終わっているなぁ。

 

nasneの最大録画番組件数が、3,000件へと3倍に拡張(impress)
録画機器もなんかコレっていうやつがないんだよなぁ・・・。

 

<その他>

第68回NHK紅白歌合戦出場歌手(NHK)

今年は本当に微妙な気がします・・・。

安室奈美恵さんのベストアルバム 5日間でミリオンセラーに(NHKニュース)
初週で100万枚が13年7ヶ月ぶりなのか・・・。

 

乃木坂46西野七瀬が「電影少女」天野アイに、初のショートカットでドラマ主演(ナタリー)
AKB→乃木坂シフトすごいなぁ。

須藤茉麻&竹達彩奈「ラノたの」から7年ぶりに実写映画で共演(ナタリー)
「ライトノベルの楽しい書き方」はみんな下手なんだけど妙にクセになる作りだったので(パッケージも買った)

あれから7年たった作品は楽しみですねぇ。

 

「ONE PIECE」ナミがドールに、抜群のプロポーションもばっちり再現(コミックナタリー)
相変わらずのお値段だけどこれかわいいと思う。

 

シンフォニック・ゲーマーズ2:ゲーム音楽をオーケストラで NHKの異色の番組の狙い(まんたんウェブ)
客席に自分がいた。るーりぃはいい位置にいるよなぁ。昔はアナウンサーも意識していたみたいなので。

最近の声優さんは本当横の幅が広いっすね。

 

鶴ひろみさん死去:死因は大動脈剥離 所属事務所が正式発表(まんたんウェブ)
また青二のHPが落ちてる・・・って感じで。健康って大事ですね。

 

のん、片渕須直らが「この世界の片隅に」1周年に歓喜!ロング版の製作も正式発表(ナタリー)

「この世界の片隅に」上映1年 異例のロングラン(NHKニュース)
聖地:テアトル新宿いまだに続いてますからね・・・。海外でも刺さってるみたいだし関わった人も幸せそうでよかった。

 

シンデレラガールズ台湾公演開催決定!! さらにシンデレラ6thLIVE続報 2大ドーム単独公演決定!!(THE IDOLM@STER OFFICIAL WEB)
11月のメットライフドーム(西武ドーム)はマジ寒いらしい。

アイドルマスター シンデレラガールズ 6th Anniversary Memorial Party 特設サイト
もうちょっと拡大できればなぁ。

 

林原めぐみキャリア初の単独公演をパッケージ化、初回盤にジャズフェス映像(ナタリー)
50歳 1stライブ映像のパッケージ化っていうのはすごいw

病名って(林原めぐみ 公式ブログ)

こういう見方ができるのがさすが閣下だなぁと。

 

早見沙織:まるで紅緒!? 泥酔エピソードを告白(まんたんウェブ)
母親と酔い方が似ているはやみん。

 

渕上舞(Lantis web site)

渕上舞「Fly High Myway!」Short size ver. (YouTube)
ソロデビューするんだとちょっと驚き。

 

寿美菜子、3年4カ月ぶりアルバムに初の本人作詞曲(ナタリー)
上の渕上さんもそうだけど、作詞領域に入ってくる声優さん増えているなぁ。

 

唐揚げ☆(福原綾香のeveryday名場面劇場)
レモンかけない派かな・・・にしてもうまそう。柚子胡椒はマジうまいっすね。

 

恋が、咲きました(´・-・`)さや(スターダストプロモーション声優部オフィシャルブログ)
>自分のウィ◯ペディアが出来るまで死なないという目標を達成しました。

かなり面白い人な気がするゾ。

2017年11月9日 NEWS


<TOP NEWS>

Nintendo Switchの中ではReactが動いてる!Nintendo eShop開発秘話を聞いてきた(HTML5Experts.jp)
合理的でいいですね。

 

【関西の議論】和歌山の日本酒「高垣」偶然人気ゲームキャラと同名・同郷→ファン殺到で老舗酒屋大ブレーク、何が受けるかわからない(産経WEST)
前にもこの話題あった気がしますが、楓さんに加えて諸星きらりなどまで加わっているw

楓さんがお酒好きっていうのもいいですね。

こういうのがクールジャパンのいいつながりなのではないかなと思ったりするのですが。

 

<社会・経済・国際関連>

乃木坂コンサート、40キロの上空カメラ落下 3人けが(朝日新聞デジタル)
重さ40kgのカメラが6m下のアリーナ席に落下。

Twitterで椅子が曲がった写真が投稿されていたけど怖いですね・・・。

 

安倍首相との初会談、断りたかったが…トランプ氏が裏話(朝日新聞デジタル)
結果的にこれが今の蜜月につながっているわけで、誰の考えかはわからないけどうまいなぁ。

【トランプ氏来日】まるで日米結婚式!?晩餐会で「見たことない」光景 トランプ大統領に行列、安倍晋三首相が一人一人紹介 きっかけはピコ太郎…あちこちで酒盛りも(産経ニュース)
一発屋じゃなかった。

 

大塚家具が資産切り売り、貸し会議室屋TKPとの資本業務提携という建前で(市況かぶ全力2階建)
父親から経営権を奪っても、経営する能力がないんじゃ本末転倒ですなぁ・・・。

 

ファミマ社長「コンビニは間違いなく飽和状態」(日経ビジネスオンライン)
セブンローソンの記事もあるのだけど、私の感覚ではファミマな感じですかねぇ。

ファミマは合併してきて店舗が競合してたり、そもそもTカード採用してる時点でハンデを負っていると思うけど

頑張って欲しいものです。たまたま見たガイアの夜明けでも同じような話をされていたなぁ。

 

#01 メルカリ年内上場 瀬戸際の攻防(日本経済新聞)
LINEやメルカリやサイバーエージェント、チケットキャンプとかもそうだけど

ルールを守らずにユーザ集めるネット企業大嫌いです。

いろんなところからお金入れられてるから上場するしかないんだけど、

その時合法内に収まったらサービスはつかいにくいものになってるんだろうね。

 

ナビスコからルヴァンへ、カップ戦開催中に前代未聞の名称変更の舞台裏(ダイヤモンド・オンライン)
ヤマザキナビスコ → ルヴァンの裏にはこんな動きもあったのか・・・。

 

【速報2】ベイスターズの観客動員数は過去最高 稼働率96%とフル稼働 守安社長「勝ち負けに関わらず楽しんでいただけるよう心がけた」(Social Game Info)
DeNAの数少ない成功例では。どうせなら任天堂コラボとかもやってみればいいのにとか思ったりしたけれど。

 

<PC関連>

転売する目的で入手したチケットの出品について(ヤフオク!)

「ヤフオク!」、転売目的のチケット販売を禁止(CNET Japan)
3兆年くらい遅い対応だけどひとまず評価だろうか。

定価以上での販売で全てOut、同じアカウントで複数売っていればOutでいいと思うけどなぁ。

チケキャンは早く親会社とともに廃業してほしい。

 

歴史的融合。IntelがAMD GPU内蔵Coreプロセッサを発表 ~1パッケージにCPU、GPU、HBM2を包含(PC Watch)

Intel,Radeon搭載の第8世代Coreプロセッサを開発中と発表。2018年第1四半期に市場投入(4Gamer.net)

Radeonの顔だったRaja Koduri氏がIntelに入社。将来的には「Intel製単体GPU」登場か(4Gamer.net)
まさかIntelのライバルがNVIDIAがライバルになるとはって感じですなぁ。

 

Twitter、ツイートの文字数制限を280文字へ緩和 ~日本語、中国語、韓国語以外で開始(impress)
Twitter、日本語ツイートでも英数字は「0.5文字分」に 残り文字数表示も変更(ITmedia)

Twitter、日本語が好調っていうのはたくさん書けるところなんだろうか。

 

漫画制作ソフト「クリスタ」にiPad版登場(ITmedia)
先日話題になってましたね。出来はよさげ。

 

配達遅延でご迷惑をお掛けしており、現在の状況についてお知らせいたします(ヨドバシ.com)

「ヨドバシ・ドット・コム」で大規模な出荷遅延が発生中、1週間以上解消せず?(impress)
10/31 01:00に注文したやつがあってタイミング悪すぎぃってなった。

急ぎじゃなかったのでよかったけど1週間何も連絡なかったので、一部を除いてキャンセルしたら翌日出荷しました!

ってメールが来てタイミング悪すぎぃってなった。(2)

 

<ゲーム関連>

“Miiverse”本日11月8日をもってサービス終了へ 公式サイトではモザイクアートが公開(ファミ通.com)

任天堂が手がけたSNS「Miiverse」本日11月8日15時をもって閉鎖。多くのユーザーや開発者らが別れを惜しむ(AUTOMATON)
SwitchとMiiverseだったらどうなっていたかなぁ。

 

新プライズマシーン【TRYPOD-トライポッド-】についてのご案内 | namcoラゾーナ川崎店(ナムコ)
おーちゃんと稼働している。

アームの周りの光は押したタイミングで機械側でいじってないということをちゃんと説明できていればよいがなぁ。

 

ニンテンドースイッチ、サードパーティー作品の「ファイルサイズの大きさ」が海外で取り上げられる。DLパケ版ともにストレージを占有(AUTOMATON)
ストレージについてはどうせ安くなるんだし、他のところにお金使ってるって言ってるようなものだからなぁ。

でSDカードとか買うとハード代で結構なお値段になるのだけど。

 

ゲームデベロッパーを蝕む脅威。クリエイターを“スケジュールを守るだけの人間”にする受託病とは【『ぎゃる☆がん』會津卓也氏×『The Good Life』SWERY氏】(電ファミニコゲーマー)
両方マーベラス関わっててワラタ・・・。

コーエーテクモみたいな位置もありましてって感じですね。あれは無双の貸与な気もするが。

 

<携帯関連>

ハリー・ポッターの魔法があなたのそばに(Niantic)

ポケモンGOの次は「ハリー・ポッター」--Nianticが新作ゲームを発表(CNET Japan)
ハリポタくらいで有力IPと呼んで欲しいですね。

 

『アズールレーン』などが採用する中国の“間接ガチャ”仕組み。日本産ゲームが悪で、海外産ゲームは優しいは本当か?(GameCast)

お金でイベントなどプレイする時間を短縮できるならほしいなぁと思っていたりはするけど難しいだろうなぁ。

 

グーグル、大急ぎでハンバーガー絵文字を修正へ(BBCニュース)
実際にマクドナルドが売り出せば面白いねw

<その他>

三菱鉛筆、「ジェットストリーム」の5機能ペンに極細0.38mmが登場(impress)
0.7のジェットストリーム愛用しているのだけど、0.38いいかもなぁ。

 

映画『ビブリア古書堂の事件手帖』2018年全国ロードショー(Official)

黒木華&野村周平:実写映画「ビブリア古書堂の事件手帖」でW主演(まんたんウェブ)

黒木華もちょっと違うような気もするけれど、AYAME GORIKIよりかはよさそうね。

 

『プリンセス・プリンシパル』橘正紀監督インタビュー。6話の悲劇に隠された意外な事実も明らかに(電撃オンライン)
バンダイビジュアル久しぶりのオリジナルヒットって感じがする。

最近Blu-ray BOXでリリースする形が多いけれど、プリプリはBlu-ray6巻とかなのだよなぁ。

TVアニメ「宇宙よりも遠い場所」公式サイト
女子校生が南極に行くアニメらしい。ビジュアルの格好だと寒そう。

 

“CINDERELLA PARTY!”3周年と原紗友里さんの誕生日をお祝い! 公開録音イベントリポート(ファミ通.com)
キャスト登場時のガチャ表示いいですね。次のライブで採用してほしい。

スフィア「Heart to Heart」インタビュー|“充電期間”の先に4人が描く未来(ナタリー)

うーんいろいろ事情はあるんだろうけど、

充電期間にも動いてるなら別に充電期間って言わなくてよいんじゃってなるけれど。

 

「マンガラブ」わたしのマンガベスト3 NHK気象キャラクター春ちゃん 声優・豊崎愛生さん - どーも、マンガです。(NHKオンライン)
企画ってこういうことか・・・。

パイロンPL顆粒のCM(三森すずこ 公式ブログ)
塩野義製薬なので・・・ミュージックフェア見てれば流れるかな?

 

シンフォニック・ゲーマーズ2~よみがえる英雄たち~(NHK)

映画『シン・ゴジラ』(テレビ朝日)

青木瑠璃子/シンフォニック・ゲーマーズ2 ―よみがえる英雄たち―(サルの足跡(アトミックモンキーブログ))
シンフォニックゲーマーズ、シン・ゴジラの裏っていうw