マーベラス(7844)平成27年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)


平成27年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)(マーベラス:PDF)

2015年3月期 第3四半期決算説明資料 (マーベラス:PDF)

2015年3月期 第3四半期決算説明動画(マーベラス:PDF)

何そのメガネ姿  1Qと3Qは決算説明会が開催されないので、資料と動画も一緒にアップな感じ。とってもVery Good。

 

■Summary

・スマホ「ログレス」絶好調、増収増益

・コンシューマは不振なものの、3Qも黒字

・音楽映像は舞台関連が非常に好調

・為替差益1億8200万円

・通期据え置き

 

  売上高 営業利益 経常利益 四半期純利益
H25 Q4

175億7900万円

(+68.6%)

23億2900万円

(+123.0%)

23億2500万円
(+126.9%)

19億1900万円
(△45.7%)

H26 Q1

44億1000万円
(+46.2%)

8億4900万円
(+205.3%)

8億7600万円
(+237.3%)

5億3100万円
(+254.7%)

H26 Q2

95億8500万円
(+21.3%)

13億6500万円
(+23.5%)

13億8500万円
(+35.6%)

8億6000万円
(+33.4%)

H26 Q3

146億6600万円
(+20.8%)

21億6000万円
(+25.9%)

22億3100万円
(+33.4%

13億9200万円
(+0.5%)

H26 Q4

203億3000万円
(+15.6%)

30億0600万円
(+29.0%)

30億4100万円
(+30.8%)

18億8200万円
(△1.9%)

         
H27 Q1

47億5800万円
(+7.9%)

6億5500万円
(△22.8%)

6億4900万円
(△25.9%)

4億2400万円
(△20.2%)

H27 Q2

113億8700万円
(+18.8%)

14億4900万円
(+6.2%)

15億1400万円
(+9.3%)

9億3400万円
(+8.6%)

H27 Q3 182億0800万円
(+24.2%)
29億2500万円
(+35.4%)
31億1200万円
(+39.5%)
18億7500万円
(+34.7%)
H27 Q4
(予想変更なし)

250億円
(+23.0%)

38億円
(+26.4%)

37億9000万円
(+24.6%)

22億7400万円
(+20.8%)

 

()は昨年同期比。リンク先はAir-be blog該当記事。△はマイナスや赤字を意味します。

 

画像Ver.

marvh27q3

 

<オンライン事業>

H27 1Q 売上高:26億5600万円(前年同期比:+36.6%)、営業利益:3億9500万円(前年同期比:+117.9%)

H27 2Q 売上高:61億1700万円(前年同期比:+54.5%)、営業利益:11億1700万円(前年同期比:+411.5%)

H27 3Q 売上高:105億6100万円(前年同期比:+68.5%)、営業利益:24億1100万円(前年同期比:+490.5%)

 

2014/11/10時点予想

H27 通期 売上高:140億0000万円(前年同期:88億7700万円)、営業利益:30億3000万円(前年同期7億4200万円)

2015/02/04時点予想

H27 通期 売上高:150億円(前回予想:+10億円)、営業利益:33億5000万円(前回予想:+3億2000万円)

 

前期実績(参考)

H26 1Q 売上高:19億4400万円(前年同期比:+24.2%)、営業利益:1億8100万円(前年同期比:▲40.7%)

H26 2Q 売上高:39億6000万円(前年同期比:+18.9%)、営業利益:2億1800万円(前年同期比:▲52.6%)

H26 3Q 売上高:62億6700万円(前年同期比:+18.8%)、営業利益:4億0800万円(前年同期比:▲35.5%)

H26 4Q 売上高:88億7700万円(前年同期比:+22.1%)、営業利益:7億4200万円(前期比:+11.6%)

 

前々期実績(参考)

H25 1Q 売上高:15億6500万円、セグメント利益:3億0500万円

H25 2Q 売上高:33億3100万円、セグメント利益:4億6000万円

H25 3Q 売上高:52億7600万円、セグメント利益:6億3200万円

H25 4Q 売上高:72億6900万円、営業利益:6億6500万円

 

■PCブラウザゲーム

平成26年11月4日に「三国志PHX(サンゴクシフェニックス)」を新規リリース

・ロングヒットタイトル「ブラウザ三国志」を中心に既存タイトルも堅調に推移

 

■モバイルブラウザゲーム

・サービス開始から2年半が経過した「一騎当千バーストファイト」が再び売上上昇

・既存タイトルが堅調に推移

 

■ネイティブアプリ

決算短信より

・平成25年12月にリリースした「剣と魔法のログレス いにしえの女神」が好調を継続、
売上をさらに拡大しながら当期の収益に大きく貢献

TVCMも奏功し、累計ダウンロード数も500万件を突破

・平成26年11月25日に「NBA CLUTCH TIME」、同12月11日に「集めて!とらんぷ娘れくしょん」の正式サービスを開始

・平成26年12月15日に当社がサービスを開始した、

「ディズニー マジックキャッスル ドリーム・アイランド」につきましては、

配信開始時よりサーバーのキャパシティを超える多数のお客様のアクセスをいただいた結果、

同12月19日にサービスを一時中断し、現在、再開に向けての改修作業にあたっている

 

■オンライン全体

決算動画(0:25~)より

・決算説明前に「ディズニー マジックキャッスル ドリーム・アイランド」の謝罪

 

決算説明資料+決算動画(5:20~)より

・「ディズニー マジックキャッスル ドリーム・アイランド」収益の減少と改修作業の一時増加で減収要因だが

「剣と魔法のログレス いにしえの女神」想定以上の好調+その他既存タイトル堅調で

前回予想からさらに増収増益を見込む

 

決算説明資料P18+決算動画(10:20~)

・来期に向けて新規タイトルを複数開発(今期は残りくにおくんくらいっぽい)

 

<コンシューマ事業>

H27 1Q 売上高:12億7800万円(前年同期比:▲23.8%)、営業利益:2億9800万円(前年同期比:▲59.6%)

H27 2Q 売上高:34億3000万円(前年同期比:▲8.9%)、営業利益:4億1100万円(前年同期比:▲67.7%)

H27 3Q 売上高:44億9200万円(前年同期比:▲17.2%)、営業利益:4億9700万円(前年同期比:▲72.5%)

 

2014/11/10時点予想

H27 通期 売上高:68億0000万円(前年同期:76億3000万円)、営業利益:9億0000万円(前年同期22億6800万円)

2015/02/04時点予想

H27 通期 売上高:58億0000万円(前回予想:-10億円)、営業利益:5億8000万円(前回予想:-3億2000万円)

 

前期実績(参考)

H26 1Q 売上高:16億7700万円(前年同期比:+154.8%)、営業利益:7億3900万円(前年同期:1100万円)

H26 2Q 売上高:37億6300万円(前年同期比:+21.0%)、営業利益:12億7300万円(前年同期比:+70.9%)

H26 3Q 売上高:54億2400万円(前年同期比:+21.5%)、営業利益:18億1200万円(前年同期比:+51.5%)

H26 4Q 売上高:76億3000万円(前期比:+8.1%)、営業利益:22億6800万円(前期比:+24.7%)

 

前々期実績(参考)

H25 1Q 売上高:6億5800万円、セグメント利益:1100万円

H25 2Q 売上高:31億1000万円、セグメント利益:7億4500万円

H25 3Q 売上高:44億6300万円、セグメント利益:11億9600万円

H25 4Q 売上高:70億5900万円、営業利益:18億1900万円

 

 

■自社販売部門

・ダウンロード専用で販売していた「デカ盛り閃乱カグラ(PS Vita)」のパッケージ版を平成26年11月27日に発売

 

■アミューズメント部門

・平成26年6月26日よりサービスを開始した、

キッズアミューズメント筐体「パズドラZテイマーバトル」は競争激化の中、引き続き軟調な推移

・「ポケモントレッタ」につきましても、底堅い推移は見せているものの、計画を下回る結果

 

■コンシューマ全体

決算説明資料+決算動画(5:55~)より

・厳しい環境下にあり、前回予想からさらに減収減益を織り込む

 

決算説明資料P20+決算動画(11:45~)より

・「ポポロクロイス牧場物語」来期計上見込み

 

<音楽映像事業>

H27 1Q 売上高:8億2500万円(前年同期比:+4.7%)、営業利益:2億2800万円(前年同期比:+24.1%)

H27 2Q 売上高:18億4400万円(前年同期比:-0.9%)、営業利益:4億2500万円(前年同期比:+21.7%)

H27 3Q 売上高:31億6600万円(前年同期比:+6.5%)、営業利益:7億3700万円(前年同期比:+15.4%)

H27 通期予想 売上高:42億0000万円(前年同期:38億2500万円)、営業利益:9億2000万円(前年同期9億2100万円)

 

前期実績(参考)

H26 1Q 売上高:7億8800万円(前年同期比:▲0.6%)、営業利益:1億8300万円(前年同期比:▲10.4%)

H26 2Q 売上高:18億6100万円(前年同期比:+27.3%)、営業利益:3億5000万円(前年同期比:+1.5%)

H26 3Q 売上高:29億7400万円(前年同期比:+23.7%)、営業利益:6億3900万円(前年同期比:+18.7%)

H26 4Q 売上高:38億2500万円(前期比:+17.5%)、営業利益:9億2100万円(前期比:+24.7%)

 

前々期実績(参考)

H25 1Q 売上高:7億9200万円、セグメント利益:2億0500万円

H25 2Q 売上高:14億6200万円、セグメント利益:3億4400万円

H25 3Q 売上高:24億0300万円、セグメント利益:5億3800万円

H25 4Q 売上高:32億5600万円、営業利益:7億3800万円

 

■音楽映像制作部門

決算短信より

・当社主幹事TVアニメ作品「幕末Rock」、「東京喰種トーキョーグール」の音楽・映像商品化を行った

 

決算説明資料P21+決算動画(12:00~)より

・「東京喰種トーキョーグール」高い評価はいただいたものの、DVDの販売実績としては苦戦した

 

■ステージ制作部門

決算短信より

・平成26年10月に「舞台『弱虫ペダル』箱根学園篇~野獣覚醒~」、

同11月に「ミュージカル『テニスの王子様』コンサートDream Live 2014」、

さらには同12月に「超歌劇『幕末Rock』」の公演を行い、

チケット販売に加えて、関連グッズやDVDの販売も非常に好調で、いずれも大好評の興行

 

決算説明資料P21+決算動画(12:35~)より

・「舞台『弱虫ペダル』」については、回を重ねるごとに、人気と公演規模を拡大し

当事業への貢献度も急速に高まっている

・『幕末Rock』については、アニメのDVDは苦戦したものの、たしかな人気を確立し、

舞台興行については大成功を収めることができた

 

決算説明資料P22+決算動画(13:30~)より

・「ミュージカル『テニスの王子様』」は、2月より3rdシーズンが始動し、台湾・海外でも公演を行う

5月までの公演になるので、実績の計上は来期となる

 

■音楽映像全体

決算説明資料P11+決算動画(6:10~)より

・アニメパッケージ販売で苦戦があるものの、それを補う舞台公演の好調な推移で当初予想から変更なし

 

<剣と魔法のログレス 決算の女神を見たbelieve氏はこう見る>

ーー決算について一言

「ログレス様様」。いわゆるソーシャルゲームの勝ち組の1本に入ることが出来て、

テレビCMをあれだけ流しつつ、増益確保は素直に評価してよいと思います。

1本当たればAimingと半分くらいで分けても増収増益になるのだから、

各社必死に赤字を垂れ流しながらその1本を探し求めるのは分かる気がします。

ただ利益が出ている会社と出ていない会社の差、0と1の差だけど、思った以上に大きいと思っていて、

勝ち組は利益を上げつつ、ノウハウをためつつ次も目指せるのに対して、

負け組は利益を出せないままどこまでチャレンジできるのか、非常に疑問です。

今は利益期待でお金も調達できるみたいだけど、確実に首を絞めつけられながら、

開発費が増えていく中どこまでもつのやら。ガーラ、ケイブ、サイバーステップ、アエリアとかおまえらだよ

 

ーーディズニーについては

そもそも最初からあまり期待してないのが正直なところで、

ディズニーというコンテンツである以上、ソーシャルゲームに向いているのかな?とは思っていて

オリエンタルランドにはお金流れると思うけど、

オリエンタルランドのリアルサービス以上にソーシャルゲームにお金を落としてくれるの?となると

もしゲームにそこまで価値を見出してくれるならそれはすごいと思うけど、うーんどうでしょう。

でも出すなら中途半端なモノは出せないよね。でも1回、中途半端なモノを出してしまったわけで

そこから挽回出来るのかというと、現時点の私の感覚では疑問な感じ。

いつものソーシャルゲームの感覚でイベントとかやるとそれはなんか違う気もするし。楽しいゲームだといいですね。

 

ーーコンシューマについては

中途半端なモノを出してヤケドを負っているので、オンラインが稼いでいる間に立て直して

まずは平均以上の良ゲームを出すことから始めましょうという感じで。

作り直すから、延期するからいいものができるわけでもないので、難しいところだけど。

今期は「カグラ」や「朧村正」のBestとか

来期は「IA/VT」、「ポポロクロイス牧場」、「ルミナスアーク」あたりまでは見えている感じ?

「オンラインよりは収益性がー」「コンシューマ作るならオンラインタイトル作れよ」とか声は無視して、

こちらはこちらでちゃんと作りこんで利益貢献していただければと。ちゃんと作れば結果はついてくるはず。

・・・だといいなぁ。

 

ーー幕末Rockについて

>『幕末Rock』については、アニメのDVDは苦戦したものの、たしかな人気を確立し、

>舞台興行については大成功を収めることができた

ということで、まぁそこまでうまくいかないよねーと思っていたけど、

わりと副産物な感じだけどマーベラスが強い舞台はOKだったわけだから、

独自IPを作った意味はあったのではないかなと。

ライブも好評だったみたいなので、音楽とかそういう方向とかもアリだと思うし、

曲がたまったらならじゃぁゲームとかの可能性とかさ。

舞台を重ねつつ、またそこからいろいろ模索してみたり、次のプロジェクトへ活かしていただければ。

 

不安定なエンタメ業界で、オンライン・コンシューマ・音楽映像とうまくミックスできるのが

マーベラスの一番いいところだと思っているので、

今まで好調なところがいきなりダメになっても、今までダメだったところが伸びて借りを返す感じで伸びたり、

精神安定剤として安定して利益を上げ続けてきた音楽・映像とか、

一気に伸びないけど順調に成長する姿がいいところだと思うのです。逆に一気にコケないところとかね。

 

方針として3つの部門でトータルして利益を計上をできればいいわけで、

どこからヒットが生まれるなんかわからないし、

ゲームではイマイチなIPでも舞台ではOKとかそういう選択できる場所が多いのはひとつの強みではないかと。

 

オンラインだっていつまでこの市場が伸び続けるかなんてわからないし、

コンシューマはプレイヤーが減ってきてるわけで、逆にチャンスなんじゃ?って感じることはあるし。

「妖怪ウォッチ」みたいなチャンスもあるわけで。

今のところ各部門で成果は出てきているので、今の状態で大きくしていければいいんじゃないかなぁ。

この業界で毎年10~20%ずつ成長って結構大変だと思うぜぃ。

全てがうまく行った状態も見てみたいし、

いつかあるであろう全てがうまくいかない場合も見たくないけどあると思う。

それでも赤にはならない感じには強いんじゃないかな。

2015年2月3日付 アニメ・ゲーム・特撮CD売り上げランキング


シングル

**8 11758 *11758 *1 Pucky Funky Love GRANRODEO
**9 10394 *10394 *1 幸せについて私が知っている5つの方法/色彩 坂本真綾
*17 *6040 **6040 *1 ジョジョ その血の記憶~end of THE WORLD~ JO☆STARS
*21 *4733 **4733 *1 君色シグナル 春奈るな
*25 *3323 *53344 *3 エデン 水樹奈々
*27 *3109 **3109 *1 LOST IN 新世界 トラファルガー・ロー(神谷浩史)
*28 *2946 **2946 *1 I LOVE YOUが聞こえない ASAHINA Bros.+JULI
*29 *2875 **2875 *1 FINAL VICTORY 青道高校野球部
*30 *2487 *83991 *6 冬がくれた予感 BiBi
*31 *2366 **2366 *1 バレンタイン・キッス 手塚国光 with 青春学園中
*32 *2340 **2340 *1 カラフル。 沢井美空
*33 *2225 **2225 *1 極限Dreamer SCREEN mode
*34 *2124 **2124 *1 Ray of bullet イリス・フレイア(日高里菜)&物部深月(沼倉愛美)
*39 *1790 **1790 *1 KATANA ロロノア・ゾロ(中井和哉)
*40 *1707 **1707 *1 Living Fire ポートガス・D・エース(古川登志夫)
*41 *1696 *17792 *3 Who What Who What 凛として時雨
*44 *1613 *26164 *4 Let Me Hear Fear, and Loathing in Las Vegas
*49 *1354 **7625 *3 FLYING FAFNIR TRUSTRICK
*51 *1255 **1255 *1 GO! GO! CHIBANG! サンジ(平田広明)
*55 *1193 *65658 10 秋のあなたの空遠く lily white
*61 *1047 *69373 12 永遠フレンズ Printemps
*62 *1044 **1044 *1 progressive -漸進- 苗木誠(緒方恵美),苗木こまる(内田彩)
*66 **965 151158 40 ゲラゲラポーのうた キング・クリームソーダ
*67 **958 **3613 *2 絶対無敵☆Fallin' LOVE☆ 地球防衛部
*68 **947 ***947 *1 新時代のサーガ ドンキホーテ・ドフラミンゴ(田中秀幸)
*69 **938 ***938 *1 友情は万能薬 トニートニー・チョッパー(大谷育江)
*72 **865 106412 14 祭り囃子でゲラゲラポー/初恋峠でゲラゲラポー キング・クリームソーダ
*73 **855 ***855 *1 Bridge of Dreams シャンクス(池田秀一)
*74 **851 *20080 *4 border ClariS

*76 **814 ***814 *1 NORTH BLUE ROAD クザン(子安武人)
*79 **765 **2607 *2 I miss youの3メートル 地球征服部
*82 **741 ***741 *1 みかんと風車 ナミ(岡村明美)
*84 **729 ***729 *1 THE SAND BLUES クロコダイル(大友龍三郎)
*88 **681 ***681 *1 はんなり Fall in Love ボア・ハンコック(三石琴乃)
*89 **655 ***655 *1 一撃必中 ウソップ(山口勝平)
*90 **644 *52155 26 ひまわりの約束 秦基博
*92 **625 **2086 *2 Philosophy of Dear World ZAQ
*93 **622 101178 14 ダン・ダン ドゥビ・ズバー! Dream5
*95 **610 ***610 *1 謎が導くなら ニコ・ロビン(山口由里子)
*96 **603 **2186 *2 真実の黙示録 高橋洋子
100 **566 **8346 *4 緋ノ糸輪廻ノGEMINI petit milady
101 **560 ***560 *1 海を見つめる目 ジュラキュール・ミホーク(掛川裕彦)
102 **546 ***546 *1 カワイイトコロ ペローナ(西原久美子)
105 **496 ***496 *1 Bone Holiday ブルック(チョー)
108 **487 ***487 *1 彩りの国 ビビ(渡辺美佐)&カルー(平田広明)
109 **482 *31908 11 光るなら Goose house
110 **480 *40551 *8 うたの☆プリンスさまっ♪カルテットアイドルソング QUARTET NIGHT
116 **445 ***445 *1 杜の都のオカマーチ ボン・クレー(矢尾一樹)
118 **442 ***442 *1 白ひげの大吟醸 エドワード・ニューゲート(有本欽隆)
119 **432 **1438 *2 Party Time プルタブと缶
123 **419 *43419 *9 courage 戸松遥
124 **417 ***417 *1 TOKYOPIEA エネル(森川智之)
125 **412 *44087 *8 シルシ LiSA
129 **396 ***396 *1 バギー the 〝CHERRY BOMB〟 バギー(千葉繁)
132 **391 ***391 *1 変体☆心技体! ~Franky goes to Nagasaki~ フランキー(矢尾一樹)
135 **384 ***384 *1 Somebody to love TWO-FORMULA
142 **358 *41010 41 Break Out/ようかい体操第一 Dream5
144 **355 *25673 11 お願い!シンデレラ CINDERELLA GIRLS!!
146 **353 ***353 *1 泡MISSION カリファ(進藤尚美)
147 **345 ***345 *1 約束の岬 ラブーン&ブルック(チョー)
148 **343 ***343 *1 RED DOG RED サカズキ(立木文彦)

149 **342 **3011 *5 冴えない彼女の育てかた キャラクターソング 加藤恵 加藤恵(安野希世乃)
150 **341 ***341 *1 Mother Lak しらほし(ゆかな)&フカボシ(伊東健太郎)
151 **340 *25974 12 A/Z SawanoHiroyuki[nZk]
152 **338 *22881 *8 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 009 城ヶ崎美嘉 城ヶ崎美嘉(佳村はるか)
155 **335 *25225 *9 SURPRISE-DRIVE Mitsuru Matsuoka EARNEST DRIVE
156 **331 ***331 *1 YELLOW LIGHT ボルサリーノ(石塚運昇)
157 **329 ***329 *1 白い憧憬 モネ(松井菜桜子)
158 **327 **1139 *2 いつでも君の味方!神使's 神使's
164 **315 ***315 *1 メガネ越しのBLUE SKY たしぎ(野田順子)
165 **314 *35224 11 うたの☆プリンスさまっ♪ アイドルソング 美風藍 美風藍(蒼井翔太)
166 **313 **2826 *3 神様の神様/おとといおいで ハナエ
167 **308 *31627 *9 うたの☆プリンスさまっ♪ アイドルソング 黒崎蘭丸 黒崎蘭丸(鈴木達央)
170 **304 ***304 *1 EAT WORLD, TAKE ALL ジュエリー・ボニー(木内レイコ)
174 **299 ***299 *1 NOW MY HANDS GET!!!! マーシャル・D・ティーチ(大塚明夫)
176 **292 ***292 *1 黒蝶のサイケデリカ 島みやえい子
177 **290 *60113 16 禁断のレジスタンス 水樹奈々
178 **289 ***289 *1 そうだったんだ! トンタッタ トンタッタ族
179 **286 *28520 11 Fallen EGOIST
181 **283 *28176 22 unravel TK from 凛として時雨
182 **282 *21838 13 Enigmatic Feeling 凛として時雨
183 **281 ***281 *1 心の港 モンキー・D・ガープ(中博史)
186 **275 ***275 *1 ザ・マーメイド・ファンタジー♪ ケイミー(池澤春菜)&パッパグ(塩屋浩三)
188 **271 ***271 *1 Prisma☆Love Parade vol.3
189 **269 *24514 16 うたの☆プリンスさまっ♪ デュエットCD 嶺二&蘭丸/藍&カミュ 寿嶺二(森久保祥太郎)&黒崎蘭丸(鈴木達央)/美風藍(蒼井翔太)&カミュ(前野智昭)
190 **268 *22952 10 7 -seven- FLOW×GRANRODEO
193 **265 *28201 *7 うたの☆プリンスさまっ♪ アイドルソング カミュ カミュ(前野智昭)
195 **263 **3090 *5 冴えない彼女の育てかた キャラクターソング 霞ヶ丘詩羽 霞ヶ丘詩羽(茅野愛衣)
197 **261 *60388 46 Music S.T.A.R.T!! μ's
198 **260 ***260 *1 どえりゃあ天晴れ! 錦えもん(堀内賢雄)&モモの助(折笠愛)
199 **259 ***259 *1 FUN FUNキングダム! エンポリオ・イワンコフ(岩田光央)
200 **258 **2502 *3 冴えない彼女の育てかた キャラクターソング 澤村・スペンサー・英梨々 澤村・スペンサー・英梨々(大西沙織)

 

アルバム

**6 13734 *13734 **1 Rock on. ナノ
**9 10136 *10136 **1 THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 07 BIRTH
*10 *9936 **9936 **1 THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 08 ミックスナッツ
*18 *5424 **5424 **1 Blue Snow Trident
*22 *4531 **4531 **1 TRUST TRUSTRICK
*31 *3475 **3475 **1 シャイニング・レゾナンス ミュージックコレクション
*32 *3329 *14732 **2 ST@RTER BEST CINDERELLA PROJECT
*35 *2876 **2876 **1 乖離性ミリオンアーサー オリジナル・サウンドトラック バトルコレクションズ
*46 *2082 **9636 **2 Linkage Ring GARNiDELiA
*47 *1962 **1962 **1 Funny Riding
*56 *1685 **1685 **1 新・世界樹の迷宮2 ファフニールの騎士 オリジナル・サウンドトラック
*65 *1533 **1533 **1 ストライクウィッチーズ サン・トロンの雷鳴 秘め歌コレクション ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ(田中理恵)&エーリカ・ハルトマン(野川さくら)&ゲルトルート・バルクホルン(園崎未恵)
*68 *1487 **1487 **1 月刊少女野崎くん ドラマCD~冬編~
*72 *1426 **1426 **1 谷山紀章のMr.Tambourine Man~門外不出~
*75 *1379 **3847 **2 人にやさしく THE ROLLING GIRLS
*77 *1302 **1302 **1 DRAMAtical Murder DramaCD Vol.4
*81 *1210 *16156 **3 ハッピーポンコツランド キュウソネコカミ
*87 *1109 *56544 *10 僕じゃダメですか?~「告白実行委員会」キャラクターソング集~ HoneyWorks
*92 *1039 **1039 **1 日向美ビタースイーツ♪~SWEET SMILE COLLECTION~ Vol.5
101 **971 ***971 **1 蟲音 全
102 **964 106325 108 Best Live! collection μ's
110 **901 ***901 **1 LOVE×CoverSongs 2 榊原ゆい
124 **836 ***836 **1 ラジオdeアイマCHU!! ますたーぴーCHU!!

132 **753 *18186 *12 アナと雪の女王 ザ・ソングス 日本語版
138 **711 993075 *51 アナと雪の女王 オリジナル・サウンドトラック
140 **695 **2193 **2 仮面ライダー剣 -切り札の行方-
144 **680 *18073 **4 ワールドエンドの庭 堀江由衣
145 **673 **2616 **2 四月は君の嘘 ORIGINAL SONG&SOUNDTRACK
159 **589 ***589 **1 テイルズリング・ヴェスペリア Comic Market 87 Limited
166 **556 **3277 **2 DIABOLIK LOVERS MORE CHARACTER SONG Vol.7 無神ユーマ 無神ユーマ(鈴木達央)
189 **459 ***459 **1 佐倉綾音 Ayane*LDK DJCD Vol.3
194 **447 *14095 **5 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER Cute jewelries! 002 三村かな子(大坪由佳),輿水幸子(竹達彩奈),佐久間まゆ(牧野由依),緒方智絵里(大空直美),小早川紗枝(立花理香)
200 **437 *46916 *25 PHASE 2 Fear, and Loathing in Las Vegas
208 **423 *15644 **6 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER Passion jewelries! 002 十時愛梨(原田ひとみ),日野茜(赤﨑千夏),高森藍子(金子有希),星輝子(松田颯水),堀裕子(鈴木絵理)
213 **412 ***412 **1 PSYCHO-PASSラジオ 公安局刑事課24時 復活SP
222 **395 ***395 **1 黒執事 WEB RADIO 第Ⅰ巻 ~WEB Radio of Circus~
229 **388 **6272 *11 四月は君の嘘 僕と君との音楽帳
244 **355 ***355 **1 あおい・さおりの新番組(`・ω・´)DJCD vol.8
248 **351 *16442 **7 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER Cool jewelries! 002 川島瑞樹(東山奈央),白坂小梅(桜咲千依),アナスタシア(上坂すみれ),神谷奈緒(松井恵理子),北条加蓮(渕上舞)
260 **333 *20716 *11 アルドノア・ゼロ オリジナル・サウンドトラック 澤野弘之
264 **327 *28707 *15 名探偵コナン テーマ曲集5 ~THE BEST OF DETECTIVE CONAN5~
270 **317 **2391 **2 Violetta Operetta ALI PROJECT
291 **284 *20309 **8 ポリオミノ やなぎなぎ

 

アルバムになっていないシンデレラガールズの曲がランクイン。今後もアニメ連動でありそう。

 

Source:アニメ・ゲーム・特撮CD売上マターリスレ14
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/musicnews/1410259447/501-504n

2015年2月3日 NEWS


ラブライブ!5thライブが無事終わって、本当キャラがそこにいるという感じで、

2.5次元の女性版のトップはここだなぁと思いました。

衣装もアニメを再現、大好きな歌たちが、大好きなメンバーによってパフォーマンスされるという幸せ。

2日目帰って来てから、いやぁ本当よかったと何度も思いましたもん。

 

ラブライブ! μ's Go→Go! LoveLive!2015 ~Dream Sensation!~ セットリスト&レポート (Air-be blog)
曲のことを中心に書いたので、メンバーのこと、うっちーのことなどもっといろいろ書きたいけどどうしよう。

2日目はうっちーが出ている間、ほぼずっと見ていて、最後のMCの時は

他のメンバーが話してる時に、そのメンバーの方を向いてうんうんとうなずきながら

じっくり聞いているうっちーをうんうんとうなずきながら見ていた感じで。文字にすると本当気持ち悪いなw

 

でも、そらまるのブログを見てたら、去年の夏から練習を重ねてきました!!って書いてあるんですよ。

それぞれメンバーもめっちゃ売れて、声優もソロ活動もイベントも他の作品もこなしてる中、

こちらも覚えるのが大変なくらい新曲出てるし、加えて振り付け・ダンスもとなると

半年練習して2日間にかけるってやっぱすごいエネルギーが必要だと思うし、本当売れてよかったねぇ。

ワンマンで2日間SSAのスタジアムモードが超満員、ライブビューイングも含めれば2日間で10万人以上って

他のアーティストを含めてももうこれ国内トップレベルだよなぁ。今後も守りに入らず攻めて攻めてほしいですねー。

 

2006年にランティス子会社化したバンダイビジュアル、

あの時私株主でしたけど、10年弱経ってみて、大正解・大正義のディールだったよ。

 

体調もイマイチで、NEWSもちょっと休み気味でしたけど順次再開予定です。すいません。

明日はマベちゃんの3Q決算なので、またお休みとなりますけども。

 

<TOP NEWS>

ファーストアルバム|towana(fhána blog)

"Outside of Melancholy" yuxuki による(勝手に)セルフ全曲紹介・前編(yuxukiwaga.com)

"Outside of Melancholy" yuxuki による(勝手に)セルフ全曲紹介・後編(yuxukiwaga.com)
大傑作の1stアルバム、Blu-ray付きのCDをお手元に1枚ぜひ。本当いいですよ。

もう私が買ってみんな配りたいくらい、いいんですよぉ。strong buy、強く買いたい。

 

<社会・経済。国際関連>

平成27年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)(カプコン:PDF)

減収増益。モンハン4G効く。

>一方で、有力タイトルの「ガイストクラッシャーゴッド」(ニンテンドー3DS用)は、低調に終始いたしました。

轟沈って感じである(´・ω・`) パチンコ関連銘柄が微妙な空気だけど、わりと依存しつつあるカプコン大丈夫?

 

ポニーキャニオン北米レーベル 日本アニメを英語タイトルで展開(ORICON BiZ online)

出来ることならせっかく作っているのだし、自分でコントロールしたいよね。

 

<PC関連>

Remote(Apple - アプリケーション)
楽園追放とは。

 

<ゲーム関連>

SQUARE ENIX Presents SaGa 25th Anniversary Live One Night Re:Birth Produced by Kenji Ito|伊藤賢治率いるロックバンドによるサガ・シリーズバトル曲ライブ(Harmonics)
前回のライブすごくよかったので、また行きたいな。

 

角川ドワンゴ、イベント「闘会議」に見るゲームの本質(日本経済新聞)
会員向けだけど。

 

<携帯関連>

サービス一時停止のお詫びと再開時期の見通しについて(ディズニー マジックキャッスル ドリーム・アイランド ゲーム紹介サイト)
早ければ2月下旬。そんな焦らずにもっと作りこんでおいた方がいいんじゃないの。

2月っていうと2月1日にも再開されるようなバカが株式市場に本当多いみたいなので、

素直にスケジュールを言わないで、目標のちょっと遅れくらいを発表して繰り上げる方がよさそう。

 

<その他>

きんモザ、ゴチうさと2期を決める。ゆゆ式もやってあげて。

 

俺ガイル。続 PV第1弾(YouTube)
かわいくなってる・・・?ゲームにもリメイクがあるんだから、

もっとアニメもリメイクやってもいいよね・・・と思うけどペイしないってことかなぁ。

 

KING SUPER LIVE 2015
キングレコードも自前でライブ参戦。もうアニサマいらないのでは?との声多数。

林原めぐみが出るライブってだけでちょっとすごすぎる。

 

TVアニメ『ハナヤマタ』次回イベント"花彩よさこい祭 二組目"の開催が4月26日に決定&3月24日よりAT-Xにてアニメの再放送開始!(リスアニ!WEB)
アンフィシアターで2組目。avexやるじゃん。

 

原紗友里さんに50の質問「声優の輪」【第30回】 (ダ・ヴィンチニュース)
シンデレラガールズ続く。「明日への扉」懐かしいな。