P's LIVE!05 Go! Love&Passion !! セットリスト&レポート


P's LIVE!05 Go! Love&Passion !! 2017年11月26日(日)横浜アリーナにて開催!
いつの間にか05になっていた?と言われたP's LIVE!。海外含めで5回目の開催。

P's LIVE!02(Air-be blog)と同じ横浜アリーナでの開催ですが、今回も集客に苦戦していたような感じがします。

前半とトークコーナーはどうなることかと思いましたが、後半盛り返して悪くない感じだったのではないでしょうか。

にしてもSupported by外為どっとコムは謎であった。

 

 

■セットリスト(PONY CANYON NEWSより一部追加・変更)

M1.Cagayake!GIRLS(※桜高軽音部曲カバー) / 竹達彩奈
M2.齧りかけの林檎 / 竹達彩奈
M3.Checkmate!?(※MICHI曲カバー) / 竹達彩奈
M4.Hey!カロリーQueen / 竹達彩奈
M5.CANDY LOVE / 竹達彩奈

 

M6.リメンバーズ / KiRaRe
M7.Do It!! PARTY!! / KiRaRe
M8.君に贈るAngel Yell / KiRaRe

 

M9.METAMORISER / バンドじゃないもん!
M10.キメマスター! / バンドじゃないもん!
M11.Q.人生それでいいのかい? / バンドじゃないもん!

 

M12.ハートをRock!! / SHOW BY ROCK!!(稲川英里)
M13.放て!どどどーん! / SHOW BY ROCK!!(日高里菜)
M14.旋律-Sclehit Melodie- / SHOW BY ROCK!!(野口瑠璃子)
M15.青春はNon-Stop! / SHOW BY ROCK!!

 

M16.舞台少女心得 / スタァライト九九組
M17.願いは光になって / スタァライト九九組
M18.Star Divine / スタァライト九九組

 

☆トークコーナー①「絵心伝言ゲーム」(コーナー進行:ぽにきゃんぜん部! 出演:SHOW BY ROCK!、KiRaRe、スタァライト九九組)

 

M19.ラムのラブソング / ぽにきゃんぜん部!
M20.タッチ / ぽにきゃんぜん部!

 

M21.上々↑↑GAO!! / アギラ(CV:飯田里穂) with カプセル怪獣’s
M22.KAIJUハート / アギラ(CV:飯田里穂) with カプセル怪獣’s

 

M23.ちょちょちょ!ゆるゆり☆かぷりっちょ!!! / 七森中☆ごらく部
M24.ゆるゆりんりんりんりんりん / 七森中☆ごらく部
M25.いぇす!ゆゆゆ☆ゆるゆり♪♪ / 七森中☆ごらく部
M26.ゆりゆららららゆるゆり大事件 / 七森中☆ごらく部

 

M27.I4U / MICHI
M28.Cry for the Truth / MICHI
M29.創傷イノセンス(※内田真礼曲カバー) / MICHI
M30.BRAVE HEART EXTRA / MICHI

 

M31.ホシトハナ / 讃州中学勇者部
M32.ハナコトバ / 讃州中学勇者部
M33.勇気のバトン / 讃州中学勇者部

 

☆トークコーナー②「ジェスチャーゲーム」(コーナー進行:ぽにきゃんぜん部! 出演:七森中☆ごらく部、讃州中学勇者部、アギラ(CV:飯田里穂) with カプセル怪獣’s)

 

M34.Clattanoia / OxT
M35.Go EXCEED!! / OxT
M36.BLOOM OF YOUTH / OxT
M37.君じゃなきゃダメみたい / OxT

 

M38.ギミー!レボリューション / 内田真礼
M39.グローリー!(※三森すずこ曲カバー) / 内田真礼
M40.モラトリアムダンスフロア(※コラボ) / 内田真礼&オーイシマサヨシ
M41.c.o.s.m.o.s / 内田真礼
M42.Smiling Spiral / 内田真礼

 

M43.エガオノキミヘ / 三森すずこ
M44.Colorful Girl / 三森すずこ
M45.ドキドキトキドキトキメキス♡ / 三森すずこ
M46.ライスとぅミートゅー(※竹達彩奈曲カバー&コラボ) / 三森すずこ&竹達彩奈
M47.ユニバーページ / 三森すずこ

 

M48.Let’s Go!! ~Sing For Tomorrow~ / ALL ARTISTS

 

 

■出演者&関係者Twitter&ブログなど

公式

 

 

竹達彩奈

 

KiRaRe

ぴーず。(たいとるみてい。)

P's LIVE!!(そら見てゆきんしゃい☆)

はしつぶ33(はしゆかがまったりつぶやくとー♪)

 

 

 

バンドじゃないもん!

 

 

SHOW BY ROCK!!

 

 

スタァライト九九組

P's LIVE♡(富田麻帆オフィシャルブログ「Maho Time」)

P'sLIVE ありがとうございました!(生田 輝オフィシャルブログ「あーした天気になぁれ!!」)

P's LIVE!。(はる日和。)

始まりの場所と、ここが居場所。小山百代。(スターダストプロモーション声優部オフィシャルブログ)

 

 

 

 

ぽにきゃんぜん部!

 

 

怪獣娘

 

七森中☆ごらく部

P's LIVE!05 Go! Love&Passion!!(三上枝織 オフィシャルブログ 「わたしめぐり。」)

おしらせとイベントありがとうございました!(大久保瑠美オフィシャルブログ「PRISM☆DAYS」)

 

 

MICHI

 

 

讃州中学勇者部

P's LIVE(長妻樹里のHappy♡Sunday)

寒くなって(黒沢ともよオフィシャルブログ)

Go! Love & Passion !!(ぱるろぐ)

 

 

 

OxT

 

内田真礼

 

 

三森すずこ

P's LIVE(三森すずこ 公式ブログ)

 

 

<レポート>

ポニキャンもよくこのメンツで横浜アリーナという選択ができるな・・・という感じではありますが、

P's Live 02よりは埋まっていたような気がします。

 

>M1.Cagayake!GIRLS(※桜高軽音部曲カバー) / 竹達彩奈
2017年はあらゆるところでカバーされていたような気がする「けいおん!」楽曲。

オリジナルメンバーでオリジナルの曲は相変わらずダメなようなのですが、

カバーならOKが出るくらい時は流れたのでしょうか。

そういえば「けいおん!」のライブ(Air-be blog:2009/12/30)、最初が横浜アリーナでしたね。

楽曲が流れている間にあずにゃんの色って何かは思い出せなかった。

>M3.Checkmate!?(※MICHI曲カバー) / 竹達彩奈
MICHIの代表曲(だと個人的には思っている)をカバーしていく先輩スパルタだな!と思って聞いてました。

 

 

>M6.リメンバーズ / KiRaRe ~ M15.青春はNon-Stop! / SHOW BY ROCK!!

リステの曲はCDで聞くと悪くない感じだったけど、ライブはグチャグチャな感じで正直つらかった。

バンドじゃないもん~SHOW BY ROCKのバンド系は、アニサマのバンドリとSHOW BY ROCKの関係を思い出した。

SHOW BY ROCKも興味がなかったので正直この3組はつらかった。

野口瑠璃子さん、こっちの瑠璃子さんもRockだった。

日高里菜さんはロックでローリングするガールズのやつがまたいつか聞きたいですね。

 

 

>M16.舞台少女心得 / スタァライト九九組
>M17.願いは光になって / スタァライト九九組

>M18.Star Divine / スタァライト九九組
正直いって、SHOW BY ROCKはフリューな気がするし、

スタァライトもブシロード+ネルケプランニングだよね?と思いつつ

音楽担当していればいいのかなという感じだった。P's Live 02の時より違和感があったのはなんだろう。

曲に関しては文句なしの盛り上がりで、ミュージカルも見たくなるほどアガル感じでとてもよかった。

曲を担当されている中村彼方さん曲、当たりが多いですねぇ。

 

 

>☆トークコーナー①「絵心伝言ゲーム」(コーナー進行:ぽにきゃんぜん部! 出演:SHOW BY ROCK!、KiRaRe、スタァライト九九組)

>M19.ラムのラブソング / ぽにきゃんぜん部!
>M20.タッチ / ぽにきゃんぜん部!

トークコーナーとクイズコーナーこんなにつまらなかったっけ?という感想で、

司会進行がぽにきゃんぜん部! に任せたのは失敗だったのではって感じでつらかった。

ぽにきゃんぜん部! の歌唱コーナーも、なにその微妙な選曲って感じで、

なんかもうちょっと出来たのではという感じが否めない。

ぽにきゃんぜん部!の近藤玲奈さん 2018年は大プッシュな感じなので、ぜひ頑張ってほしい。

 

 

>M21.上々↑↑GAO!! / アギラ(CV:飯田里穂) with カプセル怪獣’s
>M22.KAIJUハート / アギラ(CV:飯田里穂) with カプセル怪獣’s
前がそんな感じだったので、普段なら微妙そうな怪獣娘がけっこうよかったですね。

なんていってもりっぴーの安定感聞いていて安心する。途中で出演するみもりんも出てきて、

おっポニキャンだけどラブライブ!あるか?みたいな雰囲気でモヤモヤしました。

その後のトークコーナーの時もだけど怪獣の中の人がはっちゃけていて、いい働きをしてました。中の人おつかれさま。

 

 

>M23.ちょちょちょ!ゆるゆり☆かぷりっちょ!!! / 七森中☆ごらく部
>M24.ゆるゆりんりんりんりんりん / 七森中☆ごらく部
>M25.いぇす!ゆゆゆ☆ゆるゆり♪♪ / 七森中☆ごらく部
>M26.ゆりゆららららゆるゆり大事件 / 七森中☆ごらく部
本当久しぶりだけど2017年もごらく部聴けたなぁという感じで、もっともっとライブを味わっていたかった。

久しぶりだからゆるゆりふぁみりー(ファン)のパワーが溜まっていたのかもしれないけど、

本当盛り上がっていたのでポニーキャニオンさん

アニメやらないにしてもライブイベントやトークイベントは定期的に開催してもいいのよ?って感じなんだよなぁ。

一応ベスト3と3期関連のBまとめたBlu-rayが出るのでイベントもやるみたいなので

4期などの次の展開を期待したいものです。

こんな奇跡のユニット(生徒会や周り含め)何もしないの本当もったいないよ。赤字のポニーキャニオン救えるよ?

全てOPで固めた形で、この4曲で来たかぁという感じ。コールやジャンプも忘れてなくて楽しかったなぁ。

P's Live 02の時は前日に3期が決まったりしていたので、

何かしらのサプライズを期待してたといえば期待していたけれど。

 

 

>M27.I4U / MICHI
>M28.Cry for the Truth / MICHI
>M29.創傷イノセンス(※内田真礼曲カバー) / MICHI
>M30.BRAVE HEART EXTRA / MICHI

熱く盛り上げ方がうまくてよかった。オタクの順応力を試したウェーブも無事成功してた。

「Checkmate!?」を差し出しての「創傷イノセンス」なら悪くないですね。

 

 

>M31.ホシトハナ / 讃州中学勇者部
>M32.ハナコトバ / 讃州中学勇者部
>M33.勇気のバトン / 讃州中学勇者部
照井春佳さんが相変わらず安定してない感じで安心した。

しかしみもりんあってのP's Liveだなぁ、これはきららフェスの種田さんみたいな位置だなぁと思いながら見てた。

花澤香菜さんもいつか召喚されてほしい。

 

>☆トークコーナー②「ジェスチャーゲーム」(コーナー進行:ぽにきゃんぜん部! 出演:七森中☆ごらく部、讃州中学勇者部、アギラ(CV:飯田里穂) with カプセル怪獣’s)

優勝は怪獣娘だったのだけど、ごらく部の方が答えていた気がする。

ごらく部の時はメインのモニタが出演者からも見えていたのかなーという感じで納得したのだけど。

怪獣が予想以上の活躍で盛り上がってましたね。

 

 

>M34.Clattanoia / OxT
>M35.Go EXCEED!! / OxT
>M36.BLOOM OF YOUTH / OxT
>M37.君じゃなきゃダメみたい / OxT

P's Live初の男性ユニット。オーイシさんとトムハックの組み合わせ安定してました。

トークが漫才だったような・・・。エゴサーチのネタは鉄板なんだろうかw

「君じゃなきゃダメみたい」の位置がよくわからないんだけど、

あれメディアファクトリー=KADOKAWAじゃないんだっけ?ポニキャン関わってたっけ?となってしまった。

 

 

>M38.ギミー!レボリューション / 内田真礼
>M39.グローリー!(※三森すずこ曲カバー) / 内田真礼
>M40.モラトリアムダンスフロア(※コラボ) / 内田真礼&オーイシマサヨシ
>M41.c.o.s.m.o.s / 内田真礼
>M42.Smiling Spiral / 内田真礼
田淵さんの曲を超えられるのは田淵さんの曲だけなんだよな(ニッコリ)という感じで、

強い1曲を投入されると患者はさらに強い曲を求めたがるという。

2曲目が出るかどうかはけっこう重要だなぁとまあやたその2ndライブの時に感じたっけ。

「Smiling Spiral」のウェーブがちゃんと起こっていて、

ライブ参加した人は分かるけど、あれ後ろまでいったのかはきゃにめプレミアムの映像で確認したいところ。

グローリーも久しぶりに聞いた感じかつ、ソフトバンクファンなんでオリジナルは青だと思うけど黄色を振っておいた。

モラトリアムダンスフロア(※コラボ) も意味のあるコラボでP's Liveいい仕事をした感。

 

>M43.エガオノキミヘ / 三森すずこ
>M44.Colorful Girl / 三森すずこ
>M45.ドキドキトキドキトキメキス♡ / 三森すずこ
>M46.ライスとぅミートゅー(※竹達彩奈曲カバー&コラボ) / 三森すずこ&竹達彩奈
>M47.ユニバーページ / 三森すずこ

4回目の登場かつ、数日前はANIMAXのサプライズで横アリに登場していたみもりん。

(ANIMAXではゆりゆらららゆるゆり大事件歌ったのになぜP's Liveでは・・・という感情)

2013年のミルキィホームズライブ(1月2日)→ラブライブ!ライブ(1月3日)くらい忙しくない?

っていう過密スケジュールが続いてる感じもするけど大丈夫ですかね。本当お疲れ様です。

相変わらずフェスでは変化球な感じがするみもりんだったけれど、「ライスとぅミートゅー」は全然読めなかった。

フェスでは控えめと聞いていた「ユニバーページ」も来るし、クソコールも来るか?と警戒していたけれど、

遠くの方で誰か言ってる感じくらいで気にならなかったですね。

横浜アリーナは、センター(1階)→アリーナ(2階)→スタンド(3階)という呼び方なので、

コール&レスポンスの時微妙でしたね・・・。スタンドは人居なかったという。

 

 

>M48.Let’s Go!! ~Sing For Tomorrow~ / ALL ARTISTS

こういうフェスでしか歌われない曲としてはもったいないくらいの出来で、

軽快かつ分かりやすいエンディング曲としてとてもよかったと思う。

ポニキャンは楽曲レベルは総じて高いので、ここは踏ん張りどころということで踏ん張って

七森中☆ごらく部の活動を継続させてくださいよろしくおねがいします。

 

 

<フラスタなど>

 

pslive05 - 15pslive05 - 16pslive05 - 17pslive05 - 18pslive05 - 19pslive05 - 20pslive05 - 21pslive05 - 22pslive05 - 23pslive05 - 24pslive05 - 25pslive05 - 26pslive05 - 27pslive05 - 28pslive05 - 29pslive05 - 30pslive05 - 31

 

pslive05 - 3pslive05 - 4pslive05 - 5pslive05 - 6pslive05 - 7pslive05 - 8pslive05 - 9pslive05 - 10pslive05 - 11pslive05 - 12pslive05 - 13pslive05 - 14

2017年12月8日 NEWS


<TOP NEWS>

mixiが115億円で買収のチケットキャンプ、商標法・不正競争防止法違反でガサ入れ(市況かぶ全力2階建)
相当敵を作っているチケキャンですが、今回はチケット転売部分ではなく、商標法の部分がひっかかった感じのようで。

あれだけキュレーションメディアが騒ぎになったのに

ジャニーズとキュレーションの組み合わせとかバカなの?って感じである。

チケットの転売で15億とか利益上げているわけで、手数料だけでこんなに膨らむということは・・・。

転売がいなければ行きたい人が増えるってことをチケキャンで買っている人も分かって欲しいなと思います。

転売目的の買いがあると需要と供給がめちゃくちゃになるんだよね・・・。

 

羽生善治が竜王位を奪回し、史上初の「永世七冠」の資格を獲得(日本将棋連盟)

永世七冠 羽生善治(朝日新聞デジタル)
もう47歳なんだなぁと思うとともに、まだまだ第一人者なのどうなってるのという感じである。

朝日新聞の方はこれぞwebって感じでよい。

 

ストロングゼロを飲んだ(はてな匿名ダイアリー)
サントリーから表彰されそうな文章だw

 

【M-1】映画「火花」を見て、ジャルジャル福徳の涙に思うこと(ナガの映画の果てまで)
予選の途中からながらで見てたのだけどジャルジャルのネタは面白かったなぁ。ものすごく好きなやつだった。

 

知人がとんでもない副業をしてた(はてな匿名ダイアリー)
すぐに遊べる・操作するためのセッティング需要、ゲームに限らず絶対あるよね・・・。

 

<社会。経済・国際関連>

NHK受信契約、成立には裁判必要 最高裁(日本経済新聞)
本当に見ない人もいるわけなので、WOWOWやスカパーみたいにスクランブル導入でいいと思うんだがなぁ。

ニュースと緊急時だけスクランブルがない状態みたいな。

 

ピーシーデポコーポレーションが急落、相変わらずの高額解約金商法が露呈(市況かぶ全力2階建)
高額解約金商法で再炎上のピーシーデポコーポレーション、火消しIRで火に油(市況かぶ全力2階建)
いらないものまで契約させる商売、

結局はストック商材(毎月チャリンチャリン:携帯代など)を契約させて安定的に利益取りたいってことなのだろうなぁ。

 

PEZY Computing社内に掲げられた「5000兆欲しい」、ぜんぜん性能目標と関係ないと思ったら本当に性能目標だった(市況かぶ全力2階建)
ネタかと思いきや意味があったという・・・。

PEZY社長逮捕、スパコンの旗手に何が起きたのか(ITpro)
事件後のコメントでNEDOの評判かなり悪いっすね・・・。

 

ビットコイン200万円台、日本円に次いで全通貨5位の時価総額に(市況かぶ全力2階建)
数年前にビットコインの仕組みは面白そうっすねーって書いた時に買っておけばと投資の世界にたらればは禁止で。

株なんて買わずにビットコイン買っておけば・・・と思いつつこんなの持ってられるか!って感じですね。

ビックカメラ、ビットコイン決済3倍に 30万円まで(日本経済新聞)
Steamはビットコインの扱いをやめたっていう話もありましたが、こちらは増額。

全体の比率からするとたいしたことないと思うけど、暴騰・暴落があると業績にも関係してくるか・・・?

 

<PC関連>

日本のTwitterで今年最もRTされたのは……あの人の投稿(ITmedia)
それでいいのかTwitterって感じのランキングである。たつき監督のTweetが除外もよくわからない。

 

<ゲーム関連>

任天堂スイッチ、大ヒット商品開発の舞台裏(東洋経済オンライン)
本当ヒットすると思った人は少なかったですね。

ソフト開発組織を統合したんだから、携帯機もSwitchで行って欲しい感じではあるけれど。

 

『ゼノブレイド2』レビューにて「海外声優の演技」が酷評されているのは何故なのか。その理由を紐解く(AUTOMATON)
ゼノブレイド2記事で出てくるけいおん!の田井中律ちゃんかわいい。

日本語パッチもあるということで、ここらへん大変なところであるなぁ。日本は声優さんに恵まれているのかも。

 

速報:ベヨネッタ最新作、Nintendo Switch向けに開発中!シリーズ作の移植版も来年2月に発売!(Nintendo)
Wii Uの時に拾っていてよかったですね。こういうやつの積み重ねなんだよなぁ。

>© SEGA. Licensed by SEGA. / © SEGA Published by Nintendo / © 2014-2018 Nintendo © SEGA Published by Nintendo

著作権表記めんどくさっ!w

 

「がるメタる!」,発売日が2018年2月8日に決定。遊び方を解説したムービー「ガールがふるふる!がるメタる!」の公開も(4Gamer.net)

2月8日 4980円なり。

シリーズ30周年記念作品「ロックマン11 運命の歯車!!」が2018年後半に発売決定。「ロックマンX」シリーズ全8作品の復刻も(4Gamer.net)
カプコンで続編作るのはいろいろ実績がないとつらそうだなぁと思っている。

 

“The Game Awards 2017”全アワードの受賞作品を紹介【The Game Awards 2017】(ファミ通.com)
これだけ日本ゲーが健闘してるなか、日本人はスマホでガチャを回してるのもったいねー!私含め。

『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』がThe Game Awards 2017のゲーム・オブ・ザ・イヤーを受賞(AUTOMATON)
ゲーム会社のピンチ(任天堂的にはそんなでもないが)になった後の覚醒は凄まじいものがあるな。

 

「スーファミ」上村雅之氏×「プレステ」久夛良木健氏ーー“ゲーム機戦争”両雄の歴史的証言から識る90年代プラットフォームビジネスの真髄【セミナーレポート】(電ファミニコゲーマー)
「ゲームを作る方が楽しめて作れていないジャンルもある」というくたたんからのお言葉。

 

<携帯関連>

Pokémon GO に『ポケットモンスター ルビー・サファイア』の舞台「ホウエン地方」で見つかるポケモン達が50匹以上登場。さらに、アプリ内と現実の天気が連動する新機能も!(Pokémon GO)

Pokémon GO 開発チームより:「天気との連動」、「バトルパーティ」など新機能について(Pokémon GO)
実際の天気と連動がついに。といっても雨の日とかつらくないっすか・・・。冬も寒いっす。

 

iPhone 6s/6/SE/5sやiPad Airなどの旧機種にもWi-Fiの脆弱性、「iOS 11.2」でWPA2/WPAの脆弱性「KRACKs」を修正(impress)
ようやく旧機種でもアップデート。

 

<その他>

人気アニメ「ブレンド・S」とロイヤルホストが期間限定でコラボレーション(impress)
スタッフの演出までは含まれてないのかww

 

悪魔のメムメムちゃん:「ジャンプ+」の人気ギャグマンガがアニメ化 シャフト制作(まんたんウェブ)
森久保の声そのままでも納得だし、声優に納得感ある。

映画「君の名は。」1月3日に地上波で初放送、新海誠「リアルタイム感を楽しんで」(コミックナタリー)
1/3 21:00より。シンゴジラとか実況向きコンテンツがヒットしている気もしてきた。

 

垣野内成美「吸血姫美夕」新作がチャンクロで開幕、「秘すれば」の移籍連載も(コミックナタリー)
まだ新作出て来るのか・・・。

 

きっかけは『ゆるゆり』! ブレイクする「百合」の魅力を専門誌編集長に聞いてみた。(ダ・ヴィンチニュース)
なんだろう、ゆるゆりは本当百合成分かなりゆるい感じでかつ、

作品やアニメや歌などにも恵まれたのでそこまで抵抗なかった感じで。

deepな感じはもっとすごいからなぁ。

 

【インタビュー】『しんげき』棟方愛海役を演じるのは藤本彩花!「愛海ちゃん、これからもよろしくお願いします!!」(超!アニメディア)

藤本彩花:アイドルマスターシンデレラガールズ劇場(声優事務所EARLY WING)

選挙で声が付くことがほとんどな中、こういう場合もあるんだなーって感じで。

アーリーウイングには最強のおやま声優大坪由佳パイセンがいるのでぜひ先輩を狙っていってほしい。(嫌がりそう)

 

mora 2017年の年間ダウンロードランキングTOP100を発表(リスレゾ)
シングルはアニソンが多いものの、アルバムだと乃木坂や宇多田ヒカルなども入ってきてて普及を感じる。

シングル5位に「青空のラプソディ」入ってて嬉しい。6位・9位のエロマンガ先生強い。

 

「水瀬いのり 1st LIVE Ready Steady Go!」オフィシャルレポートが到着!(リスアニ!WEB)
憧れから自分が舞台に立つ側に。奈々様の正統後継候補といっていいパフォーマンスでした。

1stライブ競争率高くて行けないだろうなーと思って

リスアニ!ライブやKING SUPER LIVE 2017 TRINITY行ったりしてたので、1stライブ参加出来てよかった。

2017年12月3日 NEWS


<社会・経済・国際関連>

サイゼリヤ 再来年9月までに全店舗を禁煙へ(NHKニュース)
副流煙苦手なんだけど、あれ本当に帰りたくなるから歓迎。喫煙だけの店舗あったら差別化できると思うなぁ。

外食「無休」もう限界 大みそか閉店や定休日(日本経済新聞:会員限定記事)
なんか今までないルートに入ってきてる感じですね。ようやくループを抜けた感覚。

 

高校生にキスの教諭、免職取り消し「真剣に交際」と認定(朝日新聞デジタル)
マンガみたいな・・・・。先生が現場戻ってどうなるんだろうか。

 

ファミマ、フィットネス事業へ参入 24時間営業、スマホアプリ活用(ITmedia)
そんなスペースがあるところばかりじゃないと思うけど。

KDDIが英会話「イーオン」を買収した深い理由(東洋経済オンライン)
携帯会社、あんな意味ないCMばかり流して、

お金余って会社買いまくってるなら料金下げるかデータの容量上げてくれよ。

グラフィニカがTYOアニメーションズ買収 社名はゆめ太カンパニーに変更(アニメーションビジネス・ジャーナル)
TYOはほぼ手放しちゃった感じだなぁ。

 

投資手帖が株価に火をつけて煽り屋が油を撒いた大阪油化工業、新型iPhoneに搭載された有機ELディスプレイの話を全否定(市況かぶ全力2階建)
ゆかちんに似てる企業だ。

 

丸井がクレジットカードの即時発行にこだわる歴史的な理由(ITmedia)
クレジットカードやってるところはキャッシング以外で利益出るのかなぁ。

使い道で流れみたいなのは分かるんだろうか。

 

<PC関連>

niconicoサービスの基本機能の見直しと今後に関して(ニコニコインフォ)
川上さん自ら謝罪ということで。

発表会するまでユーザの意見を汲み取れてなかったのかな?ってくらいヒドイ感じで放置だったなぁ。

画質と安定性をまずはYouTubeくらいにしてからという方向になったのはいいんじゃないという感じだけど、

すでにYouTubeでよくね?になっている現状は変わらない気がしますね。

サイバーエージェントが数百億かけてようやくあれくらいなわけで

(あれくらいと言ってもサイバー嫌いなので全然見てないけど)、原資がないドワンゴはつらそうである。

 

転売サイトのチケキャン、規制強化へ 出品枚数制限も(朝日新聞デジタル)
チケット転売サイト最大手「チケットキャンプ」って書かれててうける。+違法も入れていいんじゃないかな。

LINEもメルカリもチケキャンも地位を固めてから規制を強めていくサービスということで

何度も言うけどこういうサービスも会社も大嫌いです。

 

macOS High Sierraで簡単に管理者になれる脆弱性が修正される(PC Watch)
どうしてこうなった案件。

 

ZOZOSUIT、「足の採寸」研究中 「ぴったりの靴」ネット購入可能に(ITmedia)
ネットで買うなら統一の基準ほしいよなぁ。

 

「フレッツ・ADSL」2023年にサービス終了、「フレッツ・ISDN」は2018年に新規受付を終了へ(impress)
ADSLからISDNに戻る地域もあるのつらそう。

 

<ゲーム関連>

ゲームの面白さを生み、より高めるための法則とは?──『カービィ』『スマブラ』の生みの親・桜井政博氏による研究の集大成となる講演をWeb上に再現【若ゲのいたり・特別編】(電ファミニコゲーマー)
アクションゲームはリスクとリターン分かりやすいですね。

ソシャゲはまたベクトルが違う感じかな・・・。

 

これから始める『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』 - 2017/12/12 21:00開始(ニコニコ生放送)
水木一郎とるーりぃという組み合わせどうなってるの・・・。

 

「初音ミク Project DIVA Future Tone DX」「ベイブレードバースト ゴッド」などの新作が登場した「週間販売ランキング+」(4Gamer.net)
Switchまだ11月だけど14.5万台出してるのに足りてないんだ・・・。

 

<携帯関連>

iPhoneが再起動を繰り返す不具合 12月2日に発生(ITmedia)
前もこんなのなかったっけ・・・。

 

「Fate/Grand Order」開発元、“聖杯”がもたらした黒字45億円(ITmedia)
ソーシャルゲーム有名IPのDeveloper、アカツキとかもそうだけど恩恵すごいっすね。

 

<AV関連>

REGZAは終わらない。村沢社長に聞く東芝テレビのゆくえと成長への自信(impress)
尖ったままでいられるかなぁ・・・。

 

<その他>

ヤマザキが「オレオ」対抗商品 食べ比べてみると(日本経済新聞:会員限定記事)
4日から全国発売らしい。逆にここまで一緒でも怒られないんだ。

 

「ポプテピピック」“短いほう”ポプ子は小松未可子、“長いほう”ピピ美は上坂すみれ(コミックナタリー)
みかこしのキングレコード批判くるか?(そこ?)

樋口真嗣が総監督、新作TVアニメ「ひそねとまそたん」放送決定!脚本は岡田麿里(コミックナタリー)
メインスタッフ豪華だなぁ。

Fate/EXTRA Last Encore:テレビアニメが18年1月スタート(まんたんウェブ)
NEXT WINTERという微妙な表記が続いてたから、

シャフトが間に合わなくても2月くらいまでは伸ばせるな!と思っていたけどギリギリ1月から放送する模様。

『HUGっと!プリキュア』2018年春に放送開始!『プリキュア』シリーズ第15弾(アニメイトタイムズ)
ねぇハグしよって感じだろうか。

 

浜辺美波:実写「賭ケグルイ」で主人公・夢子に 制服姿のビジュアルも公開(まんたんウェブ)
咲と比べると地雷っぽい感じがする。

 

DAM年間カラオケリクエストランキング2017(第一興商)
1位は星野源の「恋」。アニメは「前前前世 (movie ver.)」。毎年「残酷な天使のテーゼ」すごいな。

 

ゆるゆり さん☆ハイ!Blu-rayBOX&ベストアルバム3の発売決定!(TVアニメ「ゆるゆり♪♪」スペシャルサイト)
久しぶりっていうのもあったかもしれないけど、ごらく部のライブはやっぱり楽しい。

アニメ放送がなくても定期的にライブやってほしいなぁ。2018年もなんとか続くよ~

早見沙織:「CCさくら」の新作「クリアカード編」ED担当 作詞・作曲も(まんたんウェブ)

妙に納得してしまった。

 

「林原めぐみ 1st LIVE -あなたに会いに来て-」のライブ映像がGYAO!にて配信中!(林原めぐみ 公式ブログ)
「Successful Mission」はやっぱりいいなぁ。

当日アンコールまでメインモニターにめぐさん映されなかったので、表情とか全然わからなかったんだよね・・・。

 

「苺ましまろ」4年半ぶりの新刊!表紙は伸恵&アナのウェディング、裏で美羽激怒(コミックナタリー)
相変わらず面白かった。もう少しペースが早くなるといいなぁ。よつばとは・・・。

 

笑顔満開!(´・-・`)さや(スターダストプロモーション声優部オフィシャルブログ)
アニソン特集番組(女の子とリスが司会の番組です)の声、シンデレラの2人だし、

中の人の名前は裕美だし、会沢さんの演じるキャラの名前も裕美だし。